トップページ > 高校野球 > 2020年11月22日 > YlEx0V01

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/859 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000000000000000000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
三重県の高校野球 背番号203

書き込みレス一覧

三重県の高校野球 背番号203
23 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/11/22(日) 01:39:02.16 ID:YlEx0V01
>>22
これはどの学校にも他所より飛び抜けた人材と育成に安定したアドバンテージが無い事を物語っているな
ここに岡林兄、田中法、岡林弟とプロ入りした3世代がいても菰野が優勝して無いのも7不思議やな
三重県の高校野球 背番号203
24 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/11/22(日) 01:42:41.75 ID:YlEx0V01
松葉門下監督でも南高が甲子園に出るイメージは湧かないな
白山みたいなことあるから分からへんけど
三重県の高校野球 背番号203
25 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/11/22(日) 01:49:23.70 ID:YlEx0V01
>>22
2年後の夏に甲子園も行ってないジンクスも有るな
三重高は選抜ベスト4にはなってるが
決勝には行ってる学校はありそうだが
面倒臭いから検証はしないけど
三重県の高校野球 背番号203
50 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/11/22(日) 23:01:40.42 ID:YlEx0V01
>>49
野球ファンには残念やな
くまの(ジジイ)が冬眠してくれるのはありがたいが
三重県の高校野球 背番号203
52 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/11/22(日) 23:42:07.02 ID:YlEx0V01
>>46
四日市南は三重県の夏暗黒時代の最後あたりに甲子園に出ときたかったね

まあ今も群雄割拠時代でどこにもチャンスはあるが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。