トップページ > 高校野球 > 2020年08月24日 > jVnpLw7A

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/1389 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001000030133031015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
【救世主】モリシ Part20【コロナ禍でもアレだけど】
第93回選抜高校野球最弱代表校はどこだ!?part1

書き込みレス一覧

【救世主】モリシ Part20【コロナ禍でもアレだけど】
147 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/08/24(月) 10:27:16.82 ID:jVnpLw7A
>>144
神奈川にはまだ野呂やモリバヤシがいるだろう。
まあ、相洋が甲子園に出て実績を残せばうかうかしていられなくなるが。
第93回選抜高校野球最弱代表校はどこだ!?part1
668 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/08/24(月) 15:34:28.60 ID:jVnpLw7A
>>664
健大推しで、過去に囚われるべきではない、前例踏襲は星稜推しの悪いクセと書いてあったのに、今度はその前例に頼っている。
一体どっちなん?
前例を
第93回選抜高校野球最弱代表校はどこだ!?part1
670 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/08/24(月) 15:35:51.09 ID:jVnpLw7A
>>667
健大も監督の指示が悪かったからかもしれないので一概に決め付けられない。
第93回選抜高校野球最弱代表校はどこだ!?part1
671 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/08/24(月) 15:38:37.44 ID:jVnpLw7A
>>666
どっちも何やってんだよというのが正直なところでは。
今度こそリベンジ、勝てないまでも好ゲームを期待していたのにあんな無様な試合しやがって。
公立の21世紀枠に負けやがって。
第93回選抜高校野球最弱代表校はどこだ!?part1
690 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/08/24(月) 17:38:22.86 ID:jVnpLw7A
>>684
揉めたどころが市和歌山派が何が何でも市和歌山にしようと土佐派に対してありとありゆる言いがかりをつけ、ドロドロになっていた。
やっと土佐に決まった後も市和歌山派がなかなか引き下がらず今回のようにとんでもない状態だった。
【救世主】モリシ Part20【コロナ禍でもアレだけど】
153 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/08/24(月) 18:26:59.73 ID:jVnpLw7A
モリシ、そのうち甲子園に出られても戦力生かせずやらかして大敗して最弱王者になっちゃうんじゃないの。
もっともそれもハヤシに先を越されそうだけど。
第93回選抜高校野球最弱代表校はどこだ!?part1
703 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/08/24(月) 18:52:48.66 ID:jVnpLw7A
>>700
実は石川県民が星稜最弱回避に動いているからじゃないの。
偏見?
だって今まで星稜推しを群馬ゴキブリ県民と散々言ってきたんだから。
第93回選抜高校野球最弱代表校はどこだ!?part1
705 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/08/24(月) 18:55:33.57 ID:jVnpLw7A
>>702
履正社の大勝まではどうか?
まあ、履正社が勝つだろうとは思っていたが、差がついても5ー1くらいだと思っていた。
第93回選抜高校野球最弱代表校はどこだ!?part1
707 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/08/24(月) 19:08:16.98 ID:jVnpLw7A
>>704
21世紀枠20年で実際最弱になったのは隠岐、山形中央、小山台、多治見、膳所の5回とそんなに多くもないのだが。
第93回選抜高校野球最弱代表校はどこだ!?part1
709 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/08/24(月) 19:14:00.32 ID:jVnpLw7A
>>706
あと星稜が負けるにしろ1-6くらいの微妙なスコアで。
ワカチは単に監督が投手起用を誤っただけしか取り柄がないだけに、これらの要素が重なったらあるいは健大最弱もありえたけど。
第93回選抜高校野球最弱代表校はどこだ!?part1
713 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/08/24(月) 19:47:56.08 ID:jVnpLw7A
>>710
いや、市和歌山派も大概だったけど。
忘れもしない。
ここはノリやインパクトや勢いが全て。
9回二死まで0-1?
いつから試合過程まで見るようになった?
スコアの結果がすべて。
土佐がもっとも大差負け?
点差だけでインパクトなし。
悔しかったら10点取られてみろよ。
それに相手は大阪桐蔭、次負けるはずがない。
で、実際負けたら次も見ようと言い出した。 
逆トナメされたら考えてやるよと言い出して、実際そうなったら、今度はそれは最弱レスの要素ではないと言い出した。
それで大荒れだったような気がしたんだけど。
第93回選抜高校野球最弱代表校はどこだ!?part1
725 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/08/24(月) 21:11:11.27 ID:jVnpLw7A
>>718
確かに土佐の選考も大概だった。
ただ、土佐を出したい思惑が見え見えだったとは言え、済美のサイン盗み疑惑や土佐も当落線上にあったなど一応は選出されても不思議ではない理由はあった。
これに対し、市和歌山はやはり当落線上にあったとはいえ、
・スコア上どうみても有利な報徳が落選した。
・その理由が市和歌山はコールドになったとはいえ、それは同点に追いつき勝つためあえてエースに代打を出すという攻めた結果のもの、コールドはあくまで結果でマイナス材料ではない、それに対し報徳はエース頼みで打力が弱く勝利への執念も感じられなかったという、こじつけが見え見えなものだったこと。
・実は長田を21世紀枠でどうしても出したくて、既に兵庫から一枠決まっているのにその上報徳まで出したら兵庫三校になってしまう。これを避けるには何としても市和歌山にする必要があったこと。
・こうした手の込んだ報徳落選が住民の反発を買い、結果市和歌山は戦前からかなりの色眼鏡で見られることになった。

でも市和歌山自体何も悪いことはしていないんだけどね。
結果的には差が付いたもののやらかしたのは最終回だけだし。
最後に、市和歌山はその年の夏自力で甲子園に帰ってくるなど、あの代は実力もあったチームだったことを付け加えておく。
第93回選抜高校野球最弱代表校はどこだ!?part1
728 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/08/24(月) 21:19:00.23 ID:jVnpLw7A
>>725
ちなみにその年の夏は甲子園に帰ってきた上、一勝した記憶がある。
その一勝は確か星稜からだったかな?
【救世主】モリシ Part20【コロナ禍でもアレだけど】
160 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/08/24(月) 21:25:29.73 ID:jVnpLw7A
>>155
えー、花咲が優勝して種々のエピソードを見聞きしたときには、イワイの方が教育者だって言われていたのに。
逆に、その前後、モリシは大学院で教授から核心を突かれること言われて、そうだそうだ自惚れるななんてみんな言っていたじゃん。
第93回選抜高校野球最弱代表校はどこだ!?part1
732 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/08/24(月) 22:49:12.69 ID:jVnpLw7A
>>731
そうだね。
選出理由自体はこじつけめいていたけど、選考委員の目も確かだったということ。
ただ、21世紀枠が絡んだだけに実際の因果関係はどうあれ、あれでは何かあるのかと思われても仕方ない選考だった。
それでなくても近畿派暗黙の公立枠があるのかと思われているらしいから。
あの時あそこで報徳を選んでここで同一県三校の前例を作っておくべきだった。
そうすれば、膳所の悲劇も避けられたかもしれない。
あの時の色眼鏡も酷かったからなあ。
膳所の最弱はスコアがスコアだから仕方ない部分はあるにせよ、色眼鏡で何が何でも最弱にしてやろうという雰囲気もあったと思う。
ま、先述のように市和歌は同夏も出たしその後も何回か出ているから、あの時の選出は決してフロックでもタナボタでもなかったことを自ら証明したのは大したもの。
膳所も市和歌山のように頑張ってね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。