トップページ > 高校野球 > 2020年01月25日 > 7JEXOJvr

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1399 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000030440000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
【岡山鳥取広島島根】中国地方の高校野球170【山口】
【令和初の】第92回 選抜高校野球出場校ランキング【優勝校はどこだ】
岡山の高校野球182
【2020】21世紀枠の有力候補21【センバツ】

書き込みレス一覧

【岡山鳥取広島島根】中国地方の高校野球170【山口】
17 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/01/25(土) 00:04:12.05 ID:7JEXOJvr
>>11
倉商はオールBかと。城北と新庄にCがいくつ入るかな、て感じだろ。
平田?聞かんといてくれ。
【岡山鳥取広島島根】中国地方の高校野球170【山口】
46 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/01/25(土) 12:38:52.50 ID:7JEXOJvr
21世紀枠の地区推薦(地区候補)になった、都府県の回数(北海道は毎回なので除く)
を調べてみた。推薦辞退は除いている。
1度も地区候補にすらなったことがないのは、神奈川と岡山のみだった。岡山すげーな。

8回:和歌山
7回:島根
6回:宮城、石川、愛知
5回:新潟、三重、香川、徳島、高知
4回:秋田、栃木、岐阜、滋賀、鳥取、広島、山口、愛媛、宮崎
3回:岩手、福島、茨城、群馬、千葉、長野、福井、静岡、福岡、長崎、沖縄
2回:山形、山梨、東京、富山、京都、奈良、兵庫、佐賀、鹿児島
1回:青森、埼玉、大阪、大分、熊本
0回:神奈川、岡山
【岡山鳥取広島島根】中国地方の高校野球170【山口】
47 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/01/25(土) 12:41:18.27 ID:7JEXOJvr
>>42
萱さんの西大寺、あるかもで。萱さんのいるうちだろうけど。
【岡山鳥取広島島根】中国地方の高校野球170【山口】
48 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/01/25(土) 12:43:06.59 ID:7JEXOJvr
>>45
第八天魔王とかいうコテだけだったわ、それ息まいてたの。
予想外しの天才だからしゃーない。
【令和初の】第92回 選抜高校野球出場校ランキング【優勝校はどこだ】
228 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/01/25(土) 14:16:15.99 ID:7JEXOJvr
>>217
何にもまとめてへんがな、いつものコピペやがな。コピペすると・・・と素直に書けや。
岡山の高校野球182
210 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/01/25(土) 14:36:52.23 ID:7JEXOJvr
創志は2年連続で準決勝コールド負けがな。
どっちも9回勝負で負けてたら、選抜行けてたのにもったいない。
長沢も勝ち負けにこだわるのもいいが、準決勝ではコールドにならない戦い方を徹底せんといかん。
西、三方とも敗戦濃厚となり精神的に追い込まれて最小失点で止めるという気力を失ってたわ。
【令和初の】第92回 選抜高校野球出場校ランキング【優勝校はどこだ】
246 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/01/25(土) 14:43:00.89 ID:7JEXOJvr
>>237
でもこれら要素度外視で予想しろ、言われたら俺は自信ないわ。
全地区の主な高校の試合を全部見てるわけじゃないし、見てたとしても
選抜全校の強弱の差を見抜く眼力もないし。
【令和初の】第92回 選抜高校野球出場校ランキング【優勝校はどこだ】
255 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/01/25(土) 14:58:30.24 ID:7JEXOJvr
>>249
初出場校の宿命かと。実際初出場では普段の力を発揮できないことが多いから。
甲子園は学校としての経験値がものをいう側面が強いからね。済美とか例外はあるけどね。
【令和初の】第92回 選抜高校野球出場校ランキング【優勝校はどこだ】
266 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/01/25(土) 15:09:44.21 ID:7JEXOJvr
>>260
あのころの岡山城東は戦力的には突出した投手も野手もいなかったけど、
進学校よろしく全員が頭使って野球してた。
山崎監督も学芸館では芽が出なかったけど、岡山城東のような賢い子たちに囲まれた
環境には合ってたんだろうな。
【2020】21世紀枠の有力候補21【センバツ】
402 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/01/25(土) 15:18:14.68 ID:7JEXOJvr
21世紀枠の地区推薦(地区候補)になった、都府県の回数(北海道は毎回なので除く)
を調べてみた。推薦辞退は除いている。
1度も地区候補にすらなったことがないのは、神奈川と岡山のみ。

8回:和歌山
7回:島根
6回:宮城、石川、愛知
5回:新潟、三重、香川、徳島、高知
4回:秋田、栃木、岐阜、滋賀、鳥取、広島、山口、愛媛、宮崎
3回:岩手、福島、茨城、群馬、千葉、長野、福井、静岡、福岡、長崎、沖縄
2回:山形、山梨、東京、富山、京都、奈良、兵庫、佐賀、鹿児島
1回:青森、埼玉、大阪、大分、熊本
0回:神奈川、岡山
【2020】21世紀枠の有力候補21【センバツ】
410 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/01/25(土) 15:38:46.51 ID:7JEXOJvr
>>405
それでも広島、山口はどっちも4回地区候補にはなってる。
岡山は一般選考率が極めて高いのと、21枠向きの高校は県上位に入り込めないのが原因かな。
【令和初の】第92回 選抜高校野球出場校ランキング【優勝校はどこだ】
283 :名無しさん@実況は実況板で[]:2020/01/25(土) 15:43:55.29 ID:7JEXOJvr
>>281
それは多かれ少なかれ、どこも一緒だろうけど。
ある一時点ではどうしても好不調の選手ができてしまうもの。
選抜時、たまたま万遍なく打線が機能するところが優勝に一番近いのかも。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。