- 長崎県の高校野球89
857 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/10/05(土) 00:27:16.22 ID:b1R0ucND - そういや準決勝は中地区vs佐世保地区対決なんやな。
|
- 長崎県の高校野球89
861 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/10/05(土) 00:50:25.85 ID:b1R0ucND - 大会前は「鹿町工業なんて最早強豪校じゃない」なんてことを言う人もいたのになぁ
今では創成館に勝つかもって本気で思ってるやつもいるんだもんなぁ。 評価ひっくり返したなぁカッコいいよ鹿町工業。 明日も頑張れよ。創成館は強いぞ。
|
- 長崎県の高校野球89
872 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/10/05(土) 10:19:17.20 ID:b1R0ucND - 創成館、初回に2点先制!
|
- 長崎県の高校野球89
873 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/10/05(土) 10:20:11.23 ID:b1R0ucND - 現地で実況してくださっているアカウント
https://twitter.com/kojisaga https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
|
- 長崎県の高校野球89
875 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/10/05(土) 10:30:38.47 ID:b1R0ucND - 創成館、1アウト3塁のピンチを無失点で抑える。
長崎商業戦の時もランナー3塁のピンチ4回作られて結局全部0で抑えたもんな。 ピンチ背負ったときの創成館守備陣の集中力凄まじいな。
|
- 長崎県の高校野球89
878 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/10/05(土) 10:43:16.23 ID:b1R0ucND - >>877
鹿町工業…中村 創成館…白水
|
- 長崎県の高校野球89
883 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/10/05(土) 11:04:31.54 ID:b1R0ucND - 創成館4点目か…
今のところ完全に創成館ペースやな。 7回コールドくらいで終わってしまうかもしれん
|
- 長崎県の高校野球89
886 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/10/05(土) 11:32:24.15 ID:b1R0ucND - 鹿町工業、6回から投手交代
中村→山下
|
- 長崎県の高校野球89
890 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/10/05(土) 11:50:42.60 ID:b1R0ucND - 7回コールドで決まったか。
白水が7回3安打完封。
|
- 長崎県の高校野球89
892 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/10/05(土) 12:11:32.49 ID:b1R0ucND - 今日スリーベース打った創成館5番の長田君。
いつも試合後半で上原君と交代してるの見るとどうやら守備が苦手やな。
|
- 長崎県の高校野球89
899 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/10/05(土) 13:28:05.93 ID:b1R0ucND - >>897
大崎…田中 大村工業…三丸
|
- 長崎県の高校野球89
918 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/10/05(土) 16:18:27.42 ID:b1R0ucND - とりあえず創成館と大崎で良かったんちゃう?
実力ある2校だと思うよ。 今大会無失策の大崎と今大会失策1の創成館 守れるチームは格上のチームでも勝つ可能性がある。 守れる2チームには九州の強豪たちとぶつかってきて欲しい。
|
- 長崎県の高校野球89
921 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/10/05(土) 16:26:05.23 ID:b1R0ucND - 明日の決勝はどうやろなぁ。
投手の選手層が厚い創成館が有利な気はするけどな
|
- 長崎県の高校野球89
923 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/10/05(土) 16:57:18.93 ID:b1R0ucND - >>922
1番、3番、4番、5番、7番が打率高い。 主に打点あげてるのは1,3,4,5 7番が塁に出て下位打線でチャンスメイクして1番で返すって攻撃も出来るし、1〜2番でチャンスメイクして3〜5番で返すって従来の攻撃もできる。
|
- 長崎県の高校野球89
929 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/10/05(土) 21:16:49.09 ID:b1R0ucND - 準決勝を終えた上での決勝2校の成績
<創成館> 143打数43安打 打率0.300 平均得点6.80 防御率 1.10 <大崎> 106打数 36安打 打率0.340 平均得点 9.31 防御率 0.62 数字だけ見たら大崎が全部勝ってるけど、直接対決どうなるか。
|
- 長崎県の高校野球89
931 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/10/05(土) 21:40:11.15 ID:b1R0ucND - 対戦校ごとの打率
<創成館> 対馬 0.250 松浦 0.273 五島 0.382 長崎商業 0.192 鹿町工業 0.384 長崎商業戦だけめちゃくちゃ悪いのは一ノ瀬が頑張ったからなのかな? 長崎商業を例外と考えると後は右肩上がり。大会後半に連れて打線が良くなっていってると考えて良さそうだなぁって感じ。田中、坂本は例外ポジションになれるほどの投手かどうか <大崎> 島原農業 0.478 島原工業 0.375 長崎南山 0.226 大村工業 0.321 「大崎の打率が低い=好投手がいる、打率が高い=投手がそうでもない」って感じの相手投手次第ってのがめちゃくちゃ伝わる成績。創成館投手陣の頑張り次第で全てが決まる。
|
- 長崎県の高校野球89
934 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/10/05(土) 21:47:02.22 ID:b1R0ucND - >>932
そうですね。 不安要素と言えば、大崎高校の子たちが大舞台で浮足だって変なエラーばっかりしてしまうかもしれないってことですかね。
|
- 長崎県の高校野球89
936 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/10/05(土) 21:55:35.66 ID:b1R0ucND - 決勝戦予想
創成館 6 - 3 大崎
|