トップページ > 高校野球 > 2020年02月09日 > Qj0FqGRk0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/861 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000600405702400028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf19-u/CL)
名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b19-u/CL [119.24.158.163])
近畿の高校野球708
大阪桐蔭406
◆◆◆◆◆◆関西有力中学生の進路先 part85◆◆◆◆◆◆

書き込みレス一覧

近畿の高校野球708
907 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf19-u/CL)[]:2020/02/09(日) 11:25:50.98 ID:Qj0FqGRk0
>>905
全国一北朝鮮とつながり深い血便馬鹿山(笑)
修学旅行もそろそろ南朝鮮に復活ですか?(笑)
近畿の高校野球708
908 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf19-u/CL)[]:2020/02/09(日) 11:26:41.74 ID:Qj0FqGRk0
イキリ和歌山野郎、はよ田舎帰れや
大阪桐蔭406
784 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf19-u/CL)[]:2020/02/09(日) 11:29:13.51 ID:Qj0FqGRk0
>>755
ー類もな
大阪桐蔭406
785 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf19-u/CL)[]:2020/02/09(日) 11:30:27.21 ID:Qj0FqGRk0
華がないブサイクすぎてチョン顔すぎて人気ないポンコツ小園wwww
大阪桐蔭406
786 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf19-u/CL)[]:2020/02/09(日) 11:30:50.89 ID:Qj0FqGRk0
56年ぶりに開催される東京五輪。2008年の北京五輪以来、12年ぶりに野球が競技として復活します。
金メダルを目指す「侍ジャパン」は、シーズンとの兼ね合いがある中、どのようなメンバ―を選出するべきか? 
お股クラスタの一人、ゴジキ氏(@godziki_55)に考察してもらいました。
https://honsuki.jp/series/omatacom/27370.html

これまでの国際大会を通して見てみると、高校野球で近年安定して甲子園で上位にまで勝ち進む力がある大阪桐蔭出身の選手は、
高校時代から短期決戦の戦い方や勝ち方に慣れている印象が非常に強く、選手個人も難なく国際大会や短期決戦で活躍している場面は多い。

大阪桐蔭出身選手の国際大会成績
・浅村栄斗
プレミア12(2019) 打率.360 0本 6打点 OPS.928

・中田翔
プレミア12(2015) 打率.429 3本 15打点 OPS1.349
WBC(2017) 打率.238 3本 8打点 OPS1.074

・森友哉
U18(2012) 打率.323 1本 2打点 OPS.995
U18(2013) 打率.406 1本 15打点 OPS1.120
日米野球(2018) 打率.385 0本 1打点 OPS.770

例えば、中田は2015年のプレミア12では文句なしの活躍をして、2017年のWBCでも成績以上に良い場面で打点を叩き出して日本のベスト4進出に貢献した。
森友哉はU18の大会の活躍はもちろんのこと、プロ入り後は国際大会ではないが2018年の日米野球に参加して活躍した。
浅村も昨年のプレミア12では、鈴木誠也に次ぐ成績を残して優勝に導いている。
大阪桐蔭406
787 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf19-u/CL)[]:2020/02/09(日) 11:40:37.74 ID:Qj0FqGRk0
西岡剛、中田翔、根尾昂の追想。坂道を駆け抜けた大阪桐蔭の3年間。https://ord.yahoo.co.jp/o/news/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob2
8uY28uanAvYXJ0aWNsZT9hPTIwMjAwMjA5LTAwODQyNDQ4LW51bWJlci1iYXNl;_ylt=A2RimVJmcD9eR30AewoPk.d7;_ylu=X3oDMTBiZW9hOTlvBHZ0aWQDMTk0OV8x
近畿の高校野球708
914 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf19-u/CL)[]:2020/02/09(日) 14:01:57.29 ID:Qj0FqGRk0
>>909
イキリ和歌山野郎、はよ田舎帰れや
大阪桐蔭406
794 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf19-u/CL)[]:2020/02/09(日) 14:02:32.97 ID:Qj0FqGRk0
56年ぶりに開催される東京五輪。2008年の北京五輪以来、12年ぶりに野球が競技として復活します。
金メダルを目指す「侍ジャパン」は、シーズンとの兼ね合いがある中、どのようなメンバ―を選出するべきか? 
お股クラスタの一人、ゴジキ氏(@godziki_55)に考察してもらいました。
https://honsuki.jp/series/omatacom/27370.html

