トップページ > 高校野球 > 2019年11月23日 > XI+gIPCe

書き込み順位&時間帯一覧

106 位/1105 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001300000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
関東5枠目 議論スレ3

書き込みレス一覧

関東5枠目 議論スレ3
963 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/11/23(土) 09:00:22.64 ID:XI+gIPCe
不思議で仕方ないのは、なぜあの秋関の結果で堂々と5枠目が習志野と言えるのだろう?
しかも複数。
こんなに頭のおかしい人がいるとも思えず、1人の偏執狂が複数アカで書き込んでいるようにしかみえないのだが。
どの角度から見ても、百歩譲って帝京はまだ数%の可能性はあるとしても、習志野はありえないだろ。
余程の◯鹿でなければ、書き込んでいる本人も習志野が選ばれないことはわかっているはずだけど、ここに書き込むことで選ばれたつもりになって満足しているのかな?
だとしたら虚しいな。
関東5枠目 議論スレ3
970 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/11/23(土) 10:14:50.15 ID:XI+gIPCe
高野連とか毎日新聞とか全く関係ないから。
選考の事情も知らないで、魑魅魍魎の世界みたいに書き込んでいるやつがいるけど実際は社会人野球の元監督とか、教育委員会のお偉方とかが中心となった選考委員会で決まる。
選考委員への毎日新聞や高野連からの圧力は一切ない。
そもそも圧力なんかがあったら大問題になるし、選考委員自体も単なる名誉みたいなものでその地位に固執している人もいないから、毎日新聞とかに忖度するなんたこともありえない。
但し中にはおしの強い選考委員も結構いるからそういう奴が去年みたいに選考委員会で『及川がいて優勝できる力があるのは横浜』なんてことをいいだすと、去年みたいな選考になることもある。
ただそれだけのことだよ。
関東5枠目 議論スレ3
977 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/11/23(土) 10:28:42.44 ID:XI+gIPCe
>>971
974の人の言う通りなんだけど。
関東5番目と東京2番目を決めて、最終的にどちらかを選ぶ。
帝京は惨敗とはいえ、東京2番目には入っているから、まだ可能性が若干はあるということ。
習志野はどうみても関東7番目だから、可能性0だよと言っているまで。
そして悪いが俺はアンチ習志野ではなく、普通に客観的にみた場合のケースを書いているだけ。
お前こそ習志野に粘着してまわりがみえなくなっているのは見苦しいぞ!!
関東5枠目 議論スレ3
983 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/11/23(土) 10:39:53.54 ID:XI+gIPCe
今日の高校野球ドットコムな。

ポイントとなったのは、関東・東京の6枠目。山梨学院に1点差で惜敗し、秋季大会で1敗のみの花咲徳栄が候補の学校の中で、内容面で圧倒しているので一歩有利と考えた。
 ただ優勝した健大高崎と1点差勝負を演じた西武台、8年ぶりの決勝進出を決めた帝京も話題性という意味では一番だが、決勝戦の6点差完封負けは内容面で痛い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。