トップページ > 高校野球 > 2020年05月23日 > aZds7S9O0

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/877 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000211105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a38-fJ0b)
【東西統合】東京都の高校野球part51【春大中止】

書き込みレス一覧

【東西統合】東京都の高校野球part51【春大中止】
596 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a38-fJ0b)[sage]:2020/05/23(土) 19:12:35.65 ID:aZds7S9O0
>>580
高体連と高野連が手を携えるってあり得ない。
70年以上前から泥沼の抗争をしている間柄だ。
特に高野連側は高体連に対して反発している。
高体連側が昔から人気No.1を誇る高校野球を
取り込みたくて仕方がないのが抗争の要因だ。
【東西統合】東京都の高校野球part51【春大中止】
597 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a38-fJ0b)[sage]:2020/05/23(土) 19:55:07.10 ID:aZds7S9O0
>>565
甲子園のない地区大会で優勝して終わりじゃ不完全燃焼だ。
自分たちは全国でどれだけの力があるのか知りたいわけで。
東京、神奈川、千葉、埼玉 の代表で『首都圏大会』をやろう。

第100回選手権記念大会と同じ地区で分け各県2校の計8校で。
東京は東と西、神奈川は北と南、千葉は東と西、埼玉は北と南。
そのほうが地区大会も 選手の移動距離が短くなるメリットあり。

そして代表8校による首都圏大会を7試合のトーナメント形式で。
同一地区は決勝まで対戦しないヤグラで何日かに分けて開催。
移動も首都圏ならたいしたことはないし、もちろん宿泊もなしだ。

優勝しても何も無い盛り上がりに欠ける地方大会が白熱する。
これなら選手も納得だろう。このくらいの人参はぶら下げたい。
甲子園大会が無い今、そのくらいの日程と予算は組めるだろう。
【東西統合】東京都の高校野球part51【春大中止】
599 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a38-fJ0b)[sage]:2020/05/23(土) 20:18:18.97 ID:aZds7S9O0
>>598
夢のない奴だな。 できないじゃなくやれる方向を考えるべき。

そも8月いっぱい使えるから東京大会やるって 誰が言った?
現状では7/11〜8/3という話から新しい情報は聞いていない。
【東西統合】東京都の高校野球part51【春大中止】
600 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a38-fJ0b)[sage]:2020/05/23(土) 21:02:56.66 ID:aZds7S9O0
各地域から2校の代表による首都圏大会、検討してほしい。
少なくともそのくらいはしてあげてもバチは当たるまいって。

神奈川と千葉と埼玉は、優勝を喜べるチームが倍になるし、
他県の強豪チームと戦えるボーナスステージもあるわけで。

選手たちばかりか 大学やプロのスカウトにも有り難い話だ。
無観客試合で結構。 実現すればJ:COMが中継してくれるさ。

たかだか3日間の大会。開催資金がなければカンパを募れ。
ありとあらゆるところから 支援のカンパが寄せられてくるさ。

首都圏の各高野連は連携して、ぜひとも首都圏大会開催を。
緊急事態宣言の特定警戒地域仲間で足並み揃えて英断を。
【東西統合】東京都の高校野球part51【春大中止】
603 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a38-fJ0b)[sage]:2020/05/23(土) 22:59:32.07 ID:aZds7S9O0
>>598 >>601
オマエ、ほんとにクレーマーみたいな、どうしようもないクズな奴だな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。