トップページ > 高校野球 > 2020年08月07日 > zBsMXgaZ

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1681 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数101100000004125558012000045



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ13
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ14

書き込みレス一覧

2020夏 有力校敗退情報 報告スレ13
847 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/07(金) 00:37:06.97 ID:zBsMXgaZ
>>846
それやると今度はリードしてるチームが早く終わらせるためにわざと三振する
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ13
853 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/07(金) 02:53:53.79 ID:zBsMXgaZ
札幌第一を失格にはできないにしても、2006年の本荘みたいに始末書提出を求めることはできないか?
あんなのわざと三振やノーゲーム狙いの遅延行為より酷いだろ
ていうか本荘がわざと三振したってなんでわかったんだ?
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ13
854 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/07(金) 03:08:35.44 ID:zBsMXgaZ
本荘がわざと三振したときの記事
https://plaza.rakuten.co.jp/mcneill/diary/200607220000/

高野連が本荘はわざと三振と断言したようだ。そんな証拠はどこにもないだろうに
どうも2006年の秋田の事件は政治力が働いてたのではないか?
秋田高校は県内ナンバー1の進学校で、高校野球第1回の準優勝経験のある古豪でもある。
そんな秋田高校野球界の王である秋田高に不利益を与えるようなことをしたから許されないんだろう。
高校野球ってほんと縦社会だな
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ13
974 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/07(金) 11:35:27.54 ID:zBsMXgaZ
歳内はすっかり消えたのか
歳内世代の2011年は東北勢初優勝が狙えるとか言ってたのにな
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ13
986 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/07(金) 11:37:48.79 ID:zBsMXgaZ
>>981
プロは戦力外になったのか
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ14
6 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/07(金) 11:43:53.08 ID:zBsMXgaZ
歳内のいた2011年の聖光は史上最強と言われたのに守備が歴代最弱レベルだった
震災と原発事故のせいで満足に練習できなかったのか?
打力と守備は前後の2010・2012年のほうが上だったな
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ14
18 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/07(金) 11:58:10.86 ID:zBsMXgaZ
聖光が最も甲子園ベスト4に近づいたのは、歳内2年のときに島袋の興南とやったときか。
3点先制してたよな。県内でカモにしてる学校と同じ名前の学校だから相性よかったのかな。
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ14
28 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/07(金) 12:07:12.45 ID:zBsMXgaZ
>>21
打線もだが守備がボロボロ
前後の2010・2012年は打線も守備もよかったのにな
震災と原発事故のせいか?
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ14
32 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/07(金) 12:09:35.12 ID:zBsMXgaZ
2013・2016・2019年 新海誠映画イヤーに強いもの
鳴門、作新学院、有原航平

なおともに翌年は不調
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ14
61 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/07(金) 12:19:44.12 ID:zBsMXgaZ
>>55
高校サッカーの青森は今の高校生が生まれる前から青森山田しか出てへんぞ
ラグビーなんかもっと長い連続出場がある
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ14
68 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/07(金) 12:20:50.40 ID:zBsMXgaZ
728 名前:soundcake7 ◆Z6zxCPEOlo [] 投稿日:2020/07/09(木) 04:42:20.43 ID:9lMdjq4E
【福島】
東日大昌平5、学法石川3、光南2

甲子園出場が懸かる大会ではないこともあり、聖光学院は外した。上位常連の東日大昌平を筆頭に、復活に期待がかかる学法石川、秋の優勝校・学法福島と初戦を戦う光南が不気味。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1570619343/

www
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ14
91 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/07(金) 12:28:52.61 ID:zBsMXgaZ
>>83
ラグビーはもっとえげつないけどな

