- 高知の高校野球120【秋季大会】
737 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/10/06(日) 19:18:33.38 ID:MKSdYnJs - 森木が甲子園出て活躍する方法
今すぐ学園に見切りをつけ明徳に転校し1年間は体づくりと練習試合で調整 3年次に甲子園で活躍しドラフトへ 森木がエース 代木もいる 1年には有望投手も入る エースの酷使はない
|
- 高知の高校野球120【秋季大会】
745 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/10/06(日) 20:08:53.24 ID:MKSdYnJs - 欲豚 やっぱりな
君は高知の田舎にはもったいない 大阪から全国制覇目指そう 今からでも間に合うから 来月から大阪に来い 関戸も待ってるぞ・・・・
|
- 高知の高校野球120【秋季大会】
748 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/10/06(日) 20:20:07.97 ID:MKSdYnJs - >>739
欲豚はSクラス飼い殺し学校 なぜそうするか? Sクラスを他にとられて活躍されないように囲い込み 自分の学校が負けるのを防止する為
|
- 高知の高校野球120【秋季大会】
749 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/10/06(日) 20:22:33.73 ID:MKSdYnJs - >>747
選抜ならまだ可能性は3年の時にあるのでは・・ 四国で2位以上になればいいのだから
|
- 高知の高校野球120【秋季大会】
756 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/10/06(日) 20:40:10.31 ID:MKSdYnJs - >>754
そのあたりは監督の差 四国での勝ち上がりの経験値が違う 悪くても悪いなりに勝ち上がるのが明徳だが 組み合わせによっては1位2位が逆がいい場合もある 昨年は1位か3位ではなく2位通過なら明徳は決勝まで上がれて 選抜確定だっただろうね
|
- 高知の高校野球120【秋季大会】
759 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/10/06(日) 20:42:26.08 ID:MKSdYnJs - >>755
スローボール打てても試合に勝てるかな
|
- 高知の高校野球120【秋季大会】
774 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/10/06(日) 21:37:03.97 ID:MKSdYnJs - 森木のこと書くと批判はするなといい
新地のことはボロカス それはいいんかい!! でも結果的に試合に勝ったほうが勝ちだからね どんな良い投手がいても、いい打者がいても試合に勝てなければ優勝はないし 甲子園もない 最終的にはチーム力
|
- 高知の高校野球120【秋季大会】
786 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/10/06(日) 22:40:57.29 ID:MKSdYnJs - 大事な準決勝 新地 決勝は畑中じゃないのかな
決勝に行くことが重要やから 狭い球場やけど本塁打が出たのは、少しは進歩したか・・ 四国他県メンツがわかりつつあるが徳島など悲惨だな どこの地区ももうひとつだな・・
|
- 高知の高校野球120【秋季大会】
792 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/10/06(日) 23:19:07.79 ID:MKSdYnJs - >>788
県決勝だからといって無理に新地を見せる必要はないが 畑中で負けならそれでいいし 勝てればいいし どっちでもいいから
|
- 高知の高校野球120【秋季大会】
804 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/10/06(日) 23:43:37.76 ID:MKSdYnJs - Sクラスの子しかこない関西強豪ならそれでいいかもしれんが
BクラスからCクラスの子を集めて戦うには守りから取りこぼしの少ない守り重視野球 をやるのは少しでも勝率を上げる為に仕方ないように思う
|