- 大阪の高校野球175
75 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5bd-oCTO)[]:2019/10/06(日) 17:10:28.22 ID:jky8fbWJ0 - >>71
慶応も横浜も甲子園ですっかり8強入りしなくなったよね。桐光なんて松井以降は決めて欠ける戦い続いてるしな。 愛知も東邦が最近復活してきたけど、中京も大藤退任で没落、名電は相変わらず夏勝てない、東愛知なんて空気レベルだったろ?至学館は初出場の柏原にフルボッコされたしね
|
- 大阪の高校野球175
77 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5bd-oCTO)[]:2019/10/06(日) 17:28:09.73 ID:jky8fbWJ0 - >>76
PLもそれほど純大阪じゃなかっただろ?福留とか鹿児島の出身やし、他にも府外のやつけっこういたろ? 信者使った情報網でスカウトする手法はある意味、今の他府県のスカウトする手法の先駆け
|
- 大阪の高校野球175
117 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5bd-oCTO)[]:2019/10/06(日) 19:58:23.86 ID:jky8fbWJ0 - >>108
今年の大商大の上田は抜けた投手だっただろ。プロ志望届け出せば間違いなく支配下指名されるレベル
|
- 大阪の高校野球175
121 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5bd-oCTO)[]:2019/10/06(日) 20:20:44.52 ID:jky8fbWJ0 - >>120
一番考えられるのは打線の調子が落ちて点取れなくて負けかな。今日でもそれぞれ失点してるわけで
|
- 大阪の高校野球175
127 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5bd-oCTO)[]:2019/10/06(日) 21:00:12.35 ID:jky8fbWJ0 - >>126
なんとなくだけど、田中誠也や青柳世代の5年前の秋季大会に似てるんだよな。 あの時も今回みたいに準決勝もコールドで勝って決勝もPLを圧倒して勝って、こりゃ近畿も神宮もいけそうだなって思ってたら8強で天理にコロッと負けた
|