俺が高校サッカー見始めたころは今より10年以上の長期連続出場が多かったな
国見、丸岡、多々良学園
それで青森山田はまだ1桁の連続出場だった
一方高校野球は今のほうが連続出場多いな
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ14
93 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/07(金) 12:29:52.59 ID:zBsMXgaZ
青森大会はいつかこうなる
https://i.imgur.com/zBkv2lk.jpg
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ14
96 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/07(金) 12:30:12.08 ID:zBsMXgaZ
高校サッカーの青森大会はいつかこうなる
https://i.imgur.com/zBkv2lk.jpg
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ14
124 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/07(金) 12:39:21.78 ID:zBsMXgaZ
高校サッカーでは米子北が現在青森山田に次ぐ10年連続出場
だがその前は境が4年連続出場してたんだよな
10年代前半までは数年に1度は境が出てくるものと思ってたがここまで米子北に勝てなくなるとは
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ14
151 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/07(金) 12:43:34.90 ID:zBsMXgaZ
>>135
へえ、福島東だったのか
「夏の福島大会で、最後に聖光学院に勝った学校は?」というクイズのネタになりそうだな
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ14
157 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/07(金) 12:44:41.47 ID:zBsMXgaZ
>>126
米子北は野球の聖光よりうざいわ
県内で無双して全国では2回戦ボーイ。ベスト8には1回しか入ったことない
米子北の連続出場が始まる前年に境が2勝してベスト16進出してたから余計に
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ14
172 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/07(金) 12:47:31.97 ID:zBsMXgaZ
NGワード推奨 本気校
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ14
177 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/07(金) 12:49:27.71 ID:zBsMXgaZ
>>173
それじゃあサヨナラ負けするじゃん
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ14
211 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/07(金) 13:05:54.69 ID:zBsMXgaZ
>>191
聖光に限らずさらに野球に限らず2002年度生まれはみんなコロナで高3の全国大会を奪われたからな
そして不遇なのは今年だけじゃ終わらないんだよな。
これから最低3年くらい、2002年度生まれは春夏ともに甲子園が中止になったハンデを背負って上のステージで戦うことになる。
そのハンデがどのくらい大きいかは想像もできない。
10年後20年後まで響いてプロ野球でもスポーツ全体でも谷間世代にならないか心配だわ

まあ来年の甲子園も中止なら2003年度生まれはもっと酷い境遇になるけどな
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ14
217 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/07(金) 13:07:59.49 ID:zBsMXgaZ
>>202
2014年は自分の代で県内連勝記録が途切れたんだよね
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ14
233 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/07(金) 13:14:51.80 ID:zBsMXgaZ
しかし2016年は聖光の準々決勝の相手が北海に決まって誰もが今度こそ聖光がベスト4に行けると思ったよな
2013年の奈良大付の奈良大会決勝の相手が桜井になったときと同じようなもんだわ
北海にすら勝てないんじゃ聖光は永久にベスト4行けないよ
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ14
258 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/07(金) 13:23:13.97 ID:zBsMXgaZ
来年来年って、お前ら来年は甲子園開催されると思ってんの?
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ14
287 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/07(金) 13:55:21.37 ID:zBsMXgaZ
兵庫、普通のテレビ中継と同じアングル・得点表記で実況なしとか新鮮だな
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ14
302 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/07(金) 14:32:04.74 ID:zBsMXgaZ
富山の準決勝、第1試合はだいぶ前に終わったのに第2試合まだ2回?
今年は1時間くらい間隔あけてるんだっけ?
そのせいで昨日の南北海道であの日没コールドの悲劇を生んだが
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ14
313 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/07(金) 14:40:47.78 ID:zBsMXgaZ
>>308
そうなんだ
コロナ明けは甲子園の試合開始時間も変わりそうだな
1日最大4試合から3試合に減るかも。
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ14
314 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/07(金) 14:41:21.89 ID:zBsMXgaZ
バーチャル中継明石商の試合やってねえのかよ
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ14
319 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/07(金) 14:49:11.29 ID:zBsMXgaZ
明石商が負けたら仮想甲子園兵庫代表は報徳学園で決定
これで明石商が勝ってたら難しいことになってたんだが
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ14
323 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/07(金) 14:59:00.43 ID:zBsMXgaZ
こんなのがある
甲子園 不運を絵に描いたようなチーム
http://www.fanxfan.jp/bb/unlucky_team.html

半分以上が古すぎて映像も確認できないようなのばかりだが
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ14
327 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/07(金) 15:01:49.11 ID:zBsMXgaZ
>>324
それがそうとも言えないんだよな
まあ決着ついてくれそうで助かるけど
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ14
334 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/07(金) 15:11:09.14 ID:zBsMXgaZ
>>328
秋はほとんど天理と智弁が揃って近畿大会に出れてないか?
つぶしあいで片方が出れなかった年とかあまり記憶にないんだよな
奈良大付が悲願の選抜初出場を決めた2014年は奈良2枠の年で、準決勝で天理に負けて智弁が出れなかったわけだけど