これまでの国際大会を通して見てみると、高校野球で近年安定して甲子園で上位にまで勝ち進む力がある大阪桐蔭出身の選手は、
高校時代から短期決戦の戦い方や勝ち方に慣れている印象が非常に強く、選手個人も難なく国際大会や短期決戦で活躍している場面は多い。

大阪桐蔭出身選手の国際大会成績
・浅村栄斗
プレミア12(2019) 打率.360 0本 6打点 OPS.928

・中田翔
プレミア12(2015) 打率.429 3本 15打点 OPS1.349
WBC(2017) 打率.238 3本 8打点 OPS1.074

・森友哉
U18(2012) 打率.323 1本 2打点 OPS.995
U18(2013) 打率.406 1本 15打点 OPS1.120
日米野球(2018) 打率.385 0本 1打点 OPS.770

例えば、中田は2015年のプレミア12では文句なしの活躍をして、2017年のWBCでも成績以上に良い場面で打点を叩き出して日本のベスト4進出に貢献した。
森友哉はU18の大会の活躍はもちろんのこと、プロ入り後は国際大会ではないが2018年の日米野球に参加して活躍した。
浅村も昨年のプレミア12では、鈴木誠也に次ぐ成績を残して優勝に導いている。
◆◆◆◆◆◆関西有力中学生の進路先 part85◆◆◆◆◆◆
352 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b19-u/CL [119.24.158.163])[]:2020/02/09(日) 14:23:09.03 ID:Qj0FqGRk0
【来春選抜出場校/甲子園勝率】
※近畿(2001〜2019年)

大阪桐蔭…56勝11敗(.836)/優勝7
智辯和歌山…34勝23敗(.596)/準優勝2
履正社…22勝10敗(.688)/優勝1準優勝2
智辯学園…19勝13敗(.594)/優勝1
天理…18勝16敗(.529)
明石商…8勝4敗(.667)
近畿の高校野球708
916 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf19-u/CL)[]:2020/02/09(日) 14:23:53.52 ID:Qj0FqGRk0
【来春選抜出場校/甲子園勝率】
※近畿(2001〜2019年)

大阪桐蔭…56勝11敗(.836)/優勝7
智辯和歌山…34勝23敗(.596)/準優勝2
履正社…22勝10敗(.688)/優勝1準優勝2
智辯学園…19勝13敗(.594)/優勝1
天理…18勝16敗(.529)
明石商…8勝4敗(.667)
大阪桐蔭406
797 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf19-u/CL)[]:2020/02/09(日) 16:19:09.17 ID:Qj0FqGRk0
愛甲“与太伝説”甲子園Vパレードの翌日…風俗店でサイン会 横浜高時代の盟友が明かすhttps://ord.yahoo.co.jp/o/news/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvaGw_
近畿の高校野球708
924 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf19-u/CL)[]:2020/02/09(日) 16:19:40.27 ID:Qj0FqGRk0
>>923
イキリ和歌山野郎、はよ田舎帰れや
大阪桐蔭406
798 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf19-u/CL)[]:2020/02/09(日) 16:20:02.65 ID:Qj0FqGRk0
PL学園野球部・研志寮の抑圧、忍耐。理不尽の先の光と清原和博。https://ord.yahoo.co.jp/o/news/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvYXJ0aWNsZT9
近畿の高校野球708
925 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf19-u/CL)[]:2020/02/09(日) 16:20:33.48 ID:Qj0FqGRk0
愛甲“与太伝説”甲子園Vパレードの翌日…風俗店でサイン会 横浜高時代の盟友が明かすhttps://ord.yahoo.co.jp/o/news/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvaGw_
◆◆◆◆◆◆関西有力中学生の進路先 part85◆◆◆◆◆◆
353 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b19-u/CL [119.24.158.163])[]:2020/02/09(日) 16:20:59.16 ID:Qj0FqGRk0
愛甲“与太伝説”甲子園Vパレードの翌日…風俗店でサイン会 横浜高時代の盟友が明かすhttps://ord.yahoo.co.jp/o/news/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvaGw_
近畿の高校野球708
932 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf19-u/CL)[]:2020/02/09(日) 17:13:35.84 ID:Qj0FqGRk0
兄・就平(2年・中部学院)の後を追い、巨椋少年野球倶楽部で野球を開始。中学も兄と同じく名門・枚方Bに進み、強肩強打の内野手として活躍。名将・鍛冶舎監督の指導を受けるべく、県岐阜商に進学。入学直後の春季大会では4番を任される逸材。
近畿の高校野球708
933 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf19-u/CL)[]:2020/02/09(日) 17:13:35.98 ID:Qj0FqGRk0
兄・就平(2年・中部学院)の後を追い、巨椋少年野球倶楽部で野球を開始。中学も兄と同じく名門・枚方Bに進み、強肩強打の内野手として活躍。名将・鍛冶舎監督の指導を受けるべく、県岐阜商に進学。入学直後の春季大会では4番を任される逸材。
近畿の高校野球708
936 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf19-u/CL)[]:2020/02/09(日) 17:35:18.99 ID:Qj0FqGRk0
【話題沸騰】大ブレイクアイドルBiSH「全員ブス説」関係者に直撃検証

