トップページ > 高校野球 > 2020年01月31日 > k2dJmrbg

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/1200 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000001210000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
斯波神 ◆/XVgVxDQrc
【令和初の】第92回 選抜高校野球大会出場校ランキング part3【優勝校はどこだ】
【岡山鳥取広島島根】中国地方の高校野球170【山口】

書き込みレス一覧

【令和初の】第92回 選抜高校野球大会出場校ランキング part3【優勝校はどこだ】
42 :斯波神 ◆/XVgVxDQrc [sage]:2020/01/31(金) 00:56:17.91 ID:k2dJmrbg
>>34
仮に初戦で当たったとすれば明石商勝つと思うよ。「初戦中森」は「初戦奥川」並の死刑宣告だと思っている。

>>37
すぐ治るからへーきへーき。

>>41
智辯和歌山の小林矢田の出来次第なんだけど、現状のままなら打線の繋がりが良い桐生第一が優位かね。
【令和初の】第92回 選抜高校野球大会出場校ランキング part3【優勝校はどこだ】
78 :斯波神 ◆/XVgVxDQrc [sage]:2020/01/31(金) 09:16:11.24 ID:k2dJmrbg
>>44
白樺学園やろ。片山坂本によるのらりくらりとした継投策を山学打線が打ち崩せるとは思えん。山学守備はいいから吉川が抑えればチャンスあるか?

>>47
加藤学園。創成館はヒットこそ打てるが決定打は打てないので肥沼も安打浴びまくるもののピンチで抑えてくれるはず。

>>53
鶴岡東。尽誠学園の村上攻略は貧打の明徳義塾でも可能。つまり鶴岡東なら朝飯前。ただ投手陣うんこなのは鶴岡東も同じなので殴り合いが予想される。

>>66
その威勢がいつまで続くのか楽しみにしているよ。
【令和初の】第92回 選抜高校野球大会出場校ランキング part3【優勝校はどこだ】
87 :斯波神 ◆/XVgVxDQrc [sage]:2020/01/31(金) 10:37:28.40 ID:k2dJmrbg
>>41
色々熟考した結果予想が変わったのでスコアと共に再述する。

・明石商4−2県岐阜商

スタミナ万全の中森相手に県岐阜商は多く見積っても2点が限界。
明石商は打線のスケールが落ちたといえど激戦区近畿でしごかれている。全国区では普通に通用するレベルにある。
県岐阜商は140キロ超投手5人擁しているが、明石商と対戦した大阪桐蔭も同様のタイプ。県岐阜商の上位互換だ。
その大阪桐蔭から3点取れたと言う事はつまり県岐阜商からも3点は取れると見て良い。
よってここは明石商の勝利で堅い。あの狸が中森をどう攻略してくるかは見ものだが、限界ってもんがあるだろう。

・智辯和歌山8−6桐生第一

当初は桐生第一優位としたが、考えてみれば山梨学院でも打ち崩せた凡P宮下を智辯和歌山打線が打ち崩せない訳が無い。
ただ桐生第一も打線の繋がりは良いので5点6点は平気で取ってくる。打撃戦必至。

・白樺学園4−3山梨学院

白樺学園の片山と坂本のどちらかが大炎上した瞬間一巻の終わりだが、山梨学院相手なら多分通じる。
道勢の劣化はお約束だが、吉川ならゴリ押しいけると見る。
どちらにしろ接戦。白樺が吉川を如何に早く打ち崩せるかが鍵。山学はコンスタントに得点してくるだろうし。

・加藤学園4−1創成館

創成館じゃ肥沼攻略無理。安打量産はするだろうが好機で打てない。さらに言えば創成館は春には劣化しているので余計加藤学園優位。
投手力はそこそこある創成館だが、カト学はコンスタントに得点してくるチーム。4点はサクッと取るだろう。

・鶴岡東8−5尽誠学園

殴り合いが予想される。両チーム共に投手陣はうんこだが、複数投手擁する鶴岡東の方が対応力はある。
打線の質も鶴岡東の方が上。貧打の明徳義塾でも容易くボコれた村上の攻略は時間の問題なので、尽誠学園が如何に早く鶴岡東の投手陣攻略するかにかかってくる。
【令和初の】第92回 選抜高校野球大会出場校ランキング part3【優勝校はどこだ】
88 :斯波神 ◆/XVgVxDQrc [sage]:2020/01/31(金) 10:38:45.91 ID:k2dJmrbg
>>85
嘉手苅もいいんじゃないか?内山や印出も素質ある。
【岡山鳥取広島島根】中国地方の高校野球170【山口】
183 :斯波神 ◆/XVgVxDQrc [sage]:2020/01/31(金) 11:12:44.28 ID:k2dJmrbg
>>182
中西は相当いい。倉敷商じゃ厳しいだろう。接戦に持ち込むスタイルがハマればいけなくもないが。
鳥取城北だけど中西攻略にどれだけ時間かかるかだよね。5回まで苦戦してちゃ勝てない。広島新庄は互角。
誉は勢いで押し切ったタイプだから地盤しっかりしているカト学とは訳が違う。肥沼パカスカ打たれる事は無いでしょ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。