トップページ > 高校野球 > 2020年07月31日 > s3/36JRk

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/1285 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000015200210



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
静岡県の高校野球Part161

書き込みレス一覧

静岡県の高校野球Part161
592 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/07/31(金) 18:04:05.31 ID:s3/36JRk
91年の市立沼津は秋準優勝、春準優勝、夏優勝
実力実績ともに市立沼津が上だったし地力で大工が上はないわ〜
ちなみに春秋決勝は播磨投げてない
静岡県の高校野球Part161
597 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/07/31(金) 19:13:00.53 ID:s3/36JRk
清水の三保と沼津の学園通りを比較した場合
三保のほうが普通に田舎だよ
静岡県の高校野球Part161
599 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/07/31(金) 19:29:03.86 ID:s3/36JRk
市立沼津は準決勝まで5試合1失点
https://i.imgur.com/ahAuFnu.png
東海大工は5試合11失点
https://i.imgur.com/JABMmEc.png

シード校らしい勝ち上がり方をしてきたのは市立沼津
東海大工業は接戦が多い
静岡県の高校野球Part161
603 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/07/31(金) 19:41:53.82 ID:s3/36JRk
大工は言うほどダイナマイトでない件
静岡県の高校野球Part161
604 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/07/31(金) 19:47:13.09 ID:s3/36JRk
秋にも大工と対戦してるが市立沼津が8-3で勝ってる
調べると記憶がいい加減な奴がいるのがわかるな
静岡県の高校野球Part161
608 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/07/31(金) 19:56:32.37 ID:s3/36JRk
ダイナマイトじゃないのい言われるわけない
静岡県の高校野球Part161
611 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/07/31(金) 20:05:45.57 ID:s3/36JRk
春は2番手ピッチャー対決で大工が勝ってるな(準決・決勝が同一日だと思う)
ホームランも市立沼津のほうが2本だしダイアマイトじゃないね
http://koushien.s100.xrea.com/haru6/shizuoka/91.htm

大工は沼津に1勝2敗
二番手対決のみ勝利
静岡県の高校野球Part161
612 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/07/31(金) 20:19:25.62 ID:s3/36JRk
大工は日大三島の関相手に4本ホームラン打ったのか (これはダイナマイト)
この時の日大の監督は森下
静岡県の高校野球Part161
621 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/07/31(金) 23:38:34.33 ID:s3/36JRk
ネットの時代にこのスライディングをしたら炎上するだろう
https://youtu.be/2ehnscRR6VE?t=640
静岡県の高校野球Part161
622 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/07/31(金) 23:45:16.13 ID:s3/36JRk
隠し玉アウト→大村監督ニヤニヤ→ホームラン
https://youtu.be/2ehnscRR6VE?t=885


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。