トップページ > 高校野球 > 2013年11月04日 > 8hF0KyWf0

書き込み順位&時間帯一覧

393 位/1614 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000001000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
霞ヶ浦ファン
★☆★ 茨城の高校野球 181 ★☆★

書き込みレス一覧

★☆★ 茨城の高校野球 181 ★☆★
552 :霞ヶ浦ファン[]:2013/11/04(月) 00:05:23.44 ID:8hF0KyWf0
>>551
2008年のセンバツで、
宇都宮南と明治神宮枠で一緒に選ばれた宇治山田商業。

コールド負けの無い、地域性〇、尚且つ1勝し、
優勝した常葉菊川に惜敗した市立岐阜商業が選外優秀校。

スーパーシードで0勝ながら、
準優勝した中京大中京に惜敗した実績で選ばれた。

http://dreamkohshien2.web.fc2.com/2007aki-tohkai.html
★☆★ 茨城の高校野球 181 ★☆★
580 :霞ヶ浦ファン[]:2013/11/04(月) 12:34:10.05 ID:8hF0KyWf0
>>557
甲子園まであと1勝まで勝ち進んでいるのに
甲子園に行ける訳がないって思っている訳が無いだろう。

>>558 >>559
うん、意味があるよ。
何で地区が違うだけで選考理由が違うの?
その地区の考え方って何?

具体的に説明してくれよ。

神宮枠の意味わかってる?
その地区の通常枠が一つ増えるという事だよ。

宇治山田商業は未勝利でも市立岐阜商業より評価が高いから選ばれたんだよ。

それで神宮枠以外のデータを探して何の意味がある?

地域性×とか言うけどさ、
過去に地域性×の1勝8強校が、
地域性〇の1勝8強校を上回る選考をしたデータがあるんだよ。

>>419でも説明したけど、
横浜と8強の桐蔭学園が選ばれたり、
千葉経済大付と8強の成田が選ばれたりね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。