トップページ > 高校野球 > 2020年11月22日 > olmVNs0b

書き込み順位&時間帯一覧

144 位/859 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000001000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
☆☆☆☆【2020】九州の高校野球 特設会場 29 枠乞食どもの秋九後夜祭☆☆☆☆

書き込みレス一覧

☆☆☆☆【2020】九州の高校野球 特設会場 29 枠乞食どもの秋九後夜祭☆☆☆☆
490 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/11/22(日) 07:37:12.70 ID:olmVNs0b
センバツ特集号といえば、報知とホームラン。どちらも甲乙つけがたいのだが、
自分はホームランの方が好きだ。
毎年両方購入しているが、どちらか一冊だけと言われたら間違いなくホームランを買うだろう。
報知は独特の理論でよもやの学校を挙げることあって面白いのだがページ数が少なすぎる。
九州だとほぼ4強のみの紹介だけで8強組はほんの1.2行程度しか紹介がない。
その点、ホームランは3ページに渡り出場全チームの試合内容や戦力をしていて充実している。
値段が報知は950円、ホームランが1500円程度と差があるので当然なのだが、
4強組に該当しない県のファンにとっては全て取り上げて貰いたいだろう。

発売日も報知は11月下旬、ホームランが12月頭なので報知を見ておおよその流れを把握して、
ホームランでより深く楽しむという流れが定着している。
自分の中では1月号に関しては、報知<ホームランかな?
なので報知よりもホームランの表紙を飾ってこそ一人前だと思っています!
☆☆☆☆【2020】九州の高校野球 特設会場 29 枠乞食どもの秋九後夜祭☆☆☆☆
522 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/11/22(日) 18:42:46.37 ID:olmVNs0b
テゲバジャーロ宮崎、J3昇格決定!

これで九州沖縄8県全てJリーグ加盟チーム誕生しました♪


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。