トップページ > 高校野球 > 2020年05月23日 > w95yvwTF

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/877 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020002000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
高知の高校野球125【春季大会中止】
50歳以上のおっさんが高校野球を語る Part.14

書き込みレス一覧

高知の高校野球125【春季大会中止】
579 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/05/23(土) 14:00:08.25 ID:w95yvwTF
百年前のスペイン風邪の流行は
第1波が5月から7月(先触れ)、第2波が10月から5月(前流行)、第3波は12月から5月(後流行)だそうだ。
今回、冬場に始まった第1波が5月にほぼ収束した事実からして、夏場の活動は大丈夫なのではないか。
いくら夏場に自粛に努めても、寒くなればどうせ再流行を免れることはできないんだろう。

島田さんが辞める直前のチーム状態はひどかったぞ。梼原か中村にも完敗したんじゃなかったか。
県内から一流選手をかき集めておいて、飼い殺すのはどうかと思う。100名もの部員はいらん。
基本、学園中あがりを中心にプラスアルファの補強で勝負すべきではないか。
50歳以上のおっさんが高校野球を語る Part.14
371 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/05/23(土) 14:09:30.90 ID:w95yvwTF
岐阜、愛知、静岡、石川、富山、長野、千葉、茨城…
ここらから公立校が出場するとアルプス周辺はたいてい凄いことになる。
高知の高校野球125【春季大会中止】
588 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/05/23(土) 18:33:10.56 ID:w95yvwTF
>>582
色々と関係者が尽力してくれたのに
初出場の明秀日立に惨敗して、全国に「どうした高知」を印象づけてしまった。
あれでは交代するしかないと思った。
高知の高校野球125【春季大会中止】
589 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/05/23(土) 18:38:11.02 ID:w95yvwTF
和田と板谷が入ってれば、市商は昨夏も甲子園に行けてたかも。
まあ1+1=2の世界じゃないから、そんな単純なことではないかもしれんけど。

それにしても、秋の市商はチーム状態がバラバラだった。
こういうチームは夏に化けることがあるから、楽しみにしてたんだけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。