トップページ > 高校野球 > 2018年04月11日 > ykjRiRRd

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1360 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000021002011022213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
甲子園で大敗が少ないと思う高校
高校OBの、プロ活躍度をランク付けしよう
留学生禁止になった場合真っ先に終了する都道府県
大阪桐蔭野球部でレギュラーor東大理3現役合格
平成以降の選抜優勝校ランキング
30歳以上のおっさんが高校野球を語る26
選手権に出場できなさそうな有力校は?

書き込みレス一覧

甲子園で大敗が少ないと思う高校
19 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/04/11(水) 12:02:44.16 ID:ykjRiRRd
>>16
大阪桐蔭は2006年選手権2回戦においても、早稲田実業に2-11と大敗している
斎藤佑樹にあっさりと捻られてしまった試合
高校OBの、プロ活躍度をランク付けしよう
16 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/04/11(水) 12:55:30.89 ID:ykjRiRRd
聖光学院(福島)は誰一人プロでは活躍していない
それどころか、プロ野球選手の平均年俸の半額に達したプロ野球選手すら聖光学院OBにはいない
甲子園に19回出場、加えて11年連続選手権出場中の野球学校にもかかわらず、である

明徳義塾を様々な意味で劣化させた学校だろうな
ちなみに、智弁和歌山は西川(日ハム)に岡田(中日)とプロで活躍しているので、Fランクはおかしい
本当のFランク、いやGランク以下は聖光学院(福島)である
留学生禁止になった場合真っ先に終了する都道府県
7 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/04/11(水) 13:11:32.73 ID:ykjRiRRd
逆に大阪、兵庫、愛知、千葉、東京、広島、福岡あたりは強化及びより激戦区になるだろうな
神奈川は…どちらに転ぶのだろう?
甲子園で大敗が少ないと思う高校
27 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/04/11(水) 16:17:21.02 ID:ykjRiRRd
>>23
明豊に0-20と大惨敗
横浜に1-15、東海大相模に3-12と惨敗
あと議論の余地があるのは、興南に3-10と浦和学院に4-11の2桁失点での7点差負け
初出場の明豊戦を抜きにしても、意外と2桁失点が多い学校ではないだろうか
大阪桐蔭野球部でレギュラーor東大理3現役合格
3 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/04/11(水) 16:35:23.35 ID:ykjRiRRd
選抜優勝チームの主将(スタメン)で、大学在学中に旧司法試験を突破した人は知っている
これは大阪桐蔭でレギュラーよりも遥かに難しいだろうな
甲子園で大敗が少ないと思う高校
34 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/04/11(水) 18:30:51.95 ID:ykjRiRRd
>>33
常総学院は2008年夏1回戦、関東第一に5-13と大敗している
あと1998年夏準々決勝、京都成章に4-10で負けているが、客観的に6点差は大敗と言えるのか微妙

花咲徳栄は2011年夏1回戦、智弁和歌山に1-11と大敗
あと、こちらは議論の余地があるが、2001年夏2回戦、日大三に4-11で負けている

作新学院は目立った大敗は見当たらない
しいて言えば2000年春準々決勝、東海大相模に3-9で負けているが、
2桁失点はしていない事、6点差である事から大敗とは言えないのではと考える
甲子園で大敗が少ないと思う高校
38 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/04/11(水) 19:23:22.26 ID:ykjRiRRd
>>36
平安は非常に歴史のある学校ゆえに、調べてみると意外と大敗があった
1936年夏決勝、県岐商に1-9
1938年春2回戦、東邦商(現東邦)に5-13
1941年春1回戦、下関商に5-11 これは微妙かな
1955年春準々決勝、浪華商(後の浪商→大体大浪商)に1-17
1961年春準決勝、法政二に1-10
↑ここまで木製バット