そういえば大阪はシード制ないのに必ず準決勝まで大阪桐蔭と履正社は当たらないようになってるんだよな
それで大阪は毎年3枠だから必ず2校とも近畿大会に出れる。2015年だけは履正社が三決でコケて近畿出場逃したが
秋に2強が準々決勝以下で潰しあったの2013年くらいしか記憶にない
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ14
335 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/07(金) 15:12:10.83 ID:zBsMXgaZ
>>329
平成だけどね
ていうか令和は甲子園まだ1回しかやってないぞ
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ14
337 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/07(金) 15:16:09.80 ID:zBsMXgaZ
関東と九州だけ2校しか地区大会に出れないってなんかすっきりしないんだよな
準決勝で優勝校と当たった強豪が不利すぎる
村上宗隆のいた2016年秋の九州学院とか九州大会出してあげたかったな。そしたら秀岳館とともに選抜に行けてたと思う
去年の健大高崎ももし開催県じゃなかったら関東大会も神宮も選抜も出れなかったんだよな

>>336
天理は県3位だったから仕方ない
とはいえ強い3位校と当たった1位校は可哀想だよな。その前年は天理が3位校爆弾の平安を引き当てて選抜出れなかったんだよな
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ14
345 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/07(金) 15:25:58.65 ID:zBsMXgaZ
選抜が開催されるかどうかは9月9日に決まりそう
多分これが最終決定だろう
https://mainichi.jp/koshien/articles/20200729/k00/00m/050/340000c
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ14
376 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/07(金) 16:00:33.28 ID:zBsMXgaZ
>>351
1地区でも1県でも秋季大会が開催できなかったら選抜は中止だぞ
秋季大会以外の選考資料で出場校を決定できるなら開催できるかもしれないけど
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ14
378 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/07(金) 16:04:00.70 ID:zBsMXgaZ
>>377
秋季大会を開催できない地区があっても選抜できるの?
どうやってその地区の出場校決めるんだ?
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ14
383 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/07(金) 16:07:27.99 ID:zBsMXgaZ
>>382
今回の独自大会を決勝までやれない県があった
さらにそのあとに地区大会もある。今回地区大会をやるのは東北だけ
全地区で地区大会までできるだろうか?
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ14
388 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/07(金) 16:15:24.38 ID:zBsMXgaZ
>>387
都道府県大会でも宿泊を伴うとこあるけどね
北海道とか長野とか
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ14
391 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/07(金) 16:18:28.72 ID:zBsMXgaZ
どっちにしろ9月9日の発表は3月11日・5月20日以上に注目だな
今回は選択肢がたくさんある
開催するならどんな方式にするのか、地区大会は開催できるのか、開催できない地区の出場校選考はどうするのか、
21世紀枠はどうするのか、神宮枠はどうするのか(神宮大会中止は9割型濃厚だろうな)

中止の場合は93回大会としてカウントするのかしないのか
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ14
393 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/07(金) 16:20:07.25 ID:zBsMXgaZ
>>392
高校サッカーの開催可否はいつ決定だろう?
8月中かな?9月じゃ予選始まる時期だから遅いよな
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ14
395 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/07(金) 16:25:06.04 ID:zBsMXgaZ
秋季大会の日程が決まった県ある?
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ14
399 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/07(金) 16:29:28.33 ID:zBsMXgaZ
>>397
いや102回大会は今年の大会としてカウント
来年は103回

>>398
3日後じゃねえか。早いな
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ14
468 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/07(金) 18:40:57.75 ID:zBsMXgaZ
>>447
今回は細工して意図的に大阪桐蔭−履正社が準決勝で組まれるようにしたのかな?
この両校の対戦がなしになったら大きな損失だからな
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ14
483 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/07(金) 19:17:26.64 ID:zBsMXgaZ
>>480
2016年は北海に負けた
あれで永久にベスト4に入れないと思ったね
2020夏 有力校敗退情報 報告スレ14
489 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/08/07(金) 19:44:08.39 ID:zBsMXgaZ
札幌第一悪質な遅延行為で失格、立命館慶祥の勝利に変更
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1593263387/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。