トップページ > 高校野球 > 2020年12月05日 > kCni2PlJ

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/678 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000001120001006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
【総合スレ】今後はどうなる高校野球 23【コロナ禍】

書き込みレス一覧

【総合スレ】今後はどうなる高校野球 23【コロナ禍】
582 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/12/05(土) 07:57:19.85 ID:kCni2PlJ
唾液PCR検査がだいぶ安くなってきました。
『検査費は税別2900円、店舗来店型「新型コロナPCR検査センター」開業へ 12/2(水) 13:30』といったニュースも流れました。
選抜大会の3月には選手・監督・審判・入場する役員など関係者全員が、PCR検査を3000円程度の安価で受けられる情勢になっているでしょう。
高野連はPCR検査をイヤでもやらざるを得なくなると思います。
そうなれば、見えないコロナを必要以上に恐れるのではなく、見つかった段階で適切に対処していく方向に向かうでしょう。
【総合スレ】今後はどうなる高校野球 23【コロナ禍】
592 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/12/05(土) 15:48:55.15 ID:kCni2PlJ
>>572 >>583

新型コロナウイルスは「感染症予防法」に定める「指定感染症(2類相当)」になっている。
もしも、完全に「2類」になれば下記が適用される事になるだろう。
チームに感染者が出た場合でも、チームの他の人は、PCR検査陰性で症状がなければ出場できる事になるだろう。
下手すると、元気なら出場OKになるかも知れない。


2020年選抜大会の例
大会要項|第92回選抜高等学校野球大会|公益財団法人日本高等学校野球連盟
http://www.jhbf.or.jp/senbatsu/2020/guidance/

21.選手の健康管理
(1) 学校医の健康証明書を受けた選手でも、大会に参加してから疾病、負傷、その他の健康上の理由で主催者がその選手の試合出場を不適当と認めたときは、出場を禁止する。
また、前記のような選手が多く出てチームの構成ができない場合、その他主催者が不適当と認めた場合は、その試合を停止して、相手チームに勝利を与える。
(2) (省略)
(3) 感染症予防法に定める1類、2類にかかった参加者が出たチームは、他の健康な参加者も感染者でないという医師の責任ある証明書がない限り、出場できない。ただし、重篤度が低いと判断される場合には、臨時検診などを行うことで他の健康な参加者の出場を検討する。
【総合スレ】今後はどうなる高校野球 23【コロナ禍】
595 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/12/05(土) 16:02:24.11 ID:kCni2PlJ
>>592
補足説明すると、現在は感染者が出た場合、保健所の指示に従う事になるが、その指示がどんなものになるのか予めは分からない、という事。
完全に「2類」になればシステマチックに対応できる。
【総合スレ】今後はどうなる高校野球 23【コロナ禍】
602 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/12/05(土) 17:28:50.19 ID:kCni2PlJ
>>597-598
改行バカは、未来永劫コロナに支配された世界の中で生きていてくれw
【総合スレ】今後はどうなる高校野球 23【コロナ禍】
603 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/12/05(土) 17:38:59.11 ID:kCni2PlJ
>>594
高校生年代の場合、新型コロナにかかっても「健康上の理由で出場出来なくなる事は全くない」

これが改行バカのような重症化リスクの高い人間とは違う点。

こういうところが、ある意味厄介だね。
【総合スレ】今後はどうなる高校野球 23【コロナ禍】
607 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/12/05(土) 21:04:10.53 ID:kCni2PlJ
>>604
感染したら出場除外されるのだから、普通は名前は出るのだが、
気違いクレーマーが多いから、気違い(例えば改行バカ)から保護するために名前を出さないようにするのではないかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。