トップページ > 高校野球 > 2020年03月01日 > xFlTRskL

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1183 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000000138870000000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
2020/2/25 高野連、選抜大会は開催方針 予定通り3月19日から part3
新型肺炎コロナウイルスの蔓延でセンバツが中止の可能性?
【中止しろ】もし選抜を開催したら高野連に苦情電話入れる
【速報】コロナの影響で選抜中止!!
高野連、開催可否を3月4日に協議

書き込みレス一覧

2020/2/25 高野連、選抜大会は開催方針 予定通り3月19日から part3
392 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 01:34:40.89 ID:xFlTRskL
>>385に便乗して、
報道とか放送ならともかく、このような全国的な感染症でイベントを開催することに危険が伴う状況で
なぜ高校野球だけ特別扱いしなければいけないのか。

今回の規制に特別扱いも糞もない
新型肺炎コロナウイルスの蔓延でセンバツが中止の可能性?
187 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 11:03:09.40 ID:xFlTRskL
>>179
関係ある。高校野球のせいで感染が悪化したら元も子もないし、
卒業式や他の高校スポーツが中止になった関係者は「なんで野球だけ」って不満だろうよ。

高校野球だけ特別扱いとか何様なんだよ。
報道や需要が特別なのはわかるが今回ばかりは特別扱いは許されない。平等でなければならない
2020/2/25 高野連、選抜大会は開催方針 予定通り3月19日から part3
773 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 12:29:14.69 ID:xFlTRskL
>>446
女子野球も入れろ
2020/2/25 高野連、選抜大会は開催方針 予定通り3月19日から part3
789 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 12:38:06.25 ID:xFlTRskL
>>709
いや、ほとんどの開催厨が通常開催を唱えてるように見えるが?
「他のスポーツは中止になろうが高校野球は別格」「選手の夢と国民の楽しみを奪うな」ばっかり

無観客開催派はどちらかと言うと中立だろ。
2020/2/25 高野連、選抜大会は開催方針 予定通り3月19日から part3
797 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 12:45:12.45 ID:xFlTRskL
>>793
他の高校スポーツは中止になってるんだが

2011年のときは中止厨のほうがうざい奴ばかりだった印象あるが、今回は中止厨のほうが正論言ってると思うわ
2020/2/25 高野連、選抜大会は開催方針 予定通り3月19日から part3
818 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 13:02:52.68 ID:xFlTRskL
もし震災のときと同じ大義名分使って開催したら苦情電話を10件くらい入れるわ

高野連は今回だけはそこまでバカじゃないと信じたい
2020/2/25 高野連、選抜大会は開催方針 予定通り3月19日から part3
822 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 13:05:12.48 ID:xFlTRskL
開催派
無観客開催派
中止派
その他(夏の甲子園を81校でやれ派など)