「ブスでもいいんじゃないですかね」

まず最初に断っておきたい。

大ブレイク中の女性アイドルグループ、というよりも“楽器を持たないパンクバンド”BiSHの魅力は、アイドル的なルックスなどとは無縁の部分にあるので、顔面偏差値などは二の次である。

しかし気になるのは、彼女たちのメディア露出が増えれば増えるほど「ブス」という言葉がついてまわるのが業界の現実なのだ。

「確かにそりゃ乃木坂なんかに比べたらブスかもしれないが、勝負所がそもそも違う。分かりやすくいうとルックスでいったらAKBグループの中の可愛くはない方の集まりという感じ。
しかしAKBグループで現役トップクラスの人気者はブスで有名な須田亜香里(28)。それよりはBiSHの方が可愛いのでは」(著名アイドルライター)

業界内でも「BiSHのメンバーはアイドルとしては全然可愛くないけど、平均的に一般人の可愛いレベルにはある」という評だが、
これが変に訳されると「BiSHは全員ブス」になるということなのか。

BiSHファン歴の長い、某音楽番組チーフADに直撃してみた。

「全員ブスかって質問ですか? あくまで顔だけで総称したらそうなるかもしれないが、
それは恐らくカメラで抜かれる時間が多いメインボーカルのアイナ・ジ・エンドの顔がそんなに可愛くはないから。
もう一人のボーカルのセントチヒロ・チッチの方が可愛らしい。でもアイドルとしては普通以下かも」

続いて「全員ブス」と称される要因はあるメンバーにあるのでは、と声を潜める。

「リンリンが、名前の通り昔の中国映画に出てくる女性のような特徴的な髪形。もちろんアイドル売りではないので問題は無いが、
アイドルとしたらありえないルックス。横並びのアーティスト写真では目立ち、やはりブスに見えてしまう。実はなかなか美形なはずなのに、もったいない」

他の3人はどうか。

「眼鏡キャラのハシヤスメ・アツコは実は30歳を超えている説があり、オバサン感がアイドルとしてNG。
一番、顔面偏差値が高いのは目立たない存在だがアユニ・D。モモコグミカンパニーは一般人的に言えばまあまあ可愛いのでは」

最後にどうしても言いたいことがあるという。

「そもそも、こんな質問すること自体がBiSHというアーティストを根本的に知らなすぎる。顔がカワイイから好き、なんていうファンはまったくいないといっていいほどです。
彼女たちの魅力はそこではない。世界観、生き様、独創的なダンスパフォーマンスになんといっても楽曲の良さ……魅力はあげたらキリがない。まずはこのPVを百回観て聞いて、そしたらまた質問して下さい」

そう言って、半分キレ気味に、YouTubeに上がっているというBiSHの代表曲『オーケストラ』の公式PV動画のリンクを送ってくれたADさん。

うん、確かに曲はいいね。
近畿の高校野球708
937 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf19-u/CL)[]:2020/02/09(日) 17:35:52.57 ID:Qj0FqGRk0
>>928
イキリ和歌山野郎、はよ田舎帰れや
◆◆◆◆◆◆関西有力中学生の進路先 part85◆◆◆◆◆◆
356 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b19-u/CL [119.24.158.163])[]:2020/02/09(日) 17:36:50.85 ID:Qj0FqGRk0
大阪学院・江夏 0−1で散った夢/大阪1

