- □■□■□ 群馬県高校野球スレ PART92 □■□■□
170 :名無しさん@実況は実況板で[]:2013/11/04(月) 22:35:43.13 ID:l2vWHBUK0 - >>157
伊勢崎高校も、周辺では「いたか」と呼ぶ人は多いようだよ。 そのほか、渋川高校も「しぶたか」と呼ばれている。 県外だけど、熊谷高校は「くまたか」、足利高校は「あしたか」と呼ぶ人が 多い。 沼田高校と富岡高校は地元ではどう呼ばれてるんだろう?
|
- 甲子園に復活出場してほしい高校(を語る)part8
246 :名無しさん@実況は実況板で[]:2013/11/04(月) 22:42:26.54 ID:l2vWHBUK0 - 千葉のタコ高校(甲子園経験はないけどね)
|
- 甲子園に復活出場してほしい高校(を語る)part8
247 :名無しさん@実況は実況板で[]:2013/11/04(月) 22:44:09.57 ID:l2vWHBUK0 - 千葉のタコ高校(甲子園経験はないけどね)
|
- □■□■□ 群馬県高校野球スレ PART92 □■□■□
172 :名無しさん@実況は実況板で[]:2013/11/04(月) 23:27:14.62 ID:l2vWHBUK0 - >>171
即レスありがとうございます。 やはり工業高校がないところは、普通高校も「〜こう」と呼ぶようだね。
|