トップページ > 高校野球 > 2020年06月07日 > XJXG2cSt0

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/747 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200010000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfef-INBt [153.219.113.83])
2020年選抜大会最弱代表はどこだ!?part2

書き込みレス一覧

2020年選抜大会最弱代表はどこだ!?part2
887 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfef-INBt [153.219.113.83])[sage]:2020/06/07(日) 13:42:27.43 ID:XJXG2cSt0
初戦敗退で目立った学校(括弧プラスは大甘に見て追加したもの)

03 駒大苫小牧、愛工大名電、雪谷、香川西(プラス小山)
04 青森山田、北大津、鈴鹿(プラスPL学園、秋田商、佐世保実)
05 愛工大名電、佐賀商、宇都宮南、春日部共栄、高知(プラス天理、福井商)
06 横浜、光南、関西、千葉経大付(プラス白樺学園、倉吉北、日本文理)
07 境、福井商、駒大苫小牧(プラス智弁和歌山、桜井、報徳学園、岩国)
08 日大鶴ヶ丘、済美、福知山成美、日田林工(プラス下関工、桐生第一)
09 南砺福野、興南、長崎日大、如水館(プラス熊本工、龍谷大平安、山梨学院、明桜、コアだが伊万里農林、徳島北)
10 松本工、開星、広陵、八頭、能代商(プラス智弁和歌山、一関学院)
11 花巻東、神村学園、専大玉名、至学館、九州国際大付(プラス今治西、北海)
12 今治西、盛岡大付、杵築、愛工大名電(プラス日大三、旭川工)
13 浦和学院、桜井、愛工大名電、日大三(プラス箕島、星稜、瀬戸内)
14 龍谷大平安、坂出商、市和歌山、藤代、東海大相模(プラス広陵、開星)
15 北海、今治西、明徳義塾、智弁和歌山(プラス静岡、白樺学園、天理)
16 近江(他はなし。オリンピック丸かぶりで大会自体空気)
17 中京大中京、滝川西、明桜(プラス土浦日大、作新学院、木更津総合、米子松蔭)
18 智弁和歌山、折尾愛真、白山、鹿児島実(プラス中越、作新学院、旭川大高)
19 飯山、旭川大高(プラス誉、山梨学院、近江)


05 関西、青森山田、修徳(プラス戸畑、柳ヶ浦、東筑紫学園、育英)
06 高岡商、京都外大西、岡山東商、延岡学園(プラス履正社)
07 大牟田、報徳学園、日本文理、成田、桐生第一(プラス旭川南)
08 下関商、慶応、横浜、宇都宮南
09 金光大阪、慶応、光星学院、鵡川、掛川西(プラス天理、国士舘)
10 山形中央、開星、関西(プラス高知、今治西)
11 水城、東北、横浜、関西(プラス大館鳳鳴、国学院久我山)
12 花巻東、敦賀気比、石巻工、宮崎西
13 沖縄尚学、履正社、益田翔陽、広陵
14 小山台、東陵、大島、日本文理、智弁和歌山
15 桐蔭、米子北、神村学園、龍谷大平安(プラス英明)
16 小豆島、市和歌山、土佐(プラス福井工大福井、長田)
17 多治見、至学館、日大三、熊本工、不来方、中村
18 膳所、伊万里、中央学院
19 札幌第一、呉、履正社、石岡一(プラス春日部共栄)
2020年選抜大会最弱代表はどこだ!?part2
888 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfef-INBt [153.219.113.83])[sage]:2020/06/07(日) 13:58:58.68 ID:XJXG2cSt0
空気校の逆で、初戦敗退で一番目立った学校リスト(最弱校はなるべく回避)

02年 日章学園(22安打で敗戦)
03年 駒大苫小牧(8点リードでノーゲーム)
04年 北大津(最弱は鈴鹿なのでこっちは北大津で)
05年 愛工大名電(最弱校佐賀商を除けばダントツか)
06年 関西(インパクト強烈、横浜も捨てがたいが)
07年 境(なるべく最弱王者以外から選んでるが、この年はここ以外ないw)
08年 日田林工(優勝した大阪桐蔭と対戦)
09年 如水館(3試合もしたので)
10年 開星(最弱争いをしてた学校を除けばダントツ)
11年 至学館(花巻東、神村学園と迷ったが熱闘甲子園の手紙でも映ったしここにしとく)
12年 今治西(ダントツ・文句なし、最弱校杵築より上)
13年 浦和学院(↑ほどではないがこれもダントツ)
14年 市和歌山(東海大相模と迷ったがインパクトはこっちが上か)
15年 智弁和歌山(今治西、明徳義塾と迷った)
16年 該当なし(オリンピック丸かぶりで大会自体空気、近江や作新学院ですら空気)
17年 中京大中京(殺人予告犯が出た)
18年 白山(最弱は折尾愛真なのでこっちは白山で)
19年 旭川大高(例年と比べて不作、この中では一番印象薄いか)


03年 近大付(センター返し枠のインパクトでこれにする)
04年 熊本工(最弱校秋田商を除けばダントツ、21世紀以降唯一のノーノー)
05年 関西(候補少なくて迷ったが)
06年 高岡商(同じく(候補少なくて迷った)
07年 大牟田(インパクト強め)
08年 横浜(ある意味ダントツ)
09年 金光大阪(最弱で揉めてる2校を回避するとここ)
10年 開星(ダントツ・文句なし、最弱校山形中央より上)
11年 東北(被災地)
12年 石巻工(いい意味でダントツ、センバツ球春譜にまで取り上げられた)
13年 益田翔陽(お前はバカか)
14年 大島(最弱は小山台なので)
15年 桐蔭(最弱候補2校を回避するとここ)
16年 市和歌山(14年夏に続く2度目)
17年 多治見(なるべく最弱王者以外から選んでるが、この年はここ以外ないw)
18年 伊万里(最弱は膳所なので)
19年 履正社(最弱校札幌第一を除けば抜けてる)
2020年選抜大会最弱代表はどこだ!?part2
891 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfef-INBt [153.219.113.83])[sage]:2020/06/07(日) 17:57:35.22 ID:XJXG2cSt0
>>890
毎年甲子園期間中に空気校スレが立つけど、実際初戦で敗退した学校は半数以上が空気だよね。
初戦敗退で印象に残った学校のほうが少ない。
だから空気校の逆で、初戦敗退で一番目立った学校リスト


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。