甲子園に出場しなくても「伝説」は生まれる。阪神のエースから優勝請負人と呼ばれ、球界の伝説(レジェンド)とも言うべき存在である江夏豊(70)は高校時代、
あこがれの甲子園大会への出場はかなわなかった。大阪府大会6試合で計81三振を奪った「あの年」を江夏が振り返る。
毎年8月の甲子園大会、その開会式を江夏は自宅テレビの前で正座をして見守るという。阪神のエースから日本ハム、
広島で不敵な面構えからの投球術で相手打者を翻弄(ほんろう)した江夏が、だ。

江夏 70にもなってな。恥ずかしいんだけど。最近は膝が痛いので正座はなかなかできないんだ。それでも背筋を伸ばして真剣な気持ちで見ているのは本当だよ。
そりゃあ、そうだろ。甲子園はあこがれだったし、夢だったし。出ることが最終目標だったよ。あれが、やっぱりオレの原点なんだな。
プロ野球選手として、江夏はいくつも伝説をつくった。阪神のエースから南海、「江夏の21球」を生んだ広島、そして日本ハム時代。
さらに西武を最後に日本球界を去った後、85年には当時では考えられなかったブルワーズの春季キャンプに参加してのメジャー挑戦で世間を驚かせた。
そんな男が高校野球になると少年のように目を輝かせる。

高校は当時、有名ではなかった大院大高。その頃の話になると、江夏は「オレたちは『私学6強』と言ってたな」と述懐する。
PL学園、明星、興国、大鉄(現阪南大高)、北陽(現関大北陽)、そして浪商(現大体大浪商)…。大阪で甲子園に出るのはこの学校のうちのどこかに決まっていた、と強調する。

そんな有名どころには行かず「のんびり野球をやっていそうや」という理由で選んだのが大院大高だった。甲子園にもっとも近くまで迫ったのは1966年(昭41)3年夏の大会。
江夏の活躍で準決勝まで進んだ大院大高を始め、北陽、大鉄、そして公立の桜塚が残っていた。大阪・豊中市にある桜塚は、下手投げのエース奥田敏輝を中心に勝ち上がってきていた。

江夏 どこと当たるんかなと思ってたな。抽選で桜塚に決まったとき、みんな、いや〜な気分になったもんだ。PL、北陽、大鉄なら練習試合もしていたし、どんなチームか知っていたから。自信もあった。
でも桜塚か。元々は女学校だったらしいぞ。勉強はできるらしい。いろいろな話をした。勉強では負けるけど野球では負けんぞ。そう思っていたけど、みんな、いやな感じは受けていた。
奥田はそこまでオール完封。相手が桜塚に決まったとき、みんな、下を向いてたわ。

江夏は66年のドラフトで阪神入りしたが、この奥田もその年にドラフトで指名されて阪神入り。同期生になっている。プロでの成績は大きく差がついたが2人は親友と呼べる仲になった。
故人となった奥田の話をするとき、江夏は柔和な顔になる。だが、このときは甲子園を目指しての真剣勝負だった。

大阪・日生球場。その3回だ。大院大高は遊撃の失策で走者を出してしまう。江夏は一塁にけん制球を投げ、走者を誘い出すことに成功したが一塁手が二塁に悪送球
次打者は送りバント。三塁手がさばき、三塁カバーに入った江夏に送球したが、これも悪送球になった。これで走者は生還。決勝点になり、0−1で江夏の夢は散った…。
近畿の高校野球708
939 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf19-u/CL)[]:2020/02/09(日) 17:37:50.07 ID:Qj0FqGRk0
江夏「いい人たちに恵まれた」野球人生

1966年(昭41)、大阪大会の準決勝で快速左腕・江夏豊を擁する大阪学院は公立校・桜塚に0−1で惜敗した。決勝点は3回に出た内野手の3失策によるものだった。
もう1歩のところまでに迫った甲子園にわずかに届かなかった。自身が打ち込まれたわけでもない。しかし江夏は今はもちろん、その頃も不満を示すことはなかったという。

江夏 ウチも桜塚の奥田(敏輝)を打てなかった。1回裏1死一、三塁。ここで4番打者のオレが二ゴロ併殺に倒れた。チャンスらしいチャンスはここだけだったな。
それに野球にエラーはつきものだしな。そういう考えは、もう頭に染み込んでいた。だからプロ野球の世界に入った後も野手のエラーにそんなに怒った記憶はないんや。