勢力図はそれぞれ何%くらいかな
2020/2/25 高野連、選抜大会は開催方針 予定通り3月19日から part3
827 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 13:07:42.31 ID:xFlTRskL
2011年の選抜に出場した選手から今回は開催すべきかどうか聞いてみたい
高山俊に誰か取材しないかな
2020/2/25 高野連、選抜大会は開催方針 予定通り3月19日から part3
831 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 13:10:13.84 ID:xFlTRskL
>>828
開催派はもう少し多い印象あるが
2020/2/25 高野連、選抜大会は開催方針 予定通り3月19日から part3
841 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 13:13:34.40 ID:xFlTRskL
>>832
このような状況ではいくらなんでも特別扱いはするべきじゃない
今回は平等にしなければならない
2020/2/25 高野連、選抜大会は開催方針 予定通り3月19日から part3
848 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 13:16:09.33 ID:xFlTRskL
>>843
非常識な@がけっこういる印象だけどな
中止厨叩きもほとんど@だし
2020/2/25 高野連、選抜大会は開催方針 予定通り3月19日から part3
853 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 13:16:49.00 ID:xFlTRskL
相撲はいつ決まるんだ?
開催可否は今日決定だったよな
2020/2/25 高野連、選抜大会は開催方針 予定通り3月19日から part3
915 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 13:55:34.38 ID:xFlTRskL
もし夏も中止になったら今年のドラフト会議どうなるんだろう
2020/2/25 高野連、選抜大会は開催方針 予定通り3月19日から part3
939 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 14:14:30.64 ID:xFlTRskL
>>930
夏の甲子園中止なら予選も中止
それだとスカウトにとって参考資料となる試合がなくなってしまう
去年の秋までの試合を参考に指名するにしても、高校生は例年より明らかに不利になるだろうね。
1位指名が全員大学社会人とかになりかねない
2020/2/25 高野連、選抜大会は開催方針 予定通り3月19日から part3
942 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 14:16:43.91 ID:xFlTRskL
中京大中京の高橋だけはいいイメージで終わってるから1位指名されるかな
2020/2/25 高野連、選抜大会は開催方針 予定通り3月19日から part3
949 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 14:24:02.68 ID:xFlTRskL
鹿児島城西はやりきれないだろうが、加藤学園は所詮他力での出場なんだからあきらめろ。
21枠の3校も
【中止しろ】もし選抜を開催したら高野連に苦情電話入れる
21 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/03/01(日) 14:28:18.51 ID:xFlTRskL
>>18
俺関東在住だから高野連には行けない
2020/2/25 高野連、選抜大会は開催方針 予定通り3月19日から part3
951 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 14:30:36.37 ID:xFlTRskL
開催派は選手の夢を奪うなだけでなく国民の楽しみを奪うなとか言ってるから
客入れての通常開催を頑なに譲らないんだろうな
2020/2/25 高野連、選抜大会は開催方針 予定通り3月19日から part3
956 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 14:35:45.12 ID:xFlTRskL
>>953
震災のときは大相撲は開催したっけ?
2020/2/25 高野連、選抜大会は開催方針 予定通り3月19日から part3
963 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 14:43:01.77 ID:xFlTRskL
>>961
ああ、八百長があったのか
2020/2/25 高野連、選抜大会は開催方針 予定通り3月19日から part3
966 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 14:44:54.12 ID:xFlTRskL
もし大会中に感染者が出て大会中に中止とかになったら最悪
それだと夏の大会も中止、3年生は強制引退だな。

それだけは避けるためにも選抜は中止にするのが賢明
【速報】コロナの影響で選抜中止!!
841 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/03/01(日) 15:07:01.40 ID:xFlTRskL
選抜高校野球の大濠埋まる 3月19日初日も通常開催消滅

第92回選抜高校野球大会(3月19日開幕)が通常開催される可能性が事実上、消滅した。
本紙は27日発行で報じたが、高校野球連盟の副会長越智隆弘(=大濠をだいごうと読んだ人)が「通常開催はあり得ない」と明言した。

高野連は25日の時点で、3月4日に臨時理事会を開き「通常開催」「無観客」「中止」の3つの選択肢の中から結論を出すとしていた。
その後に他のスポーツでは相次いで無観客や中止を決定。スポーツ庁からは中止、延期、規模縮小を要請された。
越智副会長は「あの時(25日)は1日までにどういうことになっているか分からなかったけど、どんどん状況は厳しくなっている。卓球、テニス、女子野球…皆がそうなっている。野球だけやるわけにはいかない」。
完全に“大濠”が埋まり、通常開催を断念せざるを得なくなった。

残された選択肢は無観客か中止かの2つ。どちらを選ぶにしても、問題は山積みだ。すでに発売している前売り券の払い戻し方法などは、ほんの一例にすぎない。
すでに高野連は無観客や中止を想定して対策を練っているものの、すべてが予測通りにいくわけではない。混乱は避けられそうにない情勢だ。
高野連、開催可否を3月4日に協議
2 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 15:11:13.92 ID:xFlTRskL
選抜高校野球の大濠埋まる 3月19日初日も通常開催消滅

第92回選抜高校野球大会(3月19日開幕)が通常開催される可能性が事実上、消滅した。
本紙は27日発行で報じたが、高校野球連盟の副会長越智隆弘(=大濠をだいごうと読んだ人)が「通常開催はあり得ない」と明言した。

