トップページ > 高校野球 > 2020年02月28日 > eygiK7fe0

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/1061 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200001010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a51-QjLk)
名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a51-QjLk)
近畿の高校野球711

書き込みレス一覧

近畿の高校野球711
263 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a51-QjLk)[]:2020/02/28(金) 13:02:36.13 ID:eygiK7fe0
>>260
とりあえず外野席の無料解放はいらんな
近畿の高校野球711
266 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a51-QjLk)[]:2020/02/28(金) 13:44:52.14 ID:eygiK7fe0
>>264
一部の有識者からは、
安倍首相は「自国民の生命保護よりも中国への外交配慮を優先させた」と言われてるね

中国で新型ウイルスの感染が拡大したことが明白になった後も、
日本政府は中国からの旅行者などの入国を許し、それによって日本国内での感染が広がった。
その大きな“原因”は、安倍首相の習近平主席の国賓来日への「忖度」である。
近畿の高校野球711
273 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a51-QjLk)[]:2020/02/28(金) 18:23:15.62 ID:eygiK7fe0
「選抜高校野球、主催者に確認中」  予算委で文科相

新型コロナウイルスの感染拡大を受けた安倍晋三首相のスポーツ・文化イベントの開催自粛要請について、
28日の衆院予算委員会で質疑が行われた。

萩生田光一文部科学相は、
3月19日に開幕予定の第92回選抜高校野球大会(日本高校野球連盟、毎日新聞社主催)について、
「全国から多くの方が集まる、いわゆる全国的なイベントに一般的に当てはまる」と述べ、政府が中止や延期、規模縮小を求めるイベントに当たると強調。
「主催者に現在、確認を行っている」と語った。
一方で、
「選抜に限らず、色々知恵はある。プロ野球などで観客のないオープン戦をスタートする。室内競技、屋外競技では状況も違うし、人と人との間を空けるようなことも考えれば」
とも説明した。
近畿の高校野球711
278 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a51-QjLk)[age]:2020/02/28(金) 20:59:32.12 ID:eygiK7fe0
萩生田文科相、センバツ開催「知恵はあると思う」
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202002280000221.html
「どのような対応が得られるか、主催者に確認を行っている」
「企業のイベントなら延期や代替措置もとれるが、(選抜大会出場は)生涯に一度限りのこと。
やっとつかんだ夢の切符なのに、このようなことで中止になるようなことになったとしたら、
子どもたちの失望はどうなると思うか」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。