院大高3年になったころ江夏の名前は高校球界にとどろいていた。「学院に江夏あり」。そう言われた。向かうところ敵なしの状況に慢心も生まれていった。
味方が失策すると滑り止めのロジンバッグをマウンドにたたきつけ、けっ飛ばしたりもしたという。

江夏 3年になったころかな。試合中にエラーが出て、そういう感じになっていたら塩釜監督が飛んできて、はり倒された。そして試合の後に懇々と諭されたわ。
野球にエラーはつきもの。それにロジンは自分の味方なんやぞ。グラブとロジンは投手にとって最後の味方なんや、ということだったな。
そのことをしっかり染み込まされた。だからオレは野手のエラーに怒ったことはないと思うよ。

多くの人たちの力があっての野球人生だと、江夏は振り返る。慕った大阪学院監督の塩釜強も、その1人だ。塩釜は野球の技術論はほとんど教えなかったが、
野球に対する考え方をしつこく指導した。失策に不満顔を示した江夏を叱責(しっせき)し、指導したのも塩釜だった。

江夏 このトシになるまでオレは好き放題に生きてきたよ。バカな失敗もやらかしたしな。でも本当にいい人たちに恵まれたと思う。人との出会いがよかったんだな。

夢を砕かれ、のちに阪神で同僚になった奥田、高校の練習試合で打ちのめされた兵庫・育英の同じ左腕だった鈴木啓示もライバル視した。
プロに入ってからは同じ背番号「28」を背負っていた衣笠祥雄も意識していた。

江夏 鈴木には高校時代、てんぐの鼻を折られたからな。サチ(衣笠)は高校時代から知ってたよ。「平安の衣笠」は有名だ。あとになって広島でいっしょに戦ったんだけどな。
そんな連中と、のちになって親友といえる存在になるんだからな。

そんな人々とのめぐり合いも野球をやっていればこそだ。その原点は江夏本人も強調するように高校野球にあった。大阪学院での3年間は江夏豊という男の基礎をつくった。
そして失策で甲子園を逃した桜塚との試合も忘れることはない思い出だ。

江夏 高校野球、プロ野球、それにメジャーリーグとそれぞれ技術の次元は違うだろう。でもな、1つのボールを追いかける思い、情熱はみんな同じなんだ。だから高校野球はいいんだ。
◆◆◆◆◆◆関西有力中学生の進路先 part85◆◆◆◆◆◆
357 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b19-u/CL [119.24.158.163])[]:2020/02/09(日) 17:39:31.09 ID:Qj0FqGRk0
江夏「いい人たちに恵まれた」野球人生

1966年(昭41)、大阪大会の準決勝で快速左腕・江夏豊を擁する大阪学院は公立校・桜塚に0−1で惜敗した。決勝点は3回に出た内野手の3失策によるものだった。
もう1歩のところまでに迫った甲子園にわずかに届かなかった。自身が打ち込まれたわけでもない。しかし江夏は今はもちろん、その頃も不満を示すことはなかったという。

江夏 ウチも桜塚の奥田(敏輝)を打てなかった。1回裏1死一、三塁。ここで4番打者のオレが二ゴロ併殺に倒れた。チャンスらしいチャンスはここだけだったな。
それに野球にエラーはつきものだしな。そういう考えは、もう頭に染み込んでいた。だからプロ野球の世界に入った後も野手のエラーにそんなに怒った記憶はないんや。

院大高3年になったころ江夏の名前は高校球界にとどろいていた。「学院に江夏あり」。そう言われた。向かうところ敵なしの状況に慢心も生まれていった。
味方が失策すると滑り止めのロジンバッグをマウンドにたたきつけ、けっ飛ばしたりもしたという。

江夏 3年になったころかな。試合中にエラーが出て、そういう感じになっていたら塩釜監督が飛んできて、はり倒された。そして試合の後に懇々と諭されたわ。
野球にエラーはつきもの。それにロジンは自分の味方なんやぞ。グラブとロジンは投手にとって最後の味方なんや、ということだったな。
そのことをしっかり染み込まされた。だからオレは野手のエラーに怒ったことはないと思うよ。

多くの人たちの力があっての野球人生だと、江夏は振り返る。慕った大阪学院監督の塩釜強も、その1人だ。塩釜は野球の技術論はほとんど教えなかったが、
野球に対する考え方をしつこく指導した。失策に不満顔を示した江夏を叱責(しっせき)し、指導したのも塩釜だった。