高野連は25日の時点で、3月4日に臨時理事会を開き「通常開催」「無観客」「中止」の3つの選択肢の中から結論を出すとしていた。
その後に他のスポーツでは相次いで無観客や中止を決定。スポーツ庁からは中止、延期、規模縮小を要請された。
越智副会長は「あの時(25日)は4日までにどういうことになっているか分からなかったけど、どんどん状況は厳しくなっている。卓球、テニス、女子野球…皆がそうなっている。野球だけやるわけにはいかない」。
完全に“大濠”が埋まり、通常開催を断念せざるを得なくなった。

残された選択肢は無観客か中止かの2つ。どちらを選ぶにしても、問題は山積みだ。すでに発売している前売り券の払い戻し方法などは、ほんの一例にすぎない。
すでに高野連は無観客や中止を想定して対策を練っているものの、すべてが予測通りにいくわけではない。混乱は避けられそうにない情勢だ。
高野連、開催可否を3月4日に協議
7 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 15:17:51.63 ID:xFlTRskL
選抜高校野球の大濠埋まる 3月19日初日も通常開催消滅

第92回選抜高校野球大会(3月19日開幕)が通常開催される可能性が事実上、消滅した。
本紙は27日発行で報じたが、高校野球連盟のナンバー2にあたる副会長越智隆弘(=大濠をだいごうと読んだ人)が「通常開催はあり得ない」と明言した。

高野連は25日の時点で、3月4日に臨時理事会を開き「通常開催」「無観客」「中止」の3つの選択肢の中から結論を出すとしていた。
その後に他のスポーツでは相次いで無観客や中止を決定。スポーツ庁からは中止、延期、規模縮小を要請された。
越智副会長は「あの時(25日)は4日までにどういうことになっているか分からなかったけど、どんどん状況は厳しくなっている。卓球、テニス、女子野球…皆がそうなっている。野球だけやるわけにはいかない」。
完全に“大濠”が埋まり、通常開催を断念せざるを得なくなった。

残された選択肢は無観客か中止かの2つ。どちらを選ぶにしても、問題は山積みだ。すでに発売している前売り券の払い戻し方法などは、ほんの一例にすぎない。
すでに高野連は無観客や中止を想定して対策を練っているものの、すべてが予測通りにいくわけではない。混乱は避けられそうにない情勢だ。
【速報】コロナの影響で選抜中止!!
846 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/03/01(日) 15:26:30.26 ID:xFlTRskL
>>845
俺は中止派だけどそういうガセは控えろよ。お前みたいな奴のせいで中止厨がバカにされるんだ。
2020/2/25 高野連、選抜大会は開催方針 予定通り3月19日から part3
991 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 15:29:21.33 ID:xFlTRskL
>>988
>ウィルスの脅威の中で一生懸命白球を追いかける若者の姿は国民を勇気づける!
お前本気でそう思ってるなら最低だな。さっさとコロナにかかって死ねや。
今回は震災とは違うんだよ。国民を勇気づけるような状況じゃない。
一刻も早くこの事態を収束させること以外考えられない。
それを震災と一緒くたにするだのお前は頭に蛆でも湧いてんのか
2020/2/25 高野連、選抜大会は開催方針 予定通り3月19日から part3
995 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 15:32:19.56 ID:xFlTRskL
>>992
今回は開催する大義名分なんて存在しない。
強いてあげれば開催しても感染拡大するリスクは絶対にないと判断できる自信があるなら。

「ウィルスの脅威の中で一生懸命白球を追いかける若者の姿は国民を勇気づける!」
こんなこと言ったら大炎上間違いなしだからね。本当に高野連が言ったら苦情電話100件かけるわ
2020/2/25 高野連、選抜大会は開催方針 予定通り3月19日から part3
997 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 15:34:27.21 ID:xFlTRskL
>>994
ほんとそれ。高野連は人の不幸をなんだと思ってるんだ
震災のときも胸糞悪かったけどまだわからなくもなかった。
もし今回開催して国民を勇気づけるとか言ったらぶっ飛ばす


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。