トップページ > 高校野球 > 2020年02月28日 > 5ABHkngK

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/1061 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000322120010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
2020/2/25 高野連、選抜大会は開催方針 予定通り3月19日から part2
安倍の休校要請でいよいよセンバツ中止不可避か!?
【速報】コロナの影響で選抜中止!!

書き込みレス一覧

2020/2/25 高野連、選抜大会は開催方針 予定通り3月19日から part2
10 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/02/28(金) 17:24:59.83 ID:5ABHkngK
文部科学大臣は休校を最後まで必死に反対したが安倍が独断で勝手に決めた
北海道が休校しその判断が称賛の嵐だったからこれに便乗した安倍
安倍の休校要請でいよいよセンバツ中止不可避か!?
124 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/02/28(金) 17:26:40.06 ID:5ABHkngK
文部科学大臣は休校を最後まで必死に反対したが安倍が独断で勝手に決めた
北海道が休校しその判断が称賛の嵐だったからこれに便乗した安倍
【速報】コロナの影響で選抜中止!!
379 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/02/28(金) 17:30:49.90 ID:5ABHkngK
さっきニュースで中京大中京は時間短縮で練習することに決定ってやってたけど休校受け入れたのにやるのか!
2020/2/25 高野連、選抜大会は開催方針 予定通り3月19日から part2
63 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/02/28(金) 18:28:39.97 ID:5ABHkngK
愛知県は休校を受け入れたが先ほどニュースで中京大中京野球部時間短縮で練習するってやってた
【速報】コロナの影響で選抜中止!!
388 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/02/28(金) 18:36:53.13 ID:5ABHkngK
中京大中京は休校だが野球部の部活はやること決定
【速報】コロナの影響で選抜中止!!
397 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/02/28(金) 19:35:04.83 ID:5ABHkngK
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、第92回選抜高校野球大会(3月19日開幕、阪神甲子園球場)に出場する県岐阜商が来月2日から全ての活動を自粛することになった。
政府の要請を受け、岐阜県教育委員会が28日、県立高校と特別支援学校の臨時休校と部活動の自粛を決め、各校に通知した。
 学校関係者によると、28日午前、古田憲司校長から鍛治舎(かじしゃ)巧監督に「一切の部活動の禁止」が伝えられたという。
3月1日までは練習を行い、2日以降、選手たちは自宅での自主トレーニングに励むという。
 5年ぶり29回目出場の古豪は28日、岐阜県関市の中部学院大学の野球場で練習を実施。
ストレッチやキャッチボールの後、約2時間、試合形式の練習をした。選手たちは終始、和やかな雰囲気だった。
 県岐阜商では初の甲子園に挑む鍛治舎監督は「3月4日に日本高野連による開催の有無の決定が出るのを、自分たちは前向きに待つ」と話す。
「他の私立は練習を続けるようだということも話したが、公立校なので厳しい。だが、チームとしてはいい感じに仕上がってきた。秋よりも層が厚くなりパワーアップしたので、開催が決定すれば、いい結果を出せると思う」
 1年生からチームの中心として活躍する佐々木泰主将(2年)は「開催の有無や無観客かもしれないなどの不安はある。
でも、無事開催されるなら、観客がいなくても自分たちは全国制覇を目指したい。
どんな状況でも平常心で臨みたい」と意気込んだ。
 県岐阜商野球部は、練習前後と食事前の手洗いうがいに加え、バス移動時など含め練習以外ではマスクの着用を徹底しているという。
2020/2/25 高野連、選抜大会は開催方針 予定通り3月19日から part2
104 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/02/28(金) 19:35:40.12 ID:5ABHkngK
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、第92回選抜高校野球大会(3月19日開幕、阪神甲子園球場)に出場する県岐阜商が来月2日から全ての活動を自粛することになった。
政府の要請を受け、岐阜県教育委員会が28日、県立高校と特別支援学校の臨時休校と部活動の自粛を決め、各校に通知した。
 学校関係者によると、28日午前、古田憲司校長から鍛治舎(かじしゃ)巧監督に「一切の部活動の禁止」が伝えられたという。
3月1日までは練習を行い、2日以降、選手たちは自宅での自主トレーニングに励むという。
 5年ぶり29回目出場の古豪は28日、岐阜県関市の中部学院大学の野球場で練習を実施。
ストレッチやキャッチボールの後、約2時間、試合形式の練習をした。選手たちは終始、和やかな雰囲気だった。
 県岐阜商では初の甲子園に挑む鍛治舎監督は「3月4日に日本高野連による開催の有無の決定が出るのを、自分たちは前向きに待つ」と話す。
「他の私立は練習を続けるようだということも話したが、公立校なので厳しい。だが、チームとしてはいい感じに仕上がってきた。秋よりも層が厚くなりパワーアップしたので、開催が決定すれば、いい結果を出せると思う」
 1年生からチームの中心として活躍する佐々木泰主将(2年)は「開催の有無や無観客かもしれないなどの不安はある。
でも、無事開催されるなら、観客がいなくても自分たちは全国制覇を目指したい。
どんな状況でも平常心で臨みたい」と意気込んだ。
 県岐阜商野球部は、練習前後と食事前の手洗いうがいに加え、バス移動時など含め練習以外ではマスクの着用を徹底しているという。
2020/2/25 高野連、選抜大会は開催方針 予定通り3月19日から part2
115 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/02/28(金) 20:23:59.00 ID:5ABHkngK
野球部員が寮に入る大阪桐蔭。西谷浩一監督は、「寮では、インフルエンザも含めて感染すると一気に広がってしまう恐れがある。部員にアルコール消毒などさせていますが、どれだけ徹底できるか。やれる対策をしっかりやっていきたい」と話す。
安倍の休校要請でいよいよセンバツ中止不可避か!?
140 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/02/28(金) 21:50:15.00 ID:5ABHkngK
部活自粛期間は実質公立校に課せられてるみたいなものだから早めに判断しないと公立私立平等じゃなくなるね
ただでさえ公立校は私立と練習量に差があるのだから
監督、選手は開催されると信じて練習してるわけだが内心どうなるのか不安な気持ちもありモチベーションも中途半端な状態だろう
高野連は臨時で理事会開くなりして結論を早めるべき
2020/2/25 高野連、選抜大会は開催方針 予定通り3月19日から part2
148 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/02/28(金) 21:58:42.06 ID:5ABHkngK
私立と公立で普段から練習量の差があるのに休校問題でさらに差が出るな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。