トップページ > 高校野球 > 2020年01月29日 > +mCaQDVY

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/827 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000100100105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
【令和初の】第92回 選抜高校野球出場校ランキング【優勝校はどこだ】Part2

書き込みレス一覧

【令和初の】第92回 選抜高校野球出場校ランキング【優勝校はどこだ】Part2
709 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/01/29(水) 12:21:35.04 ID:+mCaQDVY
明石商の甲子園大会の成績
2016年春8強
2018年夏初戦敗退(光星に1点差の惜敗
2019年春4強、夏4強

この流れからいくと優勝待ったなしか。
何とか世代No.1投手、野手、中森と来田がいる内に頂点にいきたいはず。
【令和初の】第92回 選抜高校野球出場校ランキング【優勝校はどこだ】Part2
716 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/01/29(水) 12:50:28.04 ID:+mCaQDVY
明石商は次から次に新戦力出てくるからな。
秋に出てない隠し玉はきっといるはず。
【令和初の】第92回 選抜高校野球出場校ランキング【優勝校はどこだ】Part2
743 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/01/29(水) 16:52:20.75 ID:+mCaQDVY
秋の地区大会前は大阪桐蔭と履正社が大阪全試合コールドで勝ち上がってきて実力的に抜けてると言われてたが、秋の近畿で明石商の中森に抑えられ天理に負けた事でこの大阪の2チームは突出して強い訳ではない事が確認出来ただけでも良かった。
大阪の2チームがめちゃめちゃ強ければ他のチームは歯が立たないが、奈良の2チームは評判倒れが多いのでなんとかなる。
【令和初の】第92回 選抜高校野球出場校ランキング【優勝校はどこだ】Part2
765 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/01/29(水) 19:47:11.48 ID:+mCaQDVY
本当に強いチームは練習試合はおろか地区大会も絶対負けないもんな。
2019年秋の近畿大会決勝
天理12‐4大阪桐蔭
大阪桐蔭これはあかんわw
【令和初の】第92回 選抜高校野球出場校ランキング【優勝校はどこだ】Part2
799 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/01/29(水) 22:14:29.50 ID:+mCaQDVY
ここは大阪桐蔭や東海大相模が好きな人が願望を込めて過大評価っぽく書いてるだけに思える。
共に今のチームで秋に惨敗してるんやから、いい加減目を覚ませw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。