- ☆☆☆☆【2020】九州の高校野球 特設会場 29 枠乞食どもの秋九後夜祭☆☆☆☆
503 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/11/22(日) 13:28:22.43 ID:cZqKwZ0i - >>493
沖縄佐賀の2弱やな
|
- ☆☆☆☆【2020】九州の高校野球 特設会場 29 枠乞食どもの秋九後夜祭☆☆☆☆
538 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/11/22(日) 22:31:59.28 ID:cZqKwZ0i - 2000年代ベスト8以上経験高
ベスト8が1ポイント、ベスト4が2ポイント、準優勝が3ポイント、優勝4ポイントで計算 福岡 11ポイント 九州国際大附(2011春準優勝、2015夏ベスト8) 筑陽学園(2019春ベスト8) 福大大濠(2017春ベスト8) 東海大福岡(2017春ベスト8) 福岡工大城東(2004春ベスト8)東福岡(2001春ベスト8) 柳川(2000春夏ベスト8) 佐賀 5ポイント 佐賀北(2007夏優勝) 鳥栖商業(2003夏ベスト8) 大分 6ポイント 明豊(2019春ベスト4、2017夏ベスト8、2009夏ベスト8、2001夏ベスト8) 楊志館(2007夏ベスト8) 長崎 12ポイント 清峰(2009春優勝、2006春準優勝) 長崎日大(2007夏ベスト4、2000夏ベスト8) 創成館(2018春ベスト8) 海星(2016春ベスト8) 熊本 7ポイント 秀岳館(2017春ベスト4、2016春夏ベスト4) 熊本工業(2007春ベスト4) 九州学院(2010夏ベスト8) 宮崎 5ポイント 延岡学園(2013夏準優勝) 都城商業(2009夏ベスト8) 日南学園(2000夏ベスト8) 鹿児島 8ポイント 神村学園(2005春準優勝) 鹿児島工業(2006夏ベスト4) 鹿児島実業(2011春ベスト8)樟南(2005夏ベスト8、2000夏ベスト8) 沖縄 19ポイント 興南(2010春夏優勝、2015夏ベスト8) 沖縄尚学(2008春優勝、2014春夏ベスト8、2005春ベスト8) 浦添商業(2008夏ベスト4) 宜野座(2001春ベスト4) 九州は沖縄が最強で宮崎、佐賀が並んで最弱
|
- ☆☆☆☆【2020】九州の高校野球 特設会場 29 枠乞食どもの秋九後夜祭☆☆☆☆
545 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/11/22(日) 23:06:34.45 ID:cZqKwZ0i - 2000年代甲子園勝ち星ランキング
沖縄 2000年代勝利数 44 福岡 2000年代勝利数 33 熊本 2000年代勝利数 30 鹿児島 2000年代勝利数 30 長崎 2000年代勝利数 29 宮崎 2000年代勝利数 21 大分 2000年代勝利数 16 佐賀 2000年代勝利数 14 長崎は上位進出は多いが初戦敗退も多い、大分は明豊以外が悲惨。熊本、鹿児島は上位進出は無いが1勝は多い。 弱いのは宮崎。秋も11回出場して勝ち星3つのみ
|