- 大阪の高校野球177
212 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6324-mmTX)[]:2020/05/23(土) 17:18:35.67 ID:etvgVx2B0 - >>208
下の文章は分かるけど上の文章は早実か大阪桐蔭くらいパイアしないと無理w でもタイブレークや球数制限のおかげで「大学野球の下部組織」と化したので平成を最後に高校野球熱も落ちてる印象! 佐々木労基はもちろんヤクルト奥川も夏の甲子園は準々決勝は出番なしで決勝は中1日だったのにあのザマw 明らかに平成までと比べたら高校野球のインパクトは「規制」のおかげで落ちたよ? 逆に中日の石川が選抜優勝投手+決勝で2本塁打でもスター扱いされなかったのは「名古屋飛ばし」の典型例だろうなw こんなことやってるから「都民」は西日本とは差がつくし明後日宣言解除でも「19日分の延長」に過ぎない
|
- 兵庫県の高校野球を応援しよう319
591 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6324-mmTX)[]:2020/05/23(土) 17:35:25.21 ID:etvgVx2B0 - 地方大会するくらいならライバル校と引退試合を2試合した方が思い出に残るし
セレクションするくらいなら10月に高校生ドラフト(各球団4人の計48人指名)をして 11月の推薦入試を受け易くした方が賢明では?あと大学生・社会人は2年後や来年に「スライド」してもらう あと夏休みだけじゃなく冬休みも年末まで授業あるだろうから今年は8月〜お盆までと元旦〜七草がゆの時期以外は全部授業だよ
|
- 兵庫県の高校野球を応援しよう319
599 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6324-mmTX)[]:2020/05/23(土) 20:44:41.16 ID:etvgVx2B0 - >>595
神戸国際も立教や亜細亜とパイプがあるんだからもう少し甲子園で勝ってもらわないと・・・ 明石商はタレントではなくチーム名だけ。普通に投手の宝庫やスモールベースボールだよ そう考えるとやっぱり六大学、関西学生が当たり前の報徳が別格だ
|