トップページ > 高校野球 > 2020年03月01日 > dBqNgy2r

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/1183 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000026340353733



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
高野連、開催可否を3月4日に協議

書き込みレス一覧

高野連、開催可否を3月4日に協議
26 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 15:43:18.71 ID:dBqNgy2r
「ウィルスの脅威の中で一生懸命白球を追いかける若者の姿は国民を勇気づける!」

これ中止寄りの中立派が「高野連なら言いかねないよね」と半ば冗談で言ってたのに開催厨の糞コテが本気で主張してるよ
高野連、開催可否を3月4日に協議
34 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 15:57:03.59 ID:dBqNgy2r
通常開催派
無観客開催派
中立
中止派
その他(延期、夏の甲子園を81校でやれなど)

勢力図どのくらい?
高野連、開催可否を3月4日に協議
38 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 16:05:23.04 ID:dBqNgy2r
>>37
さすがに通常開催はないと思いたいね
大相撲も通常開催はないと言ってる
高野連、開催可否を3月4日に協議
40 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 16:07:51.76 ID:dBqNgy2r
しかし大相撲の副会長は「他のスポーツが中止になったのに相撲だけやるわけにはいかない」ってえらいな。
相撲も特別扱いされてたが自ら特別扱いされるのを辞退したわけだ。
高野連と開催派も見習えよ。
何が野球は特別扱いだ。何がウイルスの驚異の中で一生懸命白球を追いかける若者の姿は国民を勇気づけるだ。
高野連、開催可否を3月4日に協議
49 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 16:19:05.15 ID:dBqNgy2r
>>45
納得どころか非難轟々だろうね。
卒業式や他の高校スポーツが中止になった人は勇気づけるどころか腹が立つ
高野連、開催可否を3月4日に協議
52 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 16:26:18.96 ID:dBqNgy2r
2011年はなんか選手が開催してもらって申し訳ないみたいな後ろめたさを感じる印象があってものすごい白けたわ。
とてもあんなので被災地を勇気づけるとかないわ。
ああなるくらいなら中止にすべきだった。
高野連、開催可否を3月4日に協議
60 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 16:35:03.47 ID:dBqNgy2r
>>56
ラグビー部「うわー、近づくなー」
卓球部「コロナが移るから離れろー野球部」
テニス部「俺たちは春の大会中止になったのに野球部だけ開催してんじゃねえよ」

あるな
高野連、開催可否を3月4日に協議
61 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 16:37:44.70 ID:dBqNgy2r
>>55
中止で批判はない。他もみんな中止だから。
高野連、開催可否を3月4日に協議
84 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 17:04:22.19 ID:dBqNgy2r
甲子園も無観客か?
ある意味一度見てみたいかも。ブラバンも声援もないシーンとした甲子園で行われる試合。選手の声がよく聞こえて新鮮かも

どっちにしろ通常開催はもうないよね。通常開催したら高野連の頭を疑う
高野連、開催可否を3月4日に協議
87 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 17:05:18.36 ID:dBqNgy2r
>>81
他の高校スポーツがみんな中止になってるのはなぜだと思う?
練習してないのに大会できるわけないだろ
高野連、開催可否を3月4日に協議
161 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 17:46:13.71 ID:dBqNgy2r
野球で勇気づけるとかないから
むしろ2010年代はうんざりするような後味悪いニュースが多かった

大垣日大に抗議電話
花巻東サイン盗み騒動
東海大四スローボールと健大高崎の盗塁への理不尽な批判
創志学園恫喝事件
東邦タオル回し騒動
秀岳館事件
仙台キック英
2017年甲子園優勝キャプテンが強盗致傷
習志野サイン盗み騒動
高知商ダンス部への理不尽な批判
高野連、開催可否を3月4日に協議
173 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 18:00:57.05 ID:dBqNgy2r
中止理由
集団での長距離の移動と宿泊による感染のリスクから選手や教員を守れる保証がない
休校要請により練習も行えない学校が多い中で公式戦を行うのは難しい

開催厨反論はよ
高野連、開催可否を3月4日に協議
190 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 18:13:12.28 ID:dBqNgy2r
>>183
最低でも自粛期間は開幕直前まで
しかも延長される可能性が高い
仮に開幕直前に解除されてもどう考えても練習が足りないよ

移動のリスクについては?
高野連、開催可否を3月4日に協議
195 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 18:19:49.91 ID:dBqNgy2r
>>192
他の高校スポーツが中止されたことについては?
高野連、開催可否を3月4日に協議
209 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 18:36:53.13 ID:dBqNgy2r
通常開催→苦情電話入れる(さらに「一生懸命白球を追う姿を見せて国民を勇気づける」とかほざいたら100件凸)
無観客開催→大義名分によっては苦情電話
中止→よくやった

