トップページ > 高校野球 > 2020年01月29日 > nkDoS7w8

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/827 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000300101005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
【令和初の】第92回 選抜高校野球出場校ランキング【優勝校はどこだ】Part2
2020年センバツ→もし帝京が選ばれていたら…

書き込みレス一覧

【令和初の】第92回 選抜高校野球出場校ランキング【優勝校はどこだ】Part2
738 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/01/29(水) 16:14:09.50 ID:nkDoS7w8
>>730
4-3のサヨナラや8回を終わって乱打戦の6-6がぶっち切りなのか?
相模オタは客観的に物事を考えられないんだなw

ぶっち切りと言うのは2013年選抜の浦学、
2011年選抜の相模みたいな優勝の事を言うんだよ。

相模オタがぶっち切りと言うならせめて
2011年選抜の事を言えよw
【令和初の】第92回 選抜高校野球出場校ランキング【優勝校はどこだ】Part2
739 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/01/29(水) 16:18:10.24 ID:nkDoS7w8
>>738
と思ったけど2011年の選抜優勝の事を言ってるのか?

「全国制覇」って普通は選手権優勝の事で
選抜優勝の事を「全国制覇」って言わないよな?
2020年センバツ→もし帝京が選ばれていたら…
16 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/01/29(水) 16:30:54.27 ID:nkDoS7w8
<帝京が選ばれてたら>
他地区から関東は健大と相模の対戦を避けられれば何とかなると
思われてボーナス扱いの帝京との対戦を熱望される。

<現実>
他地区からは健大、相模、徳栄との対戦を避けられて
関東にボーナスはないから関東以外(21枠等)の対戦を熱望される。
【令和初の】第92回 選抜高校野球出場校ランキング【優勝校はどこだ】Part2
763 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/01/29(水) 19:26:10.14 ID:nkDoS7w8
>>758
なんで智辯和歌山と明石商の別ブロックが決定してるんだ?

例えばマルチ都道府県抽選のように智辯和歌山と明石商がセット(連続)で
抽選して先に智辯和歌山がクジを引いてA(B)ブロックに入ったら
明石商はB(A)ブロックの中からの抽選とかになるのか?

マルチ出場以外でそういうのは聞いた事がない。

そもそも智辯和歌山と明石商が別ブロックになる理由は何だ?
考えられるとしたら近畿はABブロックに3校ずつ均等に入れると
言う事位だな。
マルチ出場の大阪と奈良で2対2になるから残りが
智辯和歌山と明石商のペアになると言う事か?

だいたい近畿がABブロックに3校ずつ均等に入れると言うなら
仙台育英と鶴岡東も別ブロックにして
関東/東京も近畿同様ABブロックに3校ずつ均等にして
明徳義塾と尽誠学園も別ブロックにして
九州4校もABブロックに2校ずつにすると言うのか?

そんな話は聞いた事がない。

マルチ出場都道府県(決勝まで対戦なし)以外で決定しているのは
同一地区の対戦は準々決勝以降と言う事じゃないのか?

智辯和歌山と明石商はお互い勝ち進めば準々決勝で対戦する可能性が
あるんじゃないのか?
【令和初の】第92回 選抜高校野球出場校ランキング【優勝校はどこだ】Part2
794 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/01/29(水) 21:55:34.47 ID:nkDoS7w8
>>766
主観的(近畿中心)で何の根拠もない身勝手な意見だなw
だったら自分が>>763で言った下記の事についてはどう思う?

>だいたい近畿がABブロックに3校ずつ均等に入れると言うなら
>仙台育英と鶴岡東も別ブロックにして
>関東/東京も近畿同様ABブロックに3校ずつ均等にして
>明徳義塾と尽誠学園も別ブロックにして
>九州4校もABブロックに2校ずつにすると言うのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。