- 大阪桐蔭397
600 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e3a-KGPY)[]:2019/10/06(日) 06:57:16.92 ID:w7RMOQV70 - 衣笠はどこにも通用せんやろ
辰巳がどうかやな 渡邉投球練習清水と同じフォームやな 連戦なら桐蔭有利やけど間隔開いたら履正社が上のように見える
|
- 近畿の高校野球675
56 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e3a-KGPY)[]:2019/10/06(日) 16:02:32.74 ID:w7RMOQV70 - 近畿では大阪2強にコールド避けれるとこがないな
全国でもまともに試合なるとこ無さそう 唯一勝つ可能性ある通しの決勝やな 10点を争う打撃戦なりそうやな
|
- 近畿の高校野球675
62 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e3a-KGPY)[]:2019/10/06(日) 16:19:35.97 ID:w7RMOQV70 - >>59
w智弁はまだ走ってないから止めるというのもどうかな 智和歌山は高嶋の時の豪快な打撃がおとなしくなって投手力は上がってるけど面白味がない バント野球で面白なかった履正社が強攻増えてましになってきた 最近一番面白かったんは18選抜の智和歌山やけど中谷にあんな試合は無理そうな気がする
|
- 近畿の高校野球675
81 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e3a-KGPY)[]:2019/10/06(日) 16:43:12.51 ID:w7RMOQV70 - >>69
桐蔭だけ飛ばないバットにかえんと意味ないぞ 木のバットでも実力差は縮まらんわ
|
- 近畿の高校野球675
82 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e3a-KGPY)[]:2019/10/06(日) 16:45:41.74 ID:w7RMOQV70 - >>73
近畿大会でもどこもコールドやられるやろ 2強がずば抜けすぎ
|
- 近畿の高校野球675
86 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e3a-KGPY)[]:2019/10/06(日) 16:52:26.04 ID:w7RMOQV70 - >>70
むりむり コールド負けの間違いやろ
|
- 近畿の高校野球675
94 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e3a-KGPY)[]:2019/10/06(日) 17:07:24.64 ID:w7RMOQV70 - >>87
飛び抜けた2強があるとこの3位校なんてそんなもん 実力3位が早い段階で2強に当たってかすの3位校が出ること多いしな 夏の予選も履正社相手に2対1や去年の桐蔭相手に履正社以外にも金光とか接戦してたし春は履正社以上に桐蔭追いつめた寝屋川とか結構実力あるとこはあった 近畿大会出場校の中で近大泉州や東海大仰星、近大付属に勝てるとこはそれほどないやろな 金光大阪や初芝立命館は確かにかすやけど他府県のかすなみはあるやろな
|
- 近畿の高校野球675
132 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e3a-KGPY)[]:2019/10/06(日) 18:07:28.85 ID:w7RMOQV70 - >>83
なるほど納得した
|
- 近畿の高校野球675
137 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e3a-KGPY)[]:2019/10/06(日) 18:27:22.29 ID:w7RMOQV70 - >>76
木製特有の打ち方があるわけではなく単になれの問題でもない 社会人野球で金属から木製なって年数たつけど得点が3分の1なったままなので単に得点と飛距離が木製で激減するだけ ラッキーゾーンのない甲子園で飛ばないバット使ったら地味な試合になるやろな プロでそこそこホームランでるのはパワーもあるけどストライクゾーンがかなり高校より狭いのが大きい 昔の木製の頃より飛ばないボールに変更してるし、ラッキーゾーンもなくなってストライクゾーンは広いままでは一人の好投手の影響で優勝しやすくなるやろな どんな好投手でも野手全員の力である程度対応できる方がええと思うけどな 国際試合で打てないのは確かにパワー不足はあるやろな 金属なら芯でミートすれば飛ぶけど木製ならヘッドスピードをもっと上げんと飛ばんから今以上にバワー重視しないとダメだろうな 将来の一流目指さずスモールベースボールに徹するなら別だけど
|
- 近畿の高校野球675
154 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e3a-KGPY)[]:2019/10/06(日) 19:03:33.32 ID:w7RMOQV70 - >>140
確かに初期の頃はスカウト頑張ってたみたいだけど、その頃は西日本しか行かない方針だったようだな 今は人気NO1なったから全国から売り込んで来るので北海道や関東もいるな 東大に日本中から集まって来るようなもんだな 今でも声かけ位はしてるんだろうけど昔と違って勧誘楽してるんだろうな でも数年履正社が上回るようだと練習も生活環境も桐蔭より楽そうだから大阪、兵庫の通学可能な有力選手は更に来なくなるだろうな
|
- 近畿の高校野球675
230 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e3a-KGPY)[]:2019/10/06(日) 22:39:20.01 ID:w7RMOQV70 - >>229
履正社も大阪桐蔭もあれだけ一方的に勝てる打力あるのに藤江や岩崎投げさせ過ぎで二番手以下の実力が読めないし経験も不足してる 一戦だけなら無双だけどもっといろんな投手試さないとな
|
- 近畿の高校野球675
236 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e3a-KGPY)[]:2019/10/06(日) 23:00:29.54 ID:w7RMOQV70 - >>232
それに異論はないけど今日なんか楽勝みえてるから先発関戸か松浦で片付けるとかもっと機会ふやせたと思うけどな 近大付属は藤江でええと思ったけど
|