- 2019 国体 Part2
602 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/10/14(月) 21:30:57.72 ID:mk9RmSei - >>594
関東チョンが騒いでる気がして覗いてみた 予想通りで大笑い
|
- 中京大中京 全国制覇から11年目の再始動
241 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/10/14(月) 22:57:18.63 ID:mk9RmSei - >>227
大阪桐蔭対金足が初戦なら勝てるかもというのは大間違い 吉田は初戦から結構打たれてる 決勝も球威変わってない 吉田はもともと1試合で全力投球できるのせいぜい20球 後はかわしながら要所で全力投球してた 大阪桐蔭戦も全力投球したときはおさえたけど9分の力で投げた球をことごとく痛打された 吉田の試合を全て見てたら決勝が他の試合より調子が落ちてなかったのは明らかで相手が悪かっただけ 吉田は最高にくじ運が良かった 1回戦で大阪桐蔭と当たってたら大差負けでドラ1は無かったし、話題にも上がらなかっただろうな 奥川の場合は、智弁和歌山の投球されたら少なくとも5点は取れなかったし、負けてた可能性が高い でも1回戦なら打たれた可能性が高い プロでも疲れでなくその日の調子で全く違う投球をする 奥川は予選から履正社戦より調子が良かった試合はほとんどない 初戦も2回戦も今一 中京戦はかなりセーブして球速は履正社戦のように150K超えはほとんど無かった 奥川が凄く調子が良かったのは智弁和歌山戦とU18の18奪三振に春の履正社戦だけ それ以外なら打たれてただろう 高橋は確かに好投手だけど初戦で当たっても2強に9回までもたないだろうな もちろん連戦で当たれば大差負けになるだろう
|
- 【2020年度】東海大相模・中京大中京・履正社・明石商【四天王】
429 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/10/14(月) 23:11:39.77 ID:mk9RmSei - >>421
今年の選抜なら優勝したかもしれないな 来年は相手が悪すぎる 大阪2強には高橋も通じないな 奥川打ち崩した履正社打線は新チームでいきなり同レベルに近いし、大阪桐蔭も打線は双璧 確かに投手力は凄いとまではいかないけど17、18の大阪桐蔭の秋時点より劣ってる訳ではないし、履正社も連戦でなければ岩崎は中京打線位ならおさえる 100%はないけど中京が大阪桐蔭、履正社の両方の壁を突破できるとは考えにくい
|
- 【2020年度】東海大相模・中京大中京・履正社・明石商【四天王】
430 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/10/14(月) 23:23:17.00 ID:mk9RmSei - >>424
試合みてないのか 奥川は決勝普段より調子は落ちてない 予選から全てみたら調子は上の方 150K超え連発したのは智弁和歌山戦と決勝だけ 別に中6日でも好不調があるだけ 奥川は1回戦も2回戦も決勝以下の投球やったし中京戦は明らかにセーブしてた 智弁和歌山戦は絶好調でそれ以外はU18と春の履正社戦だけが絶好調 決勝はヘロヘロどころかスタミナ余って9回にも153Kだしてたけどめったにない神ピッチと比較するから勘違いする
|
- 【2020年度】東海大相模・中京大中京・履正社・明石商【四天王】
431 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/10/14(月) 23:39:31.63 ID:mk9RmSei - >>428
俺も今年の東邦より強いと思う 今年の選抜はレベル低すぎた
|