- 智辯和歌山スレ338
245 :名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-pTrw [49.104.36.247])[]:2019/10/06(日) 11:34:30.31 ID:/N+DITYCd - >>220
プロじゃなくてセミプロな 智辯だけの話じゃなくプロと違って金は稼がないが、本来学問で結果を出さないと行けない立場を緩和されてる、場合によっては学費免除とかもある訳だから、野球で結果を出さないといけないと言う意味ではプロと一切変わらない そもそも結果が全てと言うのはやってる選手達が最も望んでいる話のはず なんで名門校に来てるかって、そりゃ野球に全てを捧げて結果を出す為に来てるんだから、甘い応援だけじゃなくしっかり批評もしないとやってる選手達にこれ以上無く失礼ではある
|
- 兵庫県の高校野球を応援しよう311
988 :名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-pTrw)[]:2019/10/06(日) 14:09:55.09 ID:/N+DITYCd - 一旦リセットするには丁度良い負けかもな
下手に逆転せずに2位で近畿に乗り込んで欲しい 去年のチームもだけど監督がそうだからなのか、どうも内面に慢心が見えなくも無い 一旦凹まされた方が強くなるだろ
|
- 兵庫県の高校野球を応援しよう311
989 :名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-pTrw)[]:2019/10/06(日) 14:11:34.44 ID:/N+DITYCd - >>986
しかしお前は中森と来田を頑なに認めないな 慢心はあるかもしれんが、それまでのどの明石商の選手よりは優れてる2人だろ
|
- 近畿の高校野球674
936 :名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-pTrw)[]:2019/10/06(日) 14:29:46.03 ID:/N+DITYCd - 明石商は2枚用意できないとキツイなこれは
中森は連投がきかないのは難点だな
|
- 兵庫県の高校野球を応援しよう312
32 :名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-pTrw)[]:2019/10/06(日) 15:01:34.99 ID:/N+DITYCd - 中森は監督が言う通り連投がきかないと世代No.1にはなれないぞって結果だったな
世代No.1は1試合完投勝利くらい当たり前だから 智辯の小林樹と言い、下手に温存されてるタイプのピッチャーはこの辺が弱いのかな 成長する事を願うが、岩崎か大阪桐蔭の誰かが夏には世代No.1投手の座についてるかも知れないな
|
- 兵庫県の高校野球を応援しよう312
35 :名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-pTrw)[]:2019/10/06(日) 15:04:33.16 ID:/N+DITYCd - >>33
中森と来田は1年の頃から嫌いだったのか?
|
- 兵庫県の高校野球を応援しよう312
42 :名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-pTrw)[]:2019/10/06(日) 15:10:30.26 ID:/N+DITYCd - >>39
こっちは中森の事は応援してるんだが 世代No.1としてはやや物足りない感じだから言ってるだけで、こっちより上で散々貶してるのがいるだろうからそっちを指摘したらどうだ?
|
- 兵庫県の高校野球を応援しよう312
51 :名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-pTrw)[]:2019/10/06(日) 15:18:40.58 ID:/N+DITYCd - >>47
正直微妙…と言いたいけど、実際には全国で見ても強豪の部類だと思うよ 結局今年は履正社、大阪桐蔭>>その他全校だから、この2つと当たらないチームが上に行くだけ
|
- 兵庫県の高校野球を応援しよう312
63 :名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-pTrw)[]:2019/10/06(日) 15:32:34.00 ID:/N+DITYCd - >>54
今年の甲子園見てたら分かるはずだが、履正社並みの選球眼に育て上げる事が出来れば勝てるかも知れない 今年の奥川は10年に一度レベルで傑出した制球力を持っていたが、これは完全に天性のセンスで、そこに150km平均クラスの直球と変化球、それでも履正社に最後は攻略された 結局高校野球の投手はプロに比べてノーコンだから、結局は選球眼がプロ並みならそれが決定打になる 粘ってボール先行にしたら勝手に四死球を与えて自滅するから 履正社だけ明らかに選球眼がプロのそれだった ピッチャーも安定してるし、他校が勝つ要素は限りなく低いとは思うよ 星稜も小林樹と対峙した時に見せたように、夏の高校野球で最も重要なのは選球眼と言って良いくらい
|
- 兵庫県の高校野球を応援しよう312
70 :名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-pTrw)[]:2019/10/06(日) 15:39:35.03 ID:/N+DITYCd - >>68
今年両チームが苦戦してるなら分かるが、現時点で既に旧チームより上でもおかしくない完成度を見せつけてるんだが、逆にそこまで突っかかって来て否定する理由は何なのか? そこまで否定するなら将来性込みで良いからこの2チームに勝てそうな高校を逆に挙げてくれ 別にどこを挙げようと否定はしないから
|
- 兵庫県の高校野球を応援しよう312
75 :名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-pTrw)[]:2019/10/06(日) 15:42:35.33 ID:/N+DITYCd - >>73
分かった、ありがとう
|
- 兵庫県の高校野球を応援しよう312
86 :名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-pTrw)[]:2019/10/06(日) 15:54:54.69 ID:/N+DITYCd - >>74
まあ同じく履正社や桐蔭を下馬評に反して打ち破っての優勝は期待してるけど、人間の気質はそうそう直るものじゃ無いから、当たれば大きいみたいなチームでも仕方ない面はあるだろう それは監督も同じで、今年は重要な試合は完全に中森と心中を決め込んでると思うわ もしかしたら心の中では投球制限?くだらないくらいに両方とも思ってるかもな ぶっ倒れるまで投げるのが高校野球だって感じで
|