江夏 このトシになるまでオレは好き放題に生きてきたよ。バカな失敗もやらかしたしな。でも本当にいい人たちに恵まれたと思う。人との出会いがよかったんだな。

夢を砕かれ、のちに阪神で同僚になった奥田、高校の練習試合で打ちのめされた兵庫・育英の同じ左腕だった鈴木啓示もライバル視した。
プロに入ってからは同じ背番号「28」を背負っていた衣笠祥雄も意識していた。

江夏 鈴木には高校時代、てんぐの鼻を折られたからな。サチ(衣笠)は高校時代から知ってたよ。「平安の衣笠」は有名だ。あとになって広島でいっしょに戦ったんだけどな。
そんな連中と、のちになって親友といえる存在になるんだからな。

そんな人々とのめぐり合いも野球をやっていればこそだ。その原点は江夏本人も強調するように高校野球にあった。大阪学院での3年間は江夏豊という男の基礎をつくった。
そして失策で甲子園を逃した桜塚との試合も忘れることはない思い出だ。

江夏 高校野球、プロ野球、それにメジャーリーグとそれぞれ技術の次元は違うだろう。でもな、1つのボールを追いかける思い、情熱はみんな同じなんだ。だから高校野球はいいんだ。
近畿の高校野球708
942 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf19-u/CL)[]:2020/02/09(日) 19:10:05.88 ID:Qj0FqGRk0
今年の血便馬鹿山は華がないし弱そうだな。
近畿の高校野球708
943 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf19-u/CL)[]:2020/02/09(日) 19:30:03.35 ID:Qj0FqGRk0
【選抜/近畿最高成績】

01…関西創価(ベスト4/大阪)
02…報徳学園(優勝/兵庫)
03…東洋大姫路(ベスト4/兵庫)
04…社(ベスト4/兵庫)
05…神戸国際大附(ベスト4/兵庫)
06…PL学園(ベスト4/大阪)
07…大阪桐蔭(ベスト8/大阪)
08…東洋大姫路(ベスト4/兵庫)
09…報徳学園(ベスト4/兵庫)
10…4校(ベスト16)
11…履正社(ベスト4/大阪)
12…大阪桐蔭(優勝/大阪)
13…大阪桐蔭(ベスト16/大阪)
14…龍谷大平安(優勝/京都)
15…大阪桐蔭(ベスト4/大阪)
16…智辯学園(優勝/奈良)
17…大阪桐蔭(優勝/大阪)
18…大阪桐蔭(優勝/大阪)
19…明石商(ベスト4/兵庫)


【選手権/近畿最高成績】

01…近江(準優勝/滋賀)
02…智辯和歌山(準優勝/和歌山)
03…天理(ベスト16/奈良)
04…天理(ベスト8/奈良)
05…京都外大西(準優勝/京都)
06…智辯和歌山(ベスト4/和歌山)
07…2校(ベスト16)
08…大阪桐蔭(優勝/大阪)
09…2校(ベスト16)
10…報徳学園(ベスト4/兵庫)
11…2校(ベスト8)
12…大阪桐蔭(優勝/大阪)
13…大阪桐蔭(ベスト16/大阪)
14…大阪桐蔭(優勝/大阪)
15…鳥羽(ベスト16/京都)
16…履正社(ベスト16/大阪)
17…天理(ベスト4/奈良)
18…大阪桐蔭(優勝/大阪)
19…履正社(優勝/大阪)
近畿の高校野球708
952 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf19-u/CL)[]:2020/02/09(日) 20:53:13.80 ID:Qj0FqGRk0
>>950
和歌山)民国は毎年臭いし弱いよな
近畿の高校野球708
953 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf19-u/CL)[]:2020/02/09(日) 20:53:47.49 ID:Qj0FqGRk0
>>951
キムチイキリ和歌山野郎、はよ田舎帰れや
近畿の高校野球708
954 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf19-u/CL)[]:2020/02/09(日) 20:54:01.07 ID:Qj0FqGRk0
全国一北朝鮮とつながり深い血便馬鹿山(笑)
修学旅行もそろそろ南朝鮮に復活ですか?(笑)
近畿の高校野球708
955 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf19-u/CL)[]:2020/02/09(日) 20:55:32.20 ID:Qj0FqGRk0
和歌山は野球もふくめてなんもでけへんなー


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。