トップページ > 高校野球 > 2019年10月08日 > NlIBuhC9

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/1458 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000400011000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
高知の高校野球120【秋季大会】

書き込みレス一覧

高知の高校野球120【秋季大会】
898 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/10/08(火) 07:45:07.54 ID:NlIBuhC9
>>896
そこなんです。彼が仮に友情やら学園愛とやらで高知高校に進学したとして甲子園行けなかったとしても最終目標の経過もしくは試練として捉えてくれたらと思いますよ、明徳の岸や興南の島袋とか、結局は高校の投球数が有ると思う。
高知の高校野球120【秋季大会】
899 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/10/08(火) 07:51:16.65 ID:NlIBuhC9
高知高校の指導者は軟式から硬式への移行対応を星稜 仙台育英などに勉強しに行くべきですね。
高知の高校野球120【秋季大会】
901 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/10/08(火) 07:58:43.43 ID:NlIBuhC9
連投すみません、
本当に夏を目指すならば残念ながら今の学園の選手層 スカウト体制では到底厳しいと思う。
高知の高校野球120【秋季大会】
902 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/10/08(火) 07:59:49.83 ID:NlIBuhC9
>>900
そう思いますね。
高知の高校野球120【秋季大会】
908 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/10/08(火) 11:10:49.78 ID:NlIBuhC9
>>905
そうですね、指摘されてる事はほぼ同感です。
高知の高校野球120【秋季大会】
915 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/10/08(火) 12:56:41.45 ID:NlIBuhC9
学園はそろそろ外部監督入れるべきだと思う。
極論ですが 仙台育英前監督の佐々木さんなんか適任だと思う 浜口さんは佐々木さんの元、部長辺りでしばらく勉強すべき。
あくまでも極論ですが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。