トップページ > 高校野球 > 2020年05月23日 > 3uecCKRh

書き込み順位&時間帯一覧

157 位/877 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000110000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
愛知県の高校野球+170

書き込みレス一覧

愛知県の高校野球+170
615 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/05/23(土) 04:59:41.29 ID:3uecCKRh
八木は愛知の世代No.1投手の評価だったよ。
確か3年の秋にケガをして春は予選と県前半は投げてなかったんだっだけ?
春のシード取って、もう登板しないと思いきや準々決勝の愛知啓成戦で緊急登板。延長15回投げ抜いて再試合だった。ケガ明けにも関わらず真っ直ぐのキレが物凄かったし、スライダーもキレキレだった。再試合は登板回避でコールド負けしたが
好調時は手が出ないだろってレベルだった。
愛知県の高校野球+170
616 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/05/23(土) 05:10:06.44 ID:3uecCKRh
この世代はプロに進んだ選手たちが多かった。
享栄 八木
成章 小川(大卒)
中京 井藤
桜丘 中川
横須賀 福谷(大卒)
プロには行かなかったが
大府 今村、大野 
愛知啓成 村瀬
津島北 伊佐次
愛知 伊藤
中京 細川、竹内
と好投手も多かった。 
東愛知は大府が西愛知は東邦が甲子園に出場。
東は成章、豊田大谷、大府の争いと言われてた。

西愛知は中京大中京と愛知啓成、享栄の争いと言われてた中でノーマークの東邦が甲子園。
なんでノーマークだったの?ってくらい打線がやばかった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。