- ▲▲▲長野県高校野球Part262▲▲▲
987 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/10/18(日) 17:13:18.02 ID:lfYW5LfL - >>958
それは分かるんだが15東海大相模、17花咲徳栄、19星稜の投手陣が高卒プロでどうなったかもちろん分かってるよな?(笑) 結局はエースと心中した選手の方が鍛えられてプロでは大成してる 中国韓国に乗っ取られたマスゴミが推してる球数制限なんて不要。タイブレークとセットでベンチ入り25人だから可能な戦い方なんだよ
|
- ▲▲▲長野県高校野球Part262▲▲▲
989 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/10/18(日) 17:16:44.33 ID:lfYW5LfL - >>985
関根学園と柴田が甲子園に出れば「20年代」として新たな第一歩になるし 近畿も市和歌山がドラフト候補の小園を擁してるからヤクルト川端以来の注目度になるだろう タイブレークと球数制限賛成派は小園や谷木のようなエースと心中タイプのチームまで淘汰したいのか? 結局は1強2強が出ないと気が済まない左翼じゃん(笑)
|
- 高知の高校野球130【秋季大会決勝史上初の再試合】
716 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/10/18(日) 17:22:13.35 ID:lfYW5LfL - 馬淵監督が辞めたら常総が弱体化した茨城みたいになりそう・・・
どこが出ても上位進出は望めずどちらかというと高卒プロがたくさん輩出されそう
|
- 明徳義塾85【左右2枚看板で2年連続四国制覇へ】
561 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/10/18(日) 17:24:57.72 ID:lfYW5LfL - >>551
林黒川を見てたら明徳の方が良いけどな。 東妻弟も大学進学レベルだったのに水上や山瀬とセットで無理に高卒プロになったし・・・ 何かそれくらい脱ゆとり世代って体格が昭和生まれやゆとり世代と違って貧弱では?
|
- 愛媛の高校野球332
438 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/10/18(日) 17:27:31.31 ID:lfYW5LfL - >>403
野球やバレーは確かに親同士がな・・・ ただサッカーやバスケは同級生同士がドロドロだぞ?(笑) 高野連なら不祥事に挙がる事例でも学校側が穏便に済ませて高体連にも警察にも漏れないように守ってる
|
- 愛媛の高校野球332
439 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/10/18(日) 17:29:13.16 ID:lfYW5LfL - 補足
なので自分は野球やってて良かったと思ってるしこれが高体連なら泣き寝入りの部員もかなり多いよ。 ただでさえ予選も決勝しか中継ないのに例年なら1回戦からやってくれるのも野球だけ「独自」だから
|
- ▲▲▲長野県高校野球Part263▲▲▲
4 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/10/18(日) 21:26:44.15 ID:lfYW5LfL - >>3
外人部隊だからって矢上より平田を21世紀枠に選出した島根みたいな差別だなw 上田西と日大山形が選ばれたら相当荒れるだろう
|
- 高知の高校野球130【秋季大会決勝史上初の再試合】
724 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/10/18(日) 21:28:51.08 ID:lfYW5LfL - >>723
バント否定してるうちは明徳広陵みたいに安定して甲子園では勝てないよ。 中国地区も創志新庄宇部鴻城は中国大会では勝てても甲子園ではからっきしだしさ
|
- 明徳義塾85【左右2枚看板で2年連続四国制覇へ】
566 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/10/18(日) 21:34:17.89 ID:lfYW5LfL - >>563
好投手がいる守りのチームはキャッチャーが大黒柱なら上位進出できる法則がある >>565 打が課題って言われても対戦校が絶対的エースが不在の継投のチームで打ち負ける展開ばかりじゃんw そういうチームの選手って甲子園では勝てても卒業後は伸び悩んでるよ
|