- 【秋季大会2019】東京の高校野球 part39 【ようやく本選】
817 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-f5gi)[sage]:2019/10/15(火) 19:31:02.52 ID:ttlCIGU00 - だから秋は国士舘でほぼほぼ決まり。
仕上がりの早さは全国クラスといっていい。
|
- 【秋季大会2019】東京の高校野球 part39 【ようやく本選】
823 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-f5gi)[sage]:2019/10/15(火) 19:40:27.99 ID:ttlCIGU00 - >>819
そのとうり。 秋をピークにそこからまったく成長を見せない偏ったチーム造り。
|
- 【秋季大会2019】東京の高校野球 part39 【ようやく本選】
830 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-f5gi)[sage]:2019/10/15(火) 19:56:38.20 ID:ttlCIGU00 - まぁ、国士舘の決勝進出は確定として今年は左山が面白すぎるな。
|
- 【秋季大会2019】東京の高校野球 part39 【ようやく本選】
832 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-f5gi)[sage]:2019/10/15(火) 20:20:21.08 ID:ttlCIGU00 - >>831
そんな素敵なチームが夏になると他チームと同レベルに成り下がり、公式戦にもなるとまともにストライクも入らないピッチャーばかりになるのは何故か説明できますか。
|