トップページ > 高校野球 > 2020年08月24日 > xRhUyYpl

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/1389 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000010211310000211



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ20
第93回選抜高校野球最弱代表校はどこだ!?part1
2021センバツ 有力校・名門校・注目校敗退情報
【2020】21世紀枠の有力候補22【センバツ】

書き込みレス一覧

2020夏 有力校敗退情報 報告スレ20
434 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/24(月) 12:44:54.30 ID:xRhUyYpl
決定
【2020年夏仮想甲子園代表校】
※途中で打ち切りの府県は、勝ち残った学校で秋季大会最上位校が代表校

北北海道:クラーク国際 4年ぶり2回目
南北海道:札幌第一 8年ぶり4回目
青  森:青森山田 3年ぶり12回目
岩  手:一関学院 10年ぶり9回目
秋  田:ノースアジア大明桜 3年ぶり10回目
山  形:鶴岡東 2年連続7回目
宮  城:仙台育英 4年連続29回目
福  島:聖光学院 14年連続17回目
茨  城:霞ヶ浦 2年連続3回目※
栃  木:青藍泰斗 30年ぶり2回目※
群  馬:桐生第一 12年ぶり10回目
埼  玉:狭山ヶ丘 初出場
千  葉:木更津総合 2年ぶり8回目
東東京:帝京 9年ぶり13回目
西東京:東海大菅生 3年ぶり4回目
神奈川:東海大相模 2年連続12回目
新  潟:中越 2年ぶり12回目
長  野:佐久長聖 2年ぶり9回目
山  梨:東海大甲府 5年ぶり14回目
静  岡:聖隷クリストファー 初出場
愛  知:中京大中京 5年ぶり29回目
岐  阜:大垣日大 2年ぶり6回目
三  重:いなべ総合 4年ぶり3回目
富  山:高岡第一 39年ぶり2回目
石  川:日本航空石川 3年ぶり3回目
福  井:敦賀気比 3年連続10回目
滋  賀:近江 3年連続15回目
京  都:京都翔英 4年ぶり2回目※
大  阪:履正社 2年連続5回目※
兵  庫:報徳学園 2年ぶり16回目※
奈  良:天理 3年ぶり29回目
和歌山:智弁和歌山 4年連続25回目
岡  山:倉敷商 8年ぶり11回目
広  島:広島商 2年連続24回目
鳥  取:倉吉東 25年ぶり2回目
島  根:益田東 2年ぶり5回目
山  口:高川学園 4年ぶり2回目
香  川:尽誠学園 4年ぶり12回目
徳  島:鳴門 3年連続14回目
愛  媛:松山聖陵 4年ぶり2回目
高  知:高知 11年ぶり14回目
福  岡:九州国際大付 4年ぶり8回目※
佐  賀:龍谷 5年ぶり4回目
長  崎:大崎 初出場
熊  本:文徳 23年ぶり3回目※
大  分:津久見 32年ぶり13回目
宮  崎:宮崎日大 5年ぶり3回目
鹿児島:神村学園 2年連続6回目
沖  縄:八重山 初出場
第93回選抜高校野球最弱代表校はどこだ!?part1
617 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/24(月) 14:01:33.52 ID:xRhUyYpl
>>611
その年は多治見がいたからだろ
第93回選抜高校野球最弱代表校はどこだ!?part1
662 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/24(月) 14:54:34.63 ID:xRhUyYpl
なんか関東嫌いと石川嫌いの嫌いな県を最弱押し付け合戦で
見てて醜いわ
第93回選抜高校野球最弱代表校はどこだ!?part1
664 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/24(月) 15:04:27.76 ID:xRhUyYpl
>>663
そうとも言い切れないんだよな
優勝候補に9点差非完封負けで最弱受賞の例はほとんどないし、例年なら2回戦持ち越し
2回戦がないおかげでこんなに揉めてる
2021センバツ 有力校・名門校・注目校敗退情報
69 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/24(月) 16:15:22.20 ID:xRhUyYpl
>>62
高野連の会議がある9月9日までに半数の県が開幕するんだな
選抜あるかどうかわからないのに
2021センバツ 有力校・名門校・注目校敗退情報
72 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/24(月) 17:11:09.45 ID:xRhUyYpl
県の先の地区大会の開催が決まった地区はあるのか?
例年だと最速で北海道が最初に行われるけど、北海道はまだ支部予選も未定だしな
第93回選抜高校野球最弱代表校はどこだ!?part1
689 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/24(月) 17:36:39.32 ID:xRhUyYpl
2014年の相模推しのせいで、もう関東勢を最弱に推す奴は疑心暗鬼
どんなにまともなこと言ってても関東アンチにしか見えなくなった
第93回選抜高校野球最弱代表校はどこだ!?part1
692 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/24(月) 17:49:15.95 ID:xRhUyYpl
>>690
2014年はもっと酷かったけどな
挙句の果てには控え選手のツイを理由に東海大相模を最弱にしようとするし
【2020】21世紀枠の有力候補22【センバツ】
814 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/24(月) 18:16:56.38 ID:xRhUyYpl
>>813
>>771
俺は東海が1枠増だと思う
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ20
451 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/24(月) 23:37:28.98 ID:xRhUyYpl
>>446
仮想甲子園を去年の組み合わせに当てはめてみた(左が去年勝利した県)

