トップページ > 高校野球 > 2021年01月14日 > WIfvLr09H

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/642 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100200100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で (JP 0H0f-q6Ze)
香川の高校野球 126
【2021】21世紀枠の有力候補12【センバツ】

書き込みレス一覧

香川の高校野球 126
60 :名無しさん@実況は実況板で (JP 0H0f-q6Ze)[]:2021/01/14(木) 10:54:50.82 ID:WIfvLr09H
無難に讃岐高校でええと思うんやがな
四国の旧国名の面々やと一番有名な土佐高校に旧制中学の阿波高校に一枚落ちて地味だが伊予高校もあるっぽいのに
讃岐高校できたら響きはよくて少なくともおっさん受けはするで

まあ高輪ゲートウェイとか最近の権力持っとる奴らはセンスないから
さぬき高校とか無駄にひらがなにして間抜けな感じになるんやろうな
あと香川中央とか小豆島中央みたく香川の教育委員会はやけに中央の二文字が好きだから
さぬき中央高校とかなったら底辺アホ私立みたいで最悪やぞw
香川の高校野球 126
65 :名無しさん@実況は実況板で (JP 0H0f-q6Ze)[]:2021/01/14(木) 13:01:36.37 ID:WIfvLr09H
>>61
前に雑談スレかどっかで見たが、むかわ町の鵡川高校とかいわき市の磐城高校とか高校のほうが漢字のケースは割とあるらしい
まあ大抵は市名のほうが後からひらがなに変更したが高校名は漢字のままのケースやけどな
四国民にはおなじみの伊野商がある伊野町も今は合併して いの町やわ
高松商と対戦したいなべ高も実は漢字なら員弁というのは最近知ったが、このレベルなら県外人はまず読めないからひらがな表記も理解できるが、讃岐は頑張ったら小学生でも読めそうなのにここまでゆとり仕様にしたのは確かにわからん
【2021】21世紀枠の有力候補12【センバツ】
276 :名無しさん@実況は実況板で (JP 0H0f-q6Ze)[]:2021/01/14(木) 13:11:58.08 ID:WIfvLr09H
>>272
多少柔軟になりつつある現代高野連だが選抜選考に関しては大人の事情もガンガン絡んで
未だに外部の意見の介入を一ミリも許さないガッチガチの不可侵領域だからな
過去に帝京商工や太田市商とガチ裁判沙汰にもなりかけてるのが逆にタブー扱いを高めてるんだろうけど
今回の21枠救済増枠だってこのスレでいうのもなんだがちゃんと周囲の声を反映した結果だとはとても思えん
【2021】21世紀枠の有力候補12【センバツ】
292 :名無しさん@実況は実況板で (JP 0H0f-q6Ze)[]:2021/01/14(木) 16:44:41.12 ID:WIfvLr09H
ワールドカップはかつては日本、次回からは中国あたりの金の成る木を強引に切符掴ませるために
出場枠自体の大幅拡大に走った歴史もあるんだからあんまり人のことは言えないw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。