そして2008年春準々決勝、聖望学園に0-8

ただ、平安の大敗のほとんどが50年以上前という事実も凄い
甲子園で大敗が少ないと思う高校
54 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/04/11(水) 21:07:43.10 ID:ykjRiRRd
>>42
大敗としては
仙台育英・・・1991年春1回戦、大阪桐蔭に0-10(継投でノーヒットノーランを食らう)
        1999年夏2回戦、桐生第一に2-11
2001年夏1回戦、宜野座に1-7(これは微妙)

大阪桐蔭・・・2006年夏2回戦、早稲田実業に2-11
         2015年春準決勝、敦賀気比に0-11(2打席連続満塁HRを浴びる)

東海大相模・・・1977年夏1回戦、宇都宮学園に0-10(この大敗から夏は30年以上甲子園から遠ざかる)
          1995年春2回戦、観音寺中央に0-6(これは微妙)
          2010年夏決勝、興南に1-13

浦和学院・・・1986年夏準決勝、松山商に3-14(未だに大会記録の11者連続安打を浴び、被安打24)
         2006年夏1回戦、金沢に3-9(これは微妙)

思い当たる大敗はこんなものかな
平成以降の選抜優勝校ランキング
14 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/04/11(水) 21:53:20.32 ID:ykjRiRRd
ランク付けの意味がわからない

例えば02報徳03広陵07常葉菊川はBとある

02報徳は明治神宮大会も制覇し秋春連覇を達成している
加えて、この年の報徳は1回戦最後の登場という事もあり、6日間で5試合したうえで優勝している
これでBランクとは意味不明

次に03広陵はエース西村、好選手上本を擁し前年の02年の時点から強いチームとして知られていた
大会では、決勝の横浜高校を15-3と圧勝 この時の横浜のPは成瀬に涌井と好投手であった
06年の横浜高校がAランクで、この年の広陵がBランクとはこれも意味不明

更に07常葉菊川
このチームは初戦の仙台育英戦から強さは伝わっていた
準々決勝の大阪桐蔭戦はスコアこそ2-1であったが、
点差以上に大阪桐蔭が菊川エースの田中に封じ込められた試合であった
西谷監督曰く、この年の大阪桐蔭は翌年の夏制覇する代よりも強力なチームであったにもかかわらずだ
このチームがBランクというのは理解しかねる

恐らく>>1は、野球に対しての造詣がなく、単純な点差でしか強さと価値を測れないのではないだろうか
甲子園で大敗が少ないと思う高校
60 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/04/11(水) 22:01:24.93 ID:ykjRiRRd
>>58
1999年春準決勝、水戸商に3-11
2007年春2回戦、常葉菊川に0-10
2009年春2回戦、報徳に2-15
2012年夏1回戦、桐光学園に0-7
2015年春2回戦、常総学院に1-8
あたりは大敗かな

大野監督になってから今治西は年々弱くなった印象だったが、間違ってはいないようだ
30歳以上のおっさんが高校野球を語る26
824 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/04/11(水) 22:12:13.42 ID:ykjRiRRd
>>821
筋肉・体重は以前よりも付いているのは間違いない
しかし、最近の学校は無駄にピチピチしたユニフォームを着ている学校が多いのも関係している
大阪桐蔭は実際のサイズよりも2サイズも小さいユニフォームを着て、相手をビビらせるという
セコい真似をしている
この手のユニフォームを着た高校の選手が卒業し、大学野球でプレーしている姿を見ると、
所謂高校野球強豪校ではない選手と比べても、案外大きくない事が多々ある
選手権に出場できなさそうな有力校は?
14 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/04/11(水) 23:12:58.33 ID:ykjRiRRd
>>13
2002年の福井県代表は福井高校(現福井工大福井)、岡山県代表は玉野光南だな

となると、過去20年以上において選抜ベスト4の2校揃って同年の選手権出場はない事になる
うーむ、三重高校か東海大相模のうち、どちらかもしくは両方ともが夏に戻ってこれないと考えてよさそうだ
選手権に出場できなさそうな有力校は?
15 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/04/11(水) 23:13:48.42 ID:ykjRiRRd
あっ、>>13ではなくて>>12でした


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。