トップページ > 高校野球 > 2020年10月18日 > Xf8oNLXt0

書き込み順位&時間帯一覧

220 位/2651 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000003000120000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f02-F9zC [113.32.54.76])
名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f02-UsEC [113.32.54.76])
北信越の高校野球161
福井県の高校野球134

書き込みレス一覧

北信越の高校野球161
77 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f02-F9zC [113.32.54.76])[]:2020/10/18(日) 00:17:16.51 ID:Xf8oNLXt0
福井人だが、全国制覇のチャンスはしばらくないと思っている。
とりあえず次に見たいのは、北信越の中で一番乗りで甲子園春夏通算100勝を
達成すること。
現在は福井勢は91勝、それに続く長野勢は84勝。あと数年で達成してほしい。
福井県の高校野球134
716 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f02-UsEC [113.32.54.76])[]:2020/10/18(日) 12:06:19.60 ID:Xf8oNLXt0
点差開いているのにバント、バントって何なん?
バントの役割が分かってるのか?選手を育てる気があるのか?
福井県の高校野球134
727 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f02-UsEC [113.32.54.76])[]:2020/10/18(日) 12:15:36.02 ID:Xf8oNLXt0
12点差ついてるのに、1年生に連投で完投させる気なのか。
福井県の高校野球134
740 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f02-UsEC [113.32.54.76])[]:2020/10/18(日) 12:41:04.08 ID:Xf8oNLXt0
上加世田見てると、かつての吉岡(監督の東の一学年下)を思い出す。
東の現役時代の渡辺監督が投打に期待するあまり、1年の時から酷使し潰した。
確か、1年秋の北信越は入院していたのに一時的に退院させて出場させていたはず。
福井県の高校野球134
765 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f02-UsEC [113.32.54.76])[]:2020/10/18(日) 16:48:59.93 ID:Xf8oNLXt0
日本の高校野球の指導者って何でこんなにバント信者が多いのか。
トーナメント方式の勝利至上主義の弊害だろうか。
ランナーが出れば、状況すら考えずにほとんど自動的にバントさせているような
印象すら受ける。
緊張感のある公式戦で、勝ち負けのことをあまり考えなくてもよい場面で
何で自由に打たせてやらないのか。公式戦でのヒットが本人にとってどれだけ
自信となって成長につながる可能性を秘めていることを指導者として考えられ
ないのか。高校野球が教育の一環ならなおさらだろう。
たとえ結果が出なくても、本人が納得するわけだし、今後の課題が分かるはず。
監督が最初から打てないと決めつけて、選手を委縮させるのはおかしいと思う。
福井県の高校野球134
767 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f02-UsEC [113.32.54.76])[]:2020/10/18(日) 17:19:51.77 ID:Xf8oNLXt0
東采配についてもう一言。
エースが昨日肩肘痛で投げられなくなったのを目の前で見ておきながら、
何で大差のついた試合で1年生に連投で150球以上も投げさせるのか。
上加世田が故障するリスクについて何も考えなかったのか。
選抜ほぼ確実の中で、石橋を叩いて渡ってでも優勝することと2枚看板が
共倒れで故郷するリスクを避けることのどちらが大切なのだろうか。
福井県の高校野球134
768 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f02-UsEC [113.32.54.76])[]:2020/10/18(日) 17:21:45.58 ID:Xf8oNLXt0
>>767
2枚看板が共倒れで故障するリスクを避けること


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。