トップページ > 高校野球 > 2019年10月06日 > Dx6MozFI

書き込み順位&時間帯一覧

108 位/2706 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000011230000001102011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
埼玉の高校野球について語ってみるか☆453
【敷島】◆◆◆2019秋季関東高校野球大会★2◆◆◆【城南】

書き込みレス一覧

埼玉の高校野球について語ってみるか☆453
117 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2019/10/06(日) 09:07:57.87 ID:Dx6MozFI
大宮は芝や壁がな
あとスコアボード
埼玉の高校野球について語ってみるか☆453
162 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2019/10/06(日) 10:19:18.59 ID:Dx6MozFI
何気に投手戦かな?
埼玉の高校野球について語ってみるか☆453
223 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2019/10/06(日) 11:18:50.68 ID:Dx6MozFI
西武台四死球多杉内
埼玉の高校野球について語ってみるか☆453
254 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2019/10/06(日) 11:47:36.30 ID:Dx6MozFI
雨雲が大宮の真上で止まってるから降り続けそうだな
埼玉の高校野球について語ってみるか☆453
283 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2019/10/06(日) 12:35:18.50 ID:Dx6MozFI
>>282
増田は左腕でしょ
埼玉の高校野球について語ってみるか☆453
284 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2019/10/06(日) 12:36:29.50 ID:Dx6MozFI
井上気が抜けてるな
4タコ2三振とは
埼玉の高校野球について語ってみるか☆453
303 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2019/10/06(日) 12:56:41.78 ID:Dx6MozFI
井上5タコ
やる気あるのか?
【敷島】◆◆◆2019秋季関東高校野球大会★2◆◆◆【城南】
298 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2019/10/06(日) 19:12:34.74 ID:Dx6MozFI
球歴からだけど
徳栄

投手

森 36回 被安打13 奪三振19 失点3
鈴木 6.2回 被安打5 奪三振4 失点2
須田 5.2回 被安打3 奪三振4 失点0
生方 1.1回 被安打2 奪三振1 失点0
岡田 0.2回 被安打1 奪三振0 失点1

打率

南 0.444
浜岡 0.526
田村 0.429
井上 0.412 2HR
中井 0.118
渡壁 0.368
栗島 0.313
森 0.250
小林 0.368
【敷島】◆◆◆2019秋季関東高校野球大会★2◆◆◆【城南】
330 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2019/10/06(日) 20:41:34.95 ID:Dx6MozFI
西武台HPより
<総評>
  投手力・・・エース増田は安定感があり、秋季大会8試合で防御率0.67
        二番手以降の投手陣の制球力と奮起が鍵
  打撃力・・・3番:深田(打率0.516/長打率0.774/得点圏打率0.545)
        4番:松木(打率0.417/長打率0.611/得点圏打率0.450)
        5番:山田(打率0.486/長打率0.771/得点圏打率0.467)
        →特に中軸の活躍が快進撃を支えたが、全体の打率も0.342と奮闘
  守備力・・・守備率0.983とチームを支えたが、記録に残らない細かいミスが今後致命的に
  走 力・・・機動力は生かせず、今後の課題
        打球判断の質を高めなければならない
埼玉の高校野球について語ってみるか☆453
479 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2019/10/06(日) 22:19:13.85 ID:Dx6MozFI
過去10年の秋関出場校 〇選抜出場
10埼玉 浦和学院〇 春日部共栄 鷲宮
11山梨 浦和学院〇 花咲徳栄
12群馬 花咲徳栄〇 浦和学院〇
13茨城 花咲徳栄 市立川越
14千葉 浦和学院〇 川越東
15埼玉 浦和学院 花咲徳栄〇 春日部共栄
16栃木 浦和学院 花咲徳栄
17神奈川 花咲徳栄 市立川越
18山梨 春日部共栄〇 東農大三
19群馬 花咲徳栄 西武台
埼玉の高校野球について語ってみるか☆453
481 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2019/10/06(日) 22:29:01.44 ID:Dx6MozFI
過去10年では徳栄の方が浦学より秋関出場回数上回ってる
選抜出場にはあまり繋がってないけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。