こう決めたわ
高野連、開催可否を3月4日に協議
301 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 20:18:29.73 ID:dBqNgy2r
2011年は選手も見てる方も開催して申し訳ないというような後ろめたさがあって覇気が薄かった。
あんな大会見て被災者を勇気づけるとかバカかと思った。被災地の学校は初戦敗退しちゃったし。
高野連、開催可否を3月4日に協議
329 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 20:37:29.86 ID:dBqNgy2r
>>322
2011年は選手も後ろめたさを感じながらプレーしてさっさと試合を終わらそうということばかり考えて、
あんなの見せられて元気を取り戻すどころか白けてますますやる気なくなったんだが。
高野連、開催可否を3月4日に協議
364 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 20:58:22.66 ID:dBqNgy2r
>>359
2011年選抜みたいな糞大会見たくないから中止にしろ
高野連、開催可否を3月4日に協議
368 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 21:01:06.93 ID:dBqNgy2r
>>357
同意
選抜を強行開催したせいでオリンピックが中止になったら元も子もない
オリンピックは絶対にやってほしいから選抜は中止にしろ
まあ開催厨の高校野球オタはオリンピックアンチだからむしろオリンピックこそ中止になれって思ってそう
高野連、開催可否を3月4日に協議
375 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 21:04:16.69 ID:dBqNgy2r
高校生の部活ごときで感動も勇気もない
高野連、開催可否を3月4日に協議
384 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 21:11:20.33 ID:dBqNgy2r
>>378
その通り
特別扱いすべきなのはオリンピック。
選抜が中止なっても経済的に影響は少ないがオリンピックが中止になったら7年間かけて金かけて準備してきたことがすべて無駄になる。
無駄になったオリンピック準備費で日本は大恐慌。自殺者が続出する事態になりかねない。
高野連、開催可否を3月4日に協議
395 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 21:19:58.06 ID:dBqNgy2r
>>390
選抜開催してそのせいで感染が広がったらオリンピックが中止になるって言ってるんだよ
>>387の言うように無理に開催したら悪化する恐れがある
IOCは開催派の戯言なんか聞いてくれない。どんな対策をしようが5月までに収束しなければ中止と言っている。
延期の可能性もあるがな。
高野連、開催可否を3月4日に協議
403 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 21:25:14.76 ID:dBqNgy2r
>>398
さすがに通常開催派は糞コテと1〜2人だけになった
高野連、開催可否を3月4日に協議
515 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 22:19:40.10 ID:dBqNgy2r
中止
無観客開催
通常開催

今オッズどのくらい?ちなみに通常開催はもう100倍以上だろうな
高野連、開催可否を3月4日に協議
575 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 22:40:29.94 ID:dBqNgy2r
>>517
そんなの他のスポーツも同じだし
高野連、開催可否を3月4日に協議
602 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 22:49:25.88 ID:dBqNgy2r
>>591
それはない
2011年選抜みたいに選手が開催してもらって申し訳ないと後ろめたくプレーして糞大会になることが目に見えてる
だいいち縁もゆかりもない選手のプレーみて元気づけるとかない
高野連、開催可否を3月4日に協議
623 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 23:01:11.88 ID:dBqNgy2r
中止厨を煽ってイキってる奴いるがどう考えても切羽詰まってるのは開催厨だと思う
どんどん中止派が増えてる
高野連、開催可否を3月4日に協議
635 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 23:04:06.09 ID:dBqNgy2r
まあこれで通常開催は日本がワールドカップで優勝する確率より低くなった
高野連、開催可否を3月4日に協議
682 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 23:31:03.50 ID:dBqNgy2r
>>666
相撲は無観客に決まったから
通常開催したらさすがに叩かれる
高野連、開催可否を3月4日に協議
693 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 23:35:21.95 ID:dBqNgy2r
>>688
まあな
だが声がでかい糞コテは通常開催厨だ
この状況で2011年同様通常開催ができると思ってる
高野連、開催可否を3月4日に協議
707 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 23:42:03.10 ID:dBqNgy2r
>>700
お前せめて無観客開催派に乗り換えるつもりはないか?
もう一般客入れて開催は日本がワールドカップで優勝するより無理だよ

もし無観客だったらどうする?
高野連、開催可否を3月4日に協議
721 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 23:49:21.90 ID:dBqNgy2r
>>713
じゃあ開催に決まっても無観客開催だったら謝罪しろよ
高野連、開催可否を3月4日に協議
735 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/03/01(日) 23:55:33.78 ID:dBqNgy2r
>>723
じゃあ無観客開催の可能性も考えろよ
俺は無観客開催でもいいと思ってるよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。