1日目
青森山田(青森)−中京大中京(愛知)
神村学園(鹿児島)−龍谷(佐賀)
高岡第一(富山)−益田東(島根)

2日目
履正社(大阪)−霞ヶ浦(茨城)
いなべ総合(三重)−聖隷クリストファー(静岡)
日本航空石川(石川)−クラーク国際(北北海道)
京都翔英(京都)−明桜(秋田)

3日目
智弁和歌山(和歌山)−倉吉東(鳥取)
高知(高知)−津久見(大分)
東海大菅生(西東京)−桐生第一(群馬)
敦賀気比(福井)−宮崎日大(宮崎)

4日目
鳴門(徳島)−一関学院(岩手)
仙台育英(宮城)−佐久長聖(長野)
木更津総合(千葉)−八重山(沖縄)
鶴岡東(山形)−尽誠学園(香川)

5日目
帝京(東東京)−中越(新潟)
文徳(熊本)−東海大甲府(山梨)
倉敷商(岡山)−広島商(広島)

6日目
青藍泰斗(栃木)−九州国際大付(福岡)
東海大相模(神奈川)−近江(滋賀)
大垣日大(岐阜)−札幌第一(南北海道)
報徳学園(兵庫)−狭山ヶ丘(埼玉)

7日目
高川学園(山口)−松山聖陵(愛媛)
大崎(長崎)−聖光学院(福島)
天理(奈良)−中京大中京 or 青森山田
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ20
452 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/24(月) 23:38:46.76 ID:xRhUyYpl
5年前(2015年)の組み合わせ

1日目
神村学園(鹿児島)−札幌第一(南北海道)
中京大中京(愛知)−大垣日大(岐阜)
佐久長聖(長野)−宮崎日大(宮崎)

2日目
一関学院(岩手)−木更津総合(千葉)
広島商(広島)−霞ヶ浦(茨城)
九州国際大付(福岡)−鳴門(徳島)
東海大甲府(山梨)−聖隷クリストファー(静岡)

3日目
東海大菅生(西東京)−松山聖陵(愛媛)
敦賀気比(福井)−高知(高知)
履正社(大阪)−近江(滋賀)
高川学園(山口)−クラーク国際(北北海道)

4日目
いなべ総合(三重)−智弁和歌山(和歌山)
大崎(長崎)−天理(奈良)
報徳学園(兵庫)−中越(新潟)
仙台育英(宮城)−津久見(大分)

5日目
桐生第一(群馬)−尽誠学園(香川)
京都翔英(京都)−倉敷商(岡山)
明桜(秋田)−龍谷(佐賀)

6日目
鶴岡東(山形)−倉吉東(鳥取)
帝京(東東京)−高岡第一(富山)
八重山(沖縄)−益田東(島根)
狭山ヶ丘(埼玉)−青森山田(青森)

7日目
東海大相模(神奈川)−聖光学院(福島)
日本航空石川(石川)−文徳(熊本)
青藍泰斗(栃木)−神村学園 or 札幌第一


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。