トップページ > 高校野球 > 2020年10月18日 > NohKXXJx

書き込み順位&時間帯一覧

260 位/2651 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000006000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
【2021】21世紀枠の有力候補4【センバツ】

書き込みレス一覧

【2021】21世紀枠の有力候補4【センバツ】
349 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/10/18(日) 15:10:49.67 ID:NohKXXJx
>>192
それが有ったか
ただこの時が21世紀枠初年度で安積が捩じ込まれてる
この時は2016年と同様には考え難いかも
【2021】21世紀枠の有力候補4【センバツ】
350 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/10/18(日) 15:10:58.23 ID:NohKXXJx
>>184
流石に今はそんな選考は出来ないな
実際2016年もそういう事態になり得るかと危惧されながらも
きっちり実力優先で選ばれたし
一般枠に関してならもう地域性は関係しないと見て差し支えないだろう
【2021】21世紀枠の有力候補4【センバツ】
351 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/10/18(日) 15:11:05.88 ID:NohKXXJx
平安はスラッガーがいるわけでもなければ仰星の高橋のような好投手がいるわけでもない
山田いけるやろ
【2021】21世紀枠の有力候補4【センバツ】
352 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/10/18(日) 15:11:12.93 ID:NohKXXJx
>>179
過去には準優勝落選という、こういうケースがあったな

1979年:仙台育英(宮城)
秋の東北大会は準優勝
決勝は東北と対戦は2−4の接戦
しかし、負けた相手が同じ宮城だったことから、地域性が問題視される
宮城からダブル出場でもよかったが、選ばれたのは鶴商学園(現・鶴岡東、山形)
仙台育英と東北大会の直接対決では1−0で負けた相手が、センバツ出場という事態が起きている
【2021】21世紀枠の有力候補4【センバツ】
353 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/10/18(日) 15:11:20.10 ID:NohKXXJx
>>163と>>174
柴田高校、谷木投手の球数↓
(水) 106球
(木) 130球
(土) 125球
(日) 120球
残り19球なので、(火)の決勝は八回裏に1イニング完了かな?
よもや、500球ルールがこんなグレーゾーンに入ってくるとは
誰も思わなかったんだろうけど
もしも、日本高野連から【東北】地区への"指導"があるとすれば
地区大会の日程緩和(具体的に言うと、一〜二回戦の開催を前週末
への前倒し)じゃないかな?
【2021】21世紀枠の有力候補4【センバツ】
354 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/10/18(日) 15:11:27.65 ID:NohKXXJx
>>164
東北の一般枠2校が同一県で独占というのは2016年(青森山田&八戸学院光星)が初
この時の一般枠予想については過去に独占の前例がなかったから懐疑的な見方も強かったが
順当に実力通りの選考となった
21世紀枠が釜石に回って来たとはいえ一般枠の選考とは無関係だし
今回は一般枠宮城勢独占&21世紀枠無しというのも十分有り得る


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。