トップページ > 高校野球 > 2020年10月18日 > cgZN0qu1

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/2651 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000030141010121014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
北信越の高校野球159 ip無し
2021センバツ 有力校・名門校・注目校敗退情報6
2021センバツ 有力校・名門校・注目校敗退情報7
【2021】21世紀枠の有力候補4【センバツ】

書き込みレス一覧

北信越の高校野球159 ip無し
361 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/10/18(日) 12:08:34.19 ID:cgZN0qu1
北信越決勝っていつも大差ついてね?
そのたびに選考で揉める
2021センバツ 有力校・名門校・注目校敗退情報6
779 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/10/18(日) 12:10:09.62 ID:cgZN0qu1
>>773
上田西の2位校なんだよ
ていうか創成館が県1位だけどコールド負けで落ちたこともあるから県順位はあまり関係ない
2021センバツ 有力校・名門校・注目校敗退情報6
790 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/10/18(日) 12:13:33.66 ID:cgZN0qu1
北信越決勝っていつも大差ついてね?
そのたびに選考で揉める
2021センバツ 有力校・名門校・注目校敗退情報6
930 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/10/18(日) 14:13:50.61 ID:cgZN0qu1
2011年(2012年選抜)の創成館を最後に事実上の選抜出場決定戦に勝って落選したチームは一度もなし
今回の上田西はどうなるか
2021センバツ 有力校・名門校・注目校敗退情報7
5 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/10/18(日) 15:15:03.64 ID:cgZN0qu1
これは北信越に続き東北も決勝で大差がついて選考揉める予感
2021センバツ 有力校・名門校・注目校敗退情報7
17 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/10/18(日) 15:21:56.68 ID:cgZN0qu1
敦賀気比はやっと選抜当確ラインに行けた上田西を地獄に落とす
鬼滅の刃の無惨並に鬼だな
明日は仙台育英が鬼になるのか
2021センバツ 有力校・名門校・注目校敗退情報7
21 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/10/18(日) 15:25:52.92 ID:cgZN0qu1
事実上のセンバツ出場決定戦に勝って次戦大敗で落選は2011年の創成館以来ないからな
あのときはここ数十年では初めて甲子園初出場がかかる学校が事実上の決定戦に勝ってからの落選でちょっと可哀想だった
ただ逆転選考されたとこも初出場だったから仕方ないね
2021センバツ 有力校・名門校・注目校敗退情報7
28 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/10/18(日) 15:46:10.85 ID:cgZN0qu1
>>25
翌年もコールド負けだったけどな
史上初の2年連続当確ラインから大敗で落選という珍事も見てみたかった気がする
むしろそれがなかったせいで創成館はしばらく中途半端な存在になった
【2021】21世紀枠の有力候補4【センバツ】
379 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/10/18(日) 16:06:43.34 ID:cgZN0qu1
>>377
コールド負けしなかった時点で地区大会出場の山田が有利
コールド負けしたら微妙だったが、3点差の普通の負けではもう戦績で畝傍は勝ち目ない
畝傍も県3位とはいえ強いとこは奈良大付に勝っただけだし
2021センバツ 有力校・名門校・注目校敗退情報7
74 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/10/18(日) 18:24:12.13 ID:cgZN0qu1
>>57
エースが投げてれば互角とは言ってないけど、勝負に出た結果のコールド負けはマイナスではないとか言ってた
勝負に出たのではなく采配ミスだけどな
2021センバツ 有力校・名門校・注目校敗退情報7
133 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/10/18(日) 20:56:41.52 ID:cgZN0qu1
2012年は敦賀気比と春江工の同県決勝で、今年でいう敦賀気比が仙台育英、春江工が柴田の立場だった。
このときもこのスレでは大差で敦賀気比の勝ちが予想されてたのかな?
だが大敗すると落選の可能性がある春江工が大敗しても選抜当確の敦賀気比に勝利して県大会のリベンジを果たした
甲子園では本来の実力通りの結果になったわけだが
2021センバツ 有力校・名門校・注目校敗退情報7
135 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/10/18(日) 21:03:55.34 ID:cgZN0qu1
>>134
3−1や6−2でもトリプルスコアだからな
【2021】21世紀枠の有力候補4【センバツ】
478 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/10/18(日) 21:19:42.85 ID:cgZN0qu1
>>477
もう注目されてない

この板でこの名前を出すのは板違いなので控えたいけど、今世間は鬼滅の刃一色なんだよ
北信越の高校野球159 ip無し
477 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/10/18(日) 22:41:50.60 ID:cgZN0qu1
2012年は決勝で大敗すれば選抜落選の可能性がある春江工が敦賀気比に勝ったよね
大敗しても当確の敦賀気比とモチベーションの差が出たのかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。