- 【秋季大会2019】東京の高校野球 part39 【ようやく本選】
619 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-la4p)[]:2019/10/14(月) 19:56:02.74 ID:ZB8utyCP0 - >>586
国立は甲子園に行ったことがあるとはいえ都内有数の進学校。 岩倉の監督も怒るはな。ヤダヤダ。気の毒。 学校も施設はいいらしいが文句いうならスカウトに力を入れろ。 という事。
|
- 【秋季大会2019】東京の高校野球 part39 【ようやく本選】
625 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-la4p)[]:2019/10/14(月) 20:13:50.41 ID:ZB8utyCP0 - >>531
小山台7−10日大二 小山台は東とはいえ夏準優勝してるし日野迄は残ると思ったがな。 ここ数年日大二も春夏は準優勝するぐらい上にいくときがある。国士舘も負かしたし。 ここは付属とはいえ日大に無条件入学ではないし、野球部に力を入れてるように見えないし。 一種不思議な学校。今年もうるさいのかな。注意注意。春日効果か?
|
- 【秋季大会2019】東京の高校野球 part39 【ようやく本選】
641 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-la4p)[]:2019/10/14(月) 22:14:56.45 ID:ZB8utyCP0 - >>635
日大二高 思い出した。今年の主力の2年生は二中のときの都大会優勝メンバーだった。 日大二高の方は期待しているでしょう。これは左上の山、東亜、創価、日野を突破して ベスト4進出かもしれない。いままで試合に出れなかったという事か。実際は今季の他校 のチームもしらないが。
|