トップページ > 高校野球 > 2020年09月29日 > fZmMgHc50

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/1527 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000012047



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 024c-MfPY)
兵庫県の高校野球を応援しよう326

書き込みレス一覧

兵庫県の高校野球を応援しよう326
711 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 024c-MfPY)[]:2020/09/29(火) 20:53:06.16 ID:fZmMgHc50
>>541
OBっすよ。
そんなん、その辺の高校OBで言うわけなし。
兵庫県の高校野球を応援しよう326
714 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 024c-MfPY)[]:2020/09/29(火) 21:17:08.15 ID:fZmMgHc50
特待で入ること自体が、ベンチ入り確約。
アカンでもチャンスを何回もくれよる。
さすがに完璧に壊れると無し。

それと、試合の結果が同じだと、特待や推薦を使われるんや。

おれ自身は大したもんでなかったけど、息子は中学で実績作れず兵庫県の某強豪高校に一般入部。でも、二年秋からベンチ入りして投げたし、甲子園も出て投げた。本人の努力よ。

大学かて、同じだな。
兵庫県の高校野球を応援しよう326
720 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 024c-MfPY)[]:2020/09/29(火) 21:35:36.23 ID:fZmMgHc50
>>715
気持ちは判るし、言ってることも正解。
ただな、特待に関しては監督の考え方次第やで。
特待があっての、推薦入部者は大したことないねん。
特待は少し別物。壊れて大して投げられんでも、地方の大学へも行かせよるで。

伸びてる子を使わないのに、腹を立てるのはもちろんあるね。さっき話した我が子も、甲子園で投げたいうても、使われ方には今でも納得はいってない。ただ親バカだけは、剥がして見ろよ。

要はな、プロに成りたいなら続けることよ。
それしかないで。
兵庫県の高校野球を応援しよう326
736 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 024c-MfPY)[]:2020/09/29(火) 23:30:47.35 ID:fZmMgHc50
>>723
平内はスピードばっかりで、強烈なノーコン。
神宮で数回観たけど、酷いもんや。
プロには行けるんかも知れんが、2軍で埋もれるタイプかもな。

何度か投げたら、顔を出すノーコン。
監督からしたら、勝ちゲームでは使いにくい。
兵庫県の高校野球を応援しよう326
737 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 024c-MfPY)[]:2020/09/29(火) 23:35:00.97 ID:fZmMgHc50
>>727
東洋姫路からの山内が投げてんの。
それでも140出とるか?

東洋グランドで投げてるの観たけど、三年なったらもうベンチ入りも無いなと思ってしまったけど。治ったんなら良かったな。
兵庫県の高校野球を応援しよう326
739 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 024c-MfPY)[]:2020/09/29(火) 23:52:02.01 ID:fZmMgHc50
>>738
山内は使ってもらって、東洋には頭が上がらんな。
姫路の特待生でしょ?
兵庫県の高校野球を応援しよう326
742 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 024c-MfPY)[]:2020/09/29(火) 23:59:32.61 ID:fZmMgHc50
失礼な言い方するが、

個人的な見解では、高校時はスピードよりコントロールがある方がいい。大学へ行ったら更に体力着くし球速は上がる。

逆に高校で球が速くて名前が出ると、それに頼って壊れたり、打ち取れたらコントロールに甘さが出てくる。

藤浪なんかは、プロで制球に対しても緻密さを要求されてオカシクなった。
そらもーな、あの歳から投げ方変えようなんてシンドイよ。元々結構なインステップなんを、あんなに変えたら。阪神のアホウ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。