トップページ > 高校野球 > 2016年11月18日 > saATVESn

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/1049 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000103000000000001005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
【次は】甲子園へ行こう!part30【2017年選抜】 [無断転載禁止]©2ch.net
大阪の高校野球142 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【次は】甲子園へ行こう!part30【2017年選抜】 [無断転載禁止]©2ch.net
341 :名無しさん@実況は実況板で[]:2016/11/18(金) 07:38:35.27 ID:saATVESn
昔の阪神電鉄は、梅田〜須磨浦公園までで

山陽は姫路〜大石までだったのにアクセス良くなったわ。
【次は】甲子園へ行こう!part30【2017年選抜】 [無断転載禁止]©2ch.net
346 :名無しさん@実況は実況板で[]:2016/11/18(金) 09:10:01.88 ID:saATVESn
昔の阪神電鉄は、梅田〜須磨浦公園までで

山陽は姫路〜大石までだったのにアクセス良くなったわ。
【次は】甲子園へ行こう!part30【2017年選抜】 [無断転載禁止]©2ch.net
347 :名無しさん@実況は実況板で[]:2016/11/18(金) 09:12:47.82 ID:saATVESn
>>342
JRなら姫路〜甲子園口まで来て歩いて行ってたんじゃ無いかな。

山陽なら姫路から三宮まで来て阪神乗り換えで甲子園のパターンだったと思う。
大阪の高校野球142 [無断転載禁止]©2ch.net
295 :名無しさん@実況は実況板で[]:2016/11/18(金) 09:29:30.40 ID:saATVESn
大阪って阪急沿線の高校が強かったイメージある。
大阪の高校野球142 [無断転載禁止]©2ch.net
307 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2016/11/18(金) 21:37:34.15 ID:saATVESn
阪急沿線と言えば履正社が曽根、北陽が上新庄、大阪学院が正雀、金光大阪が高槻、大商学園が服部、箕面学園が箕面、箕面自由が牧落。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。