トップページ > 高校野球 > 2020年10月18日 > edxQiJvq0

書き込み順位&時間帯一覧

142 位/2651 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000100342000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-qP0e [60.94.153.93])
名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-qP0e [60.94.153.93])
名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-r5Z4 [60.94.153.93])
石川県の高校野球150
北信越の高校野球161
福井県の高校野球134

書き込みレス一覧

石川県の高校野球150
593 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-qP0e [60.94.153.93])[sage]:2020/10/18(日) 08:05:10.13 ID:edxQiJvq0
秋の段階で攻撃力が前面に出たチームがセンバツに出ると
夏にはピークアウトして、あっさり負けるケースが多い。
2年前の航空しかり、今年の星稜しかり。
だから今回星稜が負けた事はある意味良かった。
このチームがセンバツに行ってしまうと夏はロクなことがないよう思えてならない。
石川県の高校野球150
603 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-qP0e [60.94.153.93])[]:2020/10/18(日) 11:29:26.31 ID:edxQiJvq0
中京戦、奥川は87球しか投げてないし得点圏にも一度も背負ってない。
3回で代えても大して疲労度は変わらなかった。
石川県の高校野球150
606 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-r5Z4 [60.94.153.93])[]:2020/10/18(日) 11:42:15.19 ID:edxQiJvq0
>>604
3回で代えたところである程度の球数を投げてる以上、大して疲労度は変わらない。
それなら奥川を完全オフにして、寺沢に先発させて心中するくらいの覚悟が必要だった。
まあ履正社は準決勝を岩崎に託してそれが的中した訳だが。
石川県の高校野球150
607 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-r5Z4 [60.94.153.93])[]:2020/10/18(日) 11:45:37.52 ID:edxQiJvq0
>>605
は?あの試合全力で投げてるように見えなかったが。
智辯和歌山戦の鬼モードから一転、疲労を溜めないよう交わしながら投げていた。
履正社に負けたのは力負け。打線がひっくり返してやれなかったのが敗因。
7回に追いついた後一気に勝ち越すか、9回に逆転サヨナラするしか勝機は無かった。
石川県の高校野球150
613 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-r5Z4 [60.94.153.93])[]:2020/10/18(日) 12:03:22.54 ID:edxQiJvq0
>>607
>普段は7、8割くらいの力で投げ要所は全力
ただ、7.8割でもコントロールに気を使うしボールを指先にかけキレも意識する

だったらあの試合、全力投球が一体何球あったよ?
ほとんどが7割程度の球で、全力投球は10球あるかないかじゃなかったか?
得点圏も一度もなかったし、省エネの投球で疲労はほとんど無かったという事。
むしろ、競った展開で終盤のピンチに投入される方がたとえ30球程度でも全力投球せざるを得ず
疲労は段違いだっただろう。
北信越の高校野球161
106 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-r5Z4 [60.94.153.93])[]:2020/10/18(日) 12:22:59.98 ID:edxQiJvq0
決勝進出2校が事実上内定のシステムは変えた方がいい。
優勝校のみ内定、2校目は試合内容により弾力的に判断するとすべき。
北信越の高校野球161
124 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-r5Z4 [60.94.153.93])[]:2020/10/18(日) 12:32:21.69 ID:edxQiJvq0
15失点(11点差)、15四死球はさすがにヤバいな。

まあ上田西が普通に選ばれると思うが、確率が99%⇒70%くらいに下がったことは確か。
福井県の高校野球134
743 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-r5Z4 [60.94.153.93])[]:2020/10/18(日) 12:46:15.04 ID:edxQiJvq0
決勝といえども相手と談合、容赦しなかった敦賀気比、さすがです。
甲子園では外弁慶ぶりを大いに発揮して上位進出期待しております。
北信越の高校野球161
175 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-qP0e [60.94.153.93])[]:2020/10/18(日) 13:04:51.01 ID:edxQiJvq0
>>154
近年ではないが94年秋、準優勝の金沢がベスト4の富山商に逆転選出を喰らった。
しかも決勝のスコアは星稜6-3金沢と至って普通。
準決勝は星稜5-1富山商だったのに、富山商のエースが10三振取ったという強引なこじ付けが理由。
北信越の高校野球161
190 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-qP0e [60.94.153.93])[]:2020/10/18(日) 13:16:59.83 ID:edxQiJvq0
>>182
今回の上田西も気比の2番手上加世田に完投を許し
投手陣は15四死球、16失点と大崩壊(うち4点はエース山口が取られた)。
県大会決勝で佐久長聖に16失点してるのもマイナスだし
関根学園はその佐久長聖を倒している。
94年のように2年連続アベック阻止という政治的要因を除けば、逆転選考する可能性はある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。