トップページ > 高校野球 > 2019年10月09日 > +udVtJ0Td

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/1369 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000004004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-Bf5I)
千葉県の高校野球 Part849

書き込みレス一覧

千葉県の高校野球 Part849
222 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-Bf5I)[sage]:2019/10/09(水) 21:17:14.27 ID:+udVtJ0Td
>>221
3校全部避けるのはさすがに難しい。
どれかとは準々決勝で当たる。
千葉県の高校野球 Part849
228 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-Bf5I)[sage]:2019/10/09(水) 21:42:53.35 ID:+udVtJ0Td
>>226
俺は秋関の場合は初戦敗退も準々決勝敗退も同じと考えてる。
選抜出場が絶望的という意味でな。
千葉は5枠目争いで拾われた歴史がほとんどないから準々決勝敗退で期待するだけ無駄。
とにかく2勝するしかない。
千葉県の高校野球 Part849
229 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-Bf5I)[sage]:2019/10/09(水) 21:47:10.31 ID:+udVtJ0Td
>>217
2018木総は上位は全国レベルの迫力がある打線だったが非力だった印象。
習志野は迫力は及ばないが1番から9番まで穴がないという感じかな。
千葉県の高校野球 Part849
230 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-Bf5I)[sage]:2019/10/09(水) 21:48:16.44 ID:+udVtJ0Td
訂正

2018木総は上位は全国レベルの迫力がある打線だったが下位が非力だった印象。
習志野は迫力は及ばないが1番から9番まで穴がないという感じかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。