トップページ > 高校野球 > 2018年05月31日 > dlhF49OY0

書き込み順位&時間帯一覧

75 位/821 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000021003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d542-3n9u)
千葉県の高校野球 part701

書き込みレス一覧

千葉県の高校野球 part701
319 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d542-3n9u)[]:2018/05/31(木) 20:26:19.34 ID:dlhF49OY0
>>315
たしかにそれはあるね。
でも野球しかないと案外脆いのよ。
済美と駒大苫小牧の決勝戦。済美の打者は怖くて好球を待てなかった。選手交代の関係でたまたま3番に入った打者はまだよかった。俺にできることはフォアボールを選んで四番につなぐこと。そう思って粘りに粘って出塁。ところが四番初球を(ボールだろ)を打ってゲームセット。
拓大荒涼相手に負けてた県船は恐れなかった。内心諦めてたかもしれないが一球でも長く試合をしようと集中を切らさなかった。
その気力は野球だけじゃ培えまい。

なお専松がなぜか市川に押されるのは
これは完全に偏差値の差。
千葉県の高校野球 part701
325 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d542-3n9u)[]:2018/05/31(木) 20:50:05.39 ID:dlhF49OY0
>>324
専松は中高一貫が背骨。試験日は千葉県のトップを切って1/20。
ただし同日市川がある。
つまり専松を受けた子は
「お前は市川無理だから専松受けろ」と言われたわけである。
このコンプレックスが尾を引いて、やがて校風となり、得意の野球でさえ市川には苦戦するのである。少なくとも応援席は沈む。
千葉県の高校野球 part701
326 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d542-3n9u)[]:2018/05/31(木) 21:02:05.20 ID:dlhF49OY0
>>320
習志野も決勝5連敗だから、野球以外で何か足りないのかもしれんなあ。
野球応援聴くと吹奏楽部が全国金賞か銀賞かは分かるまでのなったのだが、野球部は分からん。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。