トップページ > 高校野球 > 2020年05月23日 > zYyng7Fr

書き込み順位&時間帯一覧

157 位/877 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
【青き炎】 明豊高校野球部 44 【伏竜鳳雛】

書き込みレス一覧

【青き炎】 明豊高校野球部 44 【伏竜鳳雛】
292 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/05/23(土) 12:31:19.27 ID:zYyng7Fr
独自の地方大会決定、球児の目つき変わった「ようやく朗報」号泣部員も歓喜
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200523-00010002-nishispo-base

長崎県高校野球連盟(西田哲也会長)は22日開いた臨時の運営委員会で、新型コロナウイルス感染拡大のため中止が決まった全国高校野球選手権長崎大会の代替大会を、同連盟として独自に開催することを決めた。
九州では初めての決定。
中止となった第102回全国高校野球選手権長崎大会の代替となる県大会開催決定の報に、県内の選手たちは「目つきが変わった」と監督に感じさせるなど新たな目標を得て、チームのムードも変わりつつある。

出場を決めていた今春の選抜大会に続き、雪辱を誓った夏の選手権も中止になった創成館。稙田龍生監督は「ようやく明るいニュースが聞けた」と声のトーンが上がった。中止が決まった時は涙を浮かべる選手もいたという。
失意の3年生たちを「目標を見失っていた」と気にかけていたが、県大会開催が決まり「選手たちも気合が入ってきた。このタイミングで正式に決まったことがうれしい」と稙田監督はチームのムードが変わってきたことを実感していた。
抽選会も大会期間も当初組まれていた長崎大会とほぼ同じ日程で行われ、決勝は7月28日。離島勢の感染防止策はこれからだが、例年どおりトーナメント形式で長崎チャンピオンを決める「ガチンコ」勝負となる。
20日の中止発表時に部員が号泣していた長崎商ナインも代替大会開催を喜んだ。
西口博之監督は「単なる思い出作りの大会ではない。7月28日を目標に1試合でも多くやろうと3年生だけでなく1、2年生も目つきが変わった」と話す。
2年連続甲子園出場を目指すはずだった海星の加藤慶二監督も「やるからには3年生だけの緩い感じではしたくない」と「本気」で臨むつもりだ。

長崎以外の九州各県の高野連も代替大会開催の選択肢も含めて協議中。佐賀は23日、福岡は25日の会見で今後の方針を発表し、大分は6月3日、熊本は同4日に理事会を開く。
宮崎も代替大会開催を検討中だが、離島のチームが多い鹿児島、沖縄はこれから開催可否を含めた方向性を決めていく。
【青き炎】 明豊高校野球部 44 【伏竜鳳雛】
295 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/05/23(土) 20:43:26.57 ID:zYyng7Fr
沖縄県と佐賀県の高野連、独自の代替大会の開催を決定
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200523-00050262-yom-base

新型コロナウイルスの影響で夏の全国高校野球選手権大会と地方大会が中止されたことを受け、沖縄、佐賀両県の高校野球連盟は23日、それぞれ独自の代替大会を開催することを決めた。

沖縄県高野連によると、代替大会は7月4日に開幕、8月上旬に決勝を行う予定。トーナメント方式で対戦する。観客の入場を認めるかどうかは今後、検討する。

佐賀県高野連の大会は、7月11日に開幕予定で、順調に進めば決勝は同30日。土日曜・祝日を中心に実施する方針。同県高野連の渡辺成樹会長は「頑張ってきた3年生のために、優勝を目指して戦える大会を作りたい」と話した。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。