トップページ > 高校野球 > 2019年02月27日 > uyWcC+cp

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/738 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000011003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
50歳以上のおっさんが高校野球を語る Part.7
30歳以上のおっさんが高校野球を語る29

書き込みレス一覧

50歳以上のおっさんが高校野球を語る Part.7
418 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/02/27(水) 08:19:57.86 ID:uyWcC+cp
84年の雑誌ナンバーの巨人軍50年特集号のなかで、73年ドラフトで巨人の一位〜三位の指名を蹴った男の記事で黒坂のことが出ていた。
黒坂は二位指名を拒否し(ちなみに一位は愛知学院大の小林、三位は住友金属の中村)、三年後にヤクルトに指名されてプロ入り。
取材時はヤクルトの営業所長に転身、女性社員にテキパキと指示を与えていたと書かれていた記憶がある。
ヤクルトは退団後の転職の世話をわりとしてくれるらしいが、これを生かせるかは本人次第。黒坂は努力したのだろう。
50歳以上のおっさんが高校野球を語る Part.7
427 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/02/27(水) 20:41:41.44 ID:uyWcC+cp
>>425
当時の高校野球ハイライトのビデオで確認してみたが、広沢は1番をつけていた。
横浜の愛甲も1番だった。
30歳以上のおっさんが高校野球を語る29
137 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/02/27(水) 21:17:29.51 ID:uyWcC+cp
>>135
もう飾るスペースがなくなってきていたからな。プレートを小さくしないといけないかも、とか高野連が話していたとあのころ聞いた覚えがある。
昭和60年は主催者のプレートが変わっていたね。開会式の入場行進が二列になったのもこの年からかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。