トップページ > 高校野球 > 2021年07月18日 > Gs+7f4Wl

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/3538 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000005040000204621



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
◎◎熊本の野球を語ろう148( ・(エ)・ )ノ◎◎
☆★☆茨城の高校野球353★☆★
2021夏 有力校敗退情報報告スレpart21

書き込みレス一覧

◎◎熊本の野球を語ろう148( ・(エ)・ )ノ◎◎
644 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/07/18(日) 13:03:02.15 ID:Gs+7f4Wl
九も文も貧打すぎる
☆★☆茨城の高校野球353★☆★
2 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/07/18(日) 13:06:09.69 ID:Gs+7f4Wl
勝てる高校はしっかり勝ち上がってるな
波乱はない
☆★☆茨城の高校野球353★☆★
6 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/07/18(日) 13:16:40.12 ID:Gs+7f4Wl
兼がね噂にはあったけど水戸一が竜一に続いて特選の選抜やるのか、しかも野球限定
オール茨城で選出、硬式で全国大会出場ぐらいがボーダーだろうな
石岡一に先越されて、近年では水戸勢の不甲斐なさからなりふり構わずかき集めようとする算段だろ

悲しいかな、野球バカは基本頭が悪い。野球も出来て勉強もできるような奴は他県にいく。
☆★☆茨城の高校野球353★☆★
8 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/07/18(日) 13:25:12.27 ID:Gs+7f4Wl
常総にしても水城にしても霞ヶ浦にしても、啓明の紀藤監督は本当に嫌だろうなw
投手頼みの戦術だから元プロ投手コーチともなると完全に見透かされる

案外、左は啓明が勝ち上がって来そうな気がする。
所詮、高校野球は監督次第
◎◎熊本の野球を語ろう148( ・(エ)・ )ノ◎◎
652 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/07/18(日) 13:40:55.42 ID:Gs+7f4Wl
やべえな何も起きないまま試合終わったw
☆★☆茨城の高校野球353★☆★
33 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/07/18(日) 15:20:57.20 ID:Gs+7f4Wl
ひっそりとしてる石岡一の選手の経歴みてたら見事にシニア、オール茨城、県南で占めていた
尖った奴はいないけど見事にまとまってる

高校野球は結局、経歴よ
新人がぽっと出て大活躍な夢物語なんてないない
☆★☆茨城の高校野球353★☆★
34 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/07/18(日) 15:27:10.64 ID:Gs+7f4Wl
竜一は、結局いい野球でした、お疲れ様でした、どまりで終わるよな
そこが結局、県内中堅校で終わる理由だ罠
☆★☆茨城の高校野球353★☆★
38 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/07/18(日) 15:42:13.51 ID:Gs+7f4Wl
ベスト16,ベスト8ぐらいの対決が一番面白い
茨城県上位陣チーム同士の戦いに期待
☆★☆茨城の高校野球353★☆★
41 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/07/18(日) 15:48:53.19 ID:Gs+7f4Wl
しかし、強豪校が左に寄ったよな
これで右が勝ったら運も実力か
下馬は90%常総が優勝、紀藤監督が常総破ったら右だろうな
藤代戦で紀藤監督の真の実力が分かる
☆★☆茨城の高校野球353★☆★
75 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/07/18(日) 20:13:49.16 ID:Gs+7f4Wl
毎年の事ながら笠間市民球場は日陰スポット0という恐ろしい場所だからな
今日みたいな日は観戦者も息が上がったろうな
☆★☆茨城の高校野球353★☆★
76 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/07/18(日) 20:16:26.14 ID:Gs+7f4Wl
>>66
下馬予想は一応、左が優勢って判断かね
明秀vs石岡一
霞ヶ浦vs土日
水戸一vs土三
が逆転の芽アリ。って処かな。
2021夏 有力校敗退情報報告スレpart21
239 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/07/18(日) 22:26:30.92 ID:Gs+7f4Wl
米子松陰は一発逆転しそうな気配が出てきたな
市長が3時間前に各方面に働きかけをしたと言っとる

政治が動けば高野連は弱いのはお察し
朝日新聞としても毎日新聞としても鳥取高野連の判断にゆだねると投げ捨てる
2021夏 有力校敗退情報報告スレpart21
254 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/07/18(日) 22:32:38.36 ID:Gs+7f4Wl
>>248
高野連は石頭だからこういうときに融通は利かないぞ
問題が発覚してからジリジリ問い詰め首をしめあげて根を上げるパターン
これを変えると全国高野連に判断を委ねるしかないから今頃パニック状態だろ
八田が最終的に責任取るだろ
2021夏 有力校敗退情報報告スレpart21
279 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/07/18(日) 22:40:41.77 ID:Gs+7f4Wl
玉遊びに政治が絡むと100倍めんどくさくなる
境と八頭というマニアックな対決なんて全国からしたら95%位はどうでもいいと思うだろうけどなw
2021夏 有力校敗退情報報告スレpart21
304 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/07/18(日) 22:54:23.94 ID:Gs+7f4Wl
>>295
県内夏無敗
聖光×コロナの試合 コロナWIN

という格好のネタになる
2021夏 有力校敗退情報報告スレpart21
313 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/07/18(日) 23:00:00.17 ID:Gs+7f4Wl
鳥取高野連としては伺いを本部に聞いてみないと分からないというしかない

全国高校野球選手権大会甲子園ともなれば各高校の在校生もコロナに感染したら辞退という風になりかねない

今頃八田が円卓囲んで作戦会議だろ
2021夏 有力校敗退情報報告スレpart21
316 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/07/18(日) 23:01:48.33 ID:Gs+7f4Wl
今回は大阪維新が絡んじゃってるから結構面倒だぞ
あー、無理無理、とか簡単に言ったら高野連ごと改革だわ
2021夏 有力校敗退情報報告スレpart21
327 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/07/18(日) 23:10:52.64 ID:Gs+7f4Wl
陽性者は生きた心地しないだろ
隔離施設で今頃地獄みてると思うぞ
帰る場所すらねーよ
2021夏 有力校敗退情報報告スレpart21
342 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/07/18(日) 23:18:06.17 ID:Gs+7f4Wl
鳥取というド辺境の地で起きた事件だからな、だから無駄に大きくなってしまった
2021夏 有力校敗退情報報告スレpart21
356 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/07/18(日) 23:24:23.82 ID:Gs+7f4Wl
>>347
嘆願書を出すってことは、事前報告もなし。
いきなり試合も出来ずに不戦敗です。と告げられた可能性が極めて高い
身動きとれないままに時間が過ぎてしまった、とみるべき
審判員はボランティアなんで中にいた高野連関係者が決めたとみるべき
2021夏 有力校敗退情報報告スレpart21
373 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/07/18(日) 23:35:01.91 ID:Gs+7f4Wl
>>371
校長先生が出てきてるって時点で野球部員の監督、主将と相談でもしたんじゃね
電話連絡ぐらいなら簡単だろうし、寮生活だろうし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。