トップページ > 高校野球 > 2019年02月19日 > T8Ls36a7H

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/786 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hcb-Hwlg)
近畿の高校野球621

書き込みレス一覧

近畿の高校野球621
862 :名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hcb-Hwlg)[]:2019/02/19(火) 00:41:30.78 ID:T8Ls36a7H
2000  準優勝:智辯和歌山、4強:鳥羽
2001  4強:関西創価、8強:浪速
2002  優勝:報徳学園
2003  4強:東洋大姫路、8強:近江、平安、智辯和歌山
2004  4強:社
2005  4強:神戸国際大附属、8強:天理
2006  4強:PL学園、8強:神港学園
2007  8強:大阪桐蔭
2008  4強:東洋大姫路、8強:天理、智辯和歌山、平安
2009  4強:報徳学園、8強:箕島
2010  3回戦全滅
2011  4強:履正社、8強:加古川北、智辯和歌山
2012  優勝:大阪桐蔭
2013  3回戦全滅
2014  優勝:龍谷大平安、準優勝:履正社、8強:福知山成美
2015  4強:大阪桐蔭
2016  優勝:智弁学園、4強:龍谷大平安、8強:明石商、滋賀学園
2017  優勝:大阪桐蔭、準優勝:履正社、4強:報徳学園
2018  優勝:大阪桐蔭、準優勝:智辯和歌山
近畿の高校野球621
863 :名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hcb-Hwlg)[]:2019/02/19(火) 00:41:58.73 ID:T8Ls36a7H
2000  準優勝:智辯和歌山、4強:鳥羽
2001  4強:関西創価、8強:浪速
2002  優勝:報徳学園
2003  4強:東洋大姫路、8強:近江、平安、智辯和歌山
2004  4強:社
2005  4強:神戸国際大附属、8強:天理
2006  4強:PL学園、8強:神港学園
2007  8強:大阪桐蔭
2008  4強:東洋大姫路、8強:天理、智辯和歌山、平安
2009  4強:報徳学園、8強:箕島
2010  3回戦全滅
2011  4強:履正社、8強:加古川北、智辯和歌山
2012  優勝:大阪桐蔭
2013  3回戦全滅
2014  優勝:龍谷大平安、準優勝:履正社、8強:福知山成美
2015  4強:大阪桐蔭
2016  優勝:智弁学園、4強:龍谷大平安、8強:明石商、滋賀学園
2017  優勝:大阪桐蔭、準優勝:履正社、4強:報徳学園
2018  優勝:大阪桐蔭、準優勝:智辯和歌山
近畿の高校野球621
897 :名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hcb-Hwlg)[]:2019/02/19(火) 20:06:38.70 ID:T8Ls36a7H
兵庫県 選抜出場校 常に戦国時代じゃあないか!

1960年代 10校 育英、滝川、尼崎北、柏原、市神港、市西宮、報徳学園、兵庫、三田学園、尼崎西
1970年代 8校 滝川、三田学園、報徳学園、市神港、東洋大姫路、育英、村野工、尼崎北
1980年代 9校 滝川、尼崎北、報徳学園、高砂南、私神港、東洋大姫路、洲本、明石、滝川第二
1990年代 11校 神戸弘陵、川西緑台、三田学園、育英、村野工、川西明峰、姫路工、報徳学園、神港学園、滝川第二、関西学院
2000年代 12校 育英、東洋大姫路、報徳学園、姫路工、神戸国際大附、三木、社、神港学園、市川
2010年代 7校 神港学園、神戸国際大附、報徳学園、加古川北、洲本、明石